某山間部の水田は傾斜地にあるため、大きな土手で水平面を保っています。
気がかりで心配なことは、ここも不定期に法面を草刈りされることです。
農家の人には関係ないことですが、ショウリョウバッタモドキの生息地なんです。
今年は7月末頃、土手の雑草を見事に丸刈りされてしまいました。
早めに出かけたつもりが、ガッカリでした。
辛うじて成虫2匹と幼虫を見つけました。
今月末頃、もう一度様子を見に行ってみようと思います。
参考)6月27日、このBLOGで幼虫の記事と写真を掲載しています。

気がかりで心配なことは、ここも不定期に法面を草刈りされることです。
農家の人には関係ないことですが、ショウリョウバッタモドキの生息地なんです。
今年は7月末頃、土手の雑草を見事に丸刈りされてしまいました。
早めに出かけたつもりが、ガッカリでした。
辛うじて成虫2匹と幼虫を見つけました。
今月末頃、もう一度様子を見に行ってみようと思います。
参考)6月27日、このBLOGで幼虫の記事と写真を掲載しています。

