けこりん日記

英語教室のレッスン、ネットでの活動、アメリカの思い出、
おすすめの本などつれづれに・・・。
(交流はミクシィでね!)

けこまが001号 はじめまして!

2005-07-21 07:31:47 | メルマガバックナンバー
 けこまが創刊号 はじめまして!――o☆o――――o☆o――――


 《 けこりん英語教室 》 こどもの英語力を楽しく伸ばす!
 
  2005/7/20 001号    http://www.kekorin.com/index.html
――――o☆o――――o☆o――――o☆o――――o☆o――――


 こんにちは! 藤林 恵子(けこりん)です。


 横浜で個人の英語教室をしています。
 生徒は1歳(ママといっしょ)から中3まで70名を超えました。

 こども英語教室は全国にいったいいくつあるのでしょう?

 
 
 ・・・・・アホほどある!・・・・・ですね。



 教師仲間が集まると、

 「また近所にできたのよぉ~。ぶひぶひぶひぶひぶひ~~」
 
 という話によくなります(笑)。


 《早期英語教育》・・・確実に浸透しつつあると実感します。


 そんな流れの中、このメルマガをこんな気持ちで出すことに
 しました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


 ◇まずは同じ児童英語教師のみなさん・・・・・


 ●楽しく交流しましょー!(笑)。

 ●レッスンのアイディアやヒントをどしどし書きます。

 ●英語絵本の紹介や有益な情報ご紹介します。

 ●みなさんのアイディア・体験をよろしければシェアしてください。

 ●そして、みんなでそれぞれの地域でキラリと光る
  ユニークな英語教室にしましょう!!


 ◇お子さんに英語を!のパパとママ(ジジとババも歓迎)・・・・


 ●パパママが気楽にできる口癖親子英会話を提供します。

 ●英語教室のゲーム例は、おうちでも楽しく応用できます。

 ●英語タイムを親子の時間に入れることで、英語の根っこを
  育てましょう。根っこがあれば、のちのち自力で育ちます。


 --------------------------------------------------------------- 
 ◇ 自己紹介
 ---------------------------------------------------------------

 お願い!こちらを見てくださいませ・・・。

  http://www.kekorin.com/aboutme02.html


 見てくださった?  ありがとう~~~!
 えへへ。写真も載せちゃいました。

 
 HPもブログも、誇張なく等身大でお届けしています。
 
 このメルマガもそう。

 《英語+けこりん》を目いっぱい心を込めて、お届けしますね。

 
 
 では本編だー。こんな感じでスタート! 

-------------------------------------------------------------------
 ◇ 口癖親子英会話~~冷蔵庫の扉にメモ!毎日使って口癖にしてね。
-------------------------------------------------------------------

■ 基本はコレ
  

   子: 痛っ!

   親: だいじょうぶ?

   
     ↓ (考えてね)
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
  

   子: Ouch!   〔アウチ!〕
  
   親: Are you all right? 〔アーユーオールrライt〕

   
 ■ "Ouch!"は子どもたち大好きです。音的にもイテッ!って感じで
覚えやすい。

   こけたり、ぶつけたり、刺されたり(笑)
・・・いろいろ演技しましょう。

 ■ 熱いものにさわったときは ??


   Ouch!でOKです。

 ■ 親が真顔で、間髪おかずに、"Are you all right?"と聞くと、
   こどもは調子に乗ります(笑)。

【発音のヒント】right が light にならないように、
〔r〕=口をすぼめて、舌を奥にひっぱりましょう。


   たっぷり使い込んで、口と体にしみ込ませてね。



 ■ 応用はコレ 
  
  
   「それ、キツイっすね~」みたいな同情も "Ouch!"で表せます。


   (とある商材を前に・・・・)

    
   「おい、これでイチ・キュー・パだぜ・・・(T_T)」

       
   「うはっ!イテ~なぁ (@_@;)」


   "You know what? I paid 19,800 for this e-book!"


