昨日は真に結構な、穏やかな暖かい一日でした。
さて、ここもカタクリ秘密基地の一つです。
面積も株数も相当ありますが、何故かお客さんは2組、人が少なくて撮りやすいところです。
管理されているものの、足場は悪いです。
いたるところに生えているので、歩きながら踏んでしまいそうです。
かなり自然の状態で群生しているので、見栄えはイマイチかな?
話しは別ですが、昨日は蝶の乱舞する谷沿いを歩きました。
写真の整理がつかないので明日以降UPします。
ちなみに種類は、テングチョウ、ミヤマセセリ、キタテハ、シータテハ、
ルリタテハ、ヒオドシチョウ、コツバメ、モンシロチョウ、モンキチョウ
ツマキチョウなどです。
なかでもテングチョウはもの凄く多くて、撮るのが嫌になりました。
山野草も数種、ヤマメやトカゲ、キセキレイなども撮ったのですよ。
上を見たり、下を見たり、それでもたくさん撮り残してしまいました。残念!!

さて、ここもカタクリ秘密基地の一つです。
面積も株数も相当ありますが、何故かお客さんは2組、人が少なくて撮りやすいところです。
管理されているものの、足場は悪いです。
いたるところに生えているので、歩きながら踏んでしまいそうです。
かなり自然の状態で群生しているので、見栄えはイマイチかな?
話しは別ですが、昨日は蝶の乱舞する谷沿いを歩きました。
写真の整理がつかないので明日以降UPします。
ちなみに種類は、テングチョウ、ミヤマセセリ、キタテハ、シータテハ、
ルリタテハ、ヒオドシチョウ、コツバメ、モンシロチョウ、モンキチョウ
ツマキチョウなどです。
なかでもテングチョウはもの凄く多くて、撮るのが嫌になりました。
山野草も数種、ヤマメやトカゲ、キセキレイなども撮ったのですよ。
上を見たり、下を見たり、それでもたくさん撮り残してしまいました。残念!!

