レディースデイを利用して「バンクーバーの朝日」を見てきました。
戦前のカナダの日系人野球チーム朝日軍と周囲の日系人社会の人々の話です。
戦前のカナダに移民した日本人の苦労がよく書かれていたと思います。
ただ、野球の試合も含めてスクリーンで見なきゃってほどじゃなかったかな。
特別ドラマでもよかったよーな気がする。。。
テレビのほうがより多くの人に見てもらえるしね(^^;
出ている主要メンバーの野球はやっぱり上手かった!
亀梨くんのピッチャー、少年野球の日本代表だっただけあるなあ。
それは凄かった!
映画本編とは関係ないけど、映画も後半に入ったころにきたおじさんが、がさがさ袋あけたり携帯見たりして、相当集中力とぎれた!(*`Д´)ノ!!!
前の席の人は終わってから怒ってたよ!
あーゆーのどうにかしてほしいし、本編開始から30~40分すぎての入場は映画館が制限してほしいわ。
戦前のカナダの日系人野球チーム朝日軍と周囲の日系人社会の人々の話です。
戦前のカナダに移民した日本人の苦労がよく書かれていたと思います。
ただ、野球の試合も含めてスクリーンで見なきゃってほどじゃなかったかな。
特別ドラマでもよかったよーな気がする。。。
テレビのほうがより多くの人に見てもらえるしね(^^;
出ている主要メンバーの野球はやっぱり上手かった!
亀梨くんのピッチャー、少年野球の日本代表だっただけあるなあ。
それは凄かった!
映画本編とは関係ないけど、映画も後半に入ったころにきたおじさんが、がさがさ袋あけたり携帯見たりして、相当集中力とぎれた!(*`Д´)ノ!!!
前の席の人は終わってから怒ってたよ!
あーゆーのどうにかしてほしいし、本編開始から30~40分すぎての入場は映画館が制限してほしいわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます