なかなか同定できなくて時間を費やしました。
ややこしい名前ですね~。今でも若干自信ありません。(笑)
話は別ですが、最近、切り干し大根づくりに凝っています。
あの売っている細い切り干し大根ではなくて、もっと太く短いものです。
出来上がったら、醤油、酢、みりん、砂糖、昆布、鷹の爪などで「ハリハリ漬け」
を作ります。自家製は美味しいです。
切り干し大根は保存できますので、大根の安い時、是非お試しください。
買ったものより、好みで薄味にすると食が進みます。(笑)

ややこしい名前ですね~。今でも若干自信ありません。(笑)
話は別ですが、最近、切り干し大根づくりに凝っています。
あの売っている細い切り干し大根ではなくて、もっと太く短いものです。
出来上がったら、醤油、酢、みりん、砂糖、昆布、鷹の爪などで「ハリハリ漬け」
を作ります。自家製は美味しいです。
切り干し大根は保存できますので、大根の安い時、是非お試しください。
買ったものより、好みで薄味にすると食が進みます。(笑)


ヒメハサミツノカメムシ、正解と思います
ハサミの開いているのがヒメで、平行なのがハサミツノカメムシだそうですね。
ヒメの付かないハサミツノカメムシにも何時か逢いたいです
自家製切り干し大根、美味しいでしょうねー
挑戦してみようかな?
今日は森から離れて別の公園に行ったのですが、あまり・・・
カケスに笑われて帰ってきました。
いよいよ野鳥シーズン到来ですね。
今季は皆様のご苦労された写真を
じっくり拝見させていただこうと思います。
おじさんはですね~、
どう過ごそうか、悩んでいます。