清水正廣のバードカービング・アート

バードカービング作品、野鳥写真、製作資料など紹介しています。
hiro-s@ivory.plala.or.jp

ヌマウタスズメ

2015-04-30 18:52:22 | フォト

 ヌマウタスズメ 沼地で生息し、鳴き声もさぞ、良いのでしょう。 綺麗なスズメです。

湿地帯が好きなので、胸から腹あたりが少し濡れているような感じです。次列カバーツの明るい茶色が凄くきれいですね!


マツカケス

2015-04-28 16:17:53 | フォト

 マツカケス 北米西部  Pinyon Jay 23cmの小型のカケス。 こんな綺麗なブルー一色なのに、やはり鳴き声は同じなのでしょうか?まだ聞いたことがありませんが・・・

なかなかスマートな感じですが、はたして、鳴き声は?   がっかり?かな・・・

 


キモモマイコドリ

2015-04-26 20:25:20 | フォト

 珍しい黄、赤、黒、の鳥を紹介します。 腿が黄色、頭が赤色、体が黒色、これで全長約10cm。 メキシコ南東部からエクアドル北西部に分布していて、奇妙な声を出し雌をひきつけるディスプレイを行なう素敵な派手な小さい鳥です。

腿の黄色を見てください、カッコいいとおもいませんか? ちょっとたまりませんね!! 現代の若い女性が驚きのファションを見せてくれてもこの鳥にはかないませんよ! 身分相応に・・・・・・・