今日も黄色い、似たような花を集めてみました。
上からオオハンゴンソウ、キクイモ、セイタカアワダチソウ、オオアワダチソウです。
何だか次第に深みにはまってしまったようです。(笑)
オオハンゴンソウはルドベキアが野生化したものだそうです。
いずれも外来種です。
キクイモには更にイヌキクイモ、キクイモモドキなどあります。
昨年、キクイモの根をたくさん掘って味噌漬けにしました。
漬かり過ぎでしょっぱかったですが、コリコリしてご飯のおかずになります。
今も冷蔵庫にありますよ~。



上からオオハンゴンソウ、キクイモ、セイタカアワダチソウ、オオアワダチソウです。
何だか次第に深みにはまってしまったようです。(笑)
オオハンゴンソウはルドベキアが野生化したものだそうです。
いずれも外来種です。
キクイモには更にイヌキクイモ、キクイモモドキなどあります。
昨年、キクイモの根をたくさん掘って味噌漬けにしました。
漬かり過ぎでしょっぱかったですが、コリコリしてご飯のおかずになります。
今も冷蔵庫にありますよ~。



