高い山でのスミレ探しはまだ早いので、もっぱら里山を徘徊しています。
この日は、やや高い600m級の山の途中まで巡礼しました。
腰が悪いので、のろのろ歩きしかできないのが幸いして、
ワンチャンスでキベリタテハをGETしてしまいました。
最初に翅裏で発見、ルリタテハだろうと思って石の地蔵さん。
5分くらい待っていたらなんと!!キベちゃんではありませんか。
これはもう神様からの思し召しでございます。
過去、この場所でキベリタテハの目撃はなかったのであります。
冬越しの蝶は敏感ですね~。慎重に位置移動しないと直ぐ逃げられます。
おまけは近くで咲いていたニリンソウです。


この日は、やや高い600m級の山の途中まで巡礼しました。
腰が悪いので、のろのろ歩きしかできないのが幸いして、
ワンチャンスでキベリタテハをGETしてしまいました。
最初に翅裏で発見、ルリタテハだろうと思って石の地蔵さん。
5分くらい待っていたらなんと!!キベちゃんではありませんか。
これはもう神様からの思し召しでございます。
過去、この場所でキベリタテハの目撃はなかったのであります。
冬越しの蝶は敏感ですね~。慎重に位置移動しないと直ぐ逃げられます。
おまけは近くで咲いていたニリンソウです。


