goo blog サービス終了のお知らせ 

花恋人

山野草や蝶・トンボなどの昆虫、冬は野鳥です。

カバタテハです。

2005-11-24 | Weblog
元来外国種で台湾からの迷蝶、竹富島では定着しているそうです。開帳4cmくらいで地味な色合いのためよく蛾と間違われます。
あの下剤で有名なヒマ(ヒマシ油の原料)を食べて育つというのですからスゴイ!!前足が退化し、俗に4本足の蝶とも呼ばれています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アオタテハモドキです。 | トップ | シロオビアゲハ(雌)です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事