    "Oh, ouch!"

   
 ■  You know what? は、話しかけるときの、
    「ねぇねぇ~」みたいなもの。

    会話に慣れてる風に聞こえますよ。 


 ■  で、・・・・・たくさん Ouch!した人~~~?(笑)


・・・ Ouch,ouch! (=なんてこった!)<(_ _)>(ゴシューショーサマ)



------------------------------------------------------------------
◇ 教室の夏イベント☆夏祭り~~下準備編
------------------------------------------------------------------


 ■  英語教室なのに「夏祭り☆彡」というかな~り和風な行事をやります(笑)。

    普段やらないような、お楽しみ満点ゲームを英語モードで楽しむ日。

    これだけは毎年変わらない定番メニューが

    「みんな大好き!お買い物ゲーム」

    http://blog.goo.ne.jp/keryoma32235/ →けこりんブログ

    
    保護者のママさんたちに不用品=景品をご提供いただいたものです。
    

 ■  ママさん → 家の整理整頓になる。生徒も先生も喜ぶ。(*^_^*)!
    
    生徒 →   景品がいっぱいでうれしー!\(◎o◎)/!

    私  →   経費を抑えて豪華に見える。切実にうれし~!<(_ _)>



    こういう両者両得を英語でなんというか??? 


    
    みんなハッピー win-win situation ♪(笑)



 ------------------------------------------------------------------ 
 ◇ 編集後記  
------------------------------------------------------------------

 ■ うっひゃ~!

   メルマガ出すのって、やっぱりタイヘンでした\(~o~)/。

   思いつく限りの友人、知人の顔を思い浮かべながら書きました。

   
 
 ■ 今日20日を創刊日にしたのは、私の月誕生日だから・・・

   え?月命日みたい?(^^ゞ

   ホントの誕生日10月20日までの3ヶ月でどんな変化が起きるか・・・

   Let's see what is going to happen.

   3ヶ月というのは、ネットの世界では「長い」そうですよ。


 ■ けこりんの昨日のアウチ!

   小3の娘の担任の先生と面談がありました。


   先生:「元気で活発ですね~。でも忘れ物多いですね~」

   私: 「(ぐは!やっぱり)あ~~~申し訳ございません!!」


        娘といっしょに帰宅途中、スーパーに寄りながら

   
   私: 「先生、ちょっと忘れ物多いですよって・・・気をつけなきゃ」

   娘: 「そうっかな~(ぼける)。

       アイス買ってね・・・で、ママ、財布あるよね・・・」


   私:  ・・・・・・・・・・・


       ・・・・・・・・・・・

    
      「♪おさかなくわえたドラネコ、追っかけてぇ~

       ちゃーちゃちゃ、っちゃ~~~」


   娘: 「は????・・・」

   私: 「♪さいふを忘れて・・・・・サザエでございまぁ~す」

   娘: 「忘れたんかいっ!」

   
        (-_-;)ドッヨ~~~ン 

        

       スーパーの有料駐車場から出るのにも、ひっかかったさ(爆)。

       車に小銭くらい置いとけ~~!


   
   ではでは、こんなけこりん、どうぞ末永くよろしくお願いします!


 ■ ご感想、「うちではこうよ!」のご意見シェア、お待ちしています。
    kekorin@kekorin.com

 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━o☆o
 【けこりん英語教室】こどもの英語力を楽しく伸ばす!
 
 ■ 発行人 :      藤林 恵子
 ■ 発行人サイト:  http://www.kekorin.com/
 ■ 発行人アドレス : kekorin@kekorin.com
 ■ 登録・解除 : http://www.mag2.com/m/0000163043.html

 ■ 本メールマガジンの著作権は、藤林 恵子が有します。
 改編せずに全文をお知り合いに転送していただけると
    とてもうれしいです!
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━o☆o
  Copyright(C)2005 Keiko Fujibayashi All rights reserved