旅の途中

人生は長い旅のようなもの。毎日のつれづれに趣味のあれこれなど書いてみようと思います。

株価下落

2007-02-28 19:19:28 | 経済・投資日記
仕事中、調べものをしようとヤフーに行ったら
「世界的株安」のニュース!

なに~~!?
調べ物どころではありませんって!

中国市場の下落から世界全体株安で日経平均も一時700円も安かったそうで・・・。

私のもっている中国株投信はどうなるんだ!?
そしてインド株投信も月曜日に決心して約定してしまったよ~。
おまけに昨日の夜某会社の株を注文しちゃったし。

ど~なるんだろうか・・・。

あ、でも外貨は円高ですね。
これは様子見て再参入するかな。考えよっと。

すごいな~と思うこと

2007-02-27 23:53:16 | つれづれ日記
もう2週間近く前の話題になりますが・・・
元同期のOさんが東京マラソンで42.195キロを完走しました!

私の元同期なので、年齢は・・・ご想像にお任せしますが(笑)フルマラソンを完走するなんて並大抵のことではできないと思います。

もちろん、そのために準備やトレーニングもされてきたわけですがちゃんと目標達成したのがすごい!
いや~尊敬します。Oさん、すごい! 

私は死んでも走れませんから。

この年になると何かチャレンジしてやりきるのって仕事や日々の生活に流されて、思いのほか大変だと思います。
フルマラソンはできないけれど、こうしてがんばっている同世代には刺激されますね。
私もがんばらなきゃ!
(Oさんのマラソン記録はこのブログにリンクしている「さばーい、さばーいな人生」でどうぞ)

余談ですが・・・東京では大々的に放送された東京マラソン。
その当日、高松にいたのですが高松で放送されていたのは地元高校生の駅伝でした。
でも、高松市内のコンビニには
「東京マラソンのため、東京都内宅配便に遅れがでる恐れがあります。ご了承ください」という張り紙が・・・。
やっぱり、大騒ぎしていたのは関東地方民だけってこと?なのかな。
東京と地方都市の不思議な温度差を実感した1日でした。

香川旅行記6~衝撃の旅の終わり~

2007-02-25 17:50:31 | 旅のおもひで
栗林公園から戻り、ホテルで聞いたうどんやさんでお昼ごはん。
3軒聞いていて、さてどこがいいかな~と市街地を自転車でぐるぐる。
1軒目は老舗らしいけど高級そうでイメージが。
2軒目ははやっているけどチェーン店っぽい。
3軒目は街のうどんやさんっぽい。

協議の結果、3軒目のお店でかけうどんを食べました。



セルフサービスで、ねぎ、ごま、しょうがを乗せます。
味はおいしかったです。
失礼ながらはな○うどんっぽいかな?ここも手打ちだそうですが・・・。
このままでもおいしいけれど、初めてみた豆のてんぷらを添えてみました。
豆は甘い煮豆です。

食事ののちレンタサイクルを返却。
ぶらぶら市街地をして、もうやることもなくて某所で休んでいたところ
ふっと、航空券をみてみると・・・

た、たいへん!!帰りの飛行機の時間間違えた!!

そうなんです。私、飛行機の時間を間違えていたんです。
この時点でチェックイン締め切りま1時間をきっていて、マジで血の気が引きました~。
大急ぎで荷物を受け取りタクシーに飛ばしてもらって、ぎりぎり高松空港着。

本当に飛び立つ30分前に到着したんです~。
よっし~、その節は本当にごめんね!

そんなこんなで旅の幕切れはかなりの衝撃事態でした。
もうしばらくはドキドキがやまなかったよ・・・。
そして帰ってからは腹くだし・・・。
まったく、楽しかったけど散々!?な四国旅行でした。

次は高知に行きたいな。懲りてない

香川旅行記5~玉藻公園・栗林公園~

2007-02-25 17:40:44 | 旅のおもひで
2月18日(日)
旅行最終日。夜の便で帰るため今日は市内観光。
あいにく日曜日のため、製麺所はほとんどがお休み・・・。
本当は琴電に乗って日曜市のうどんを食べに行くことも考えたけど、市は6時から。
当たり前だけど、早い・・・。
しかも、今日も寒いしお天気が悪い。
根性なしなので、日曜市は断念して、おとといのライブ会場近くの玉藻公園に行ってみることに。
ちなみに高松での二泊目は東○イン。

高松は城もないし、ちょっと地味だな~なんてちょっぴり侮っていました。
スミマセン。
これが、この玉藻公園!
眺めもいいし、庭園もすばらしい。(私みたいな無風流者に言われたくないですね)
ここでも写真大好きの私たちはお互いバチバチ撮りまくりました!
どんだけ、自分好きなんだ!?(爆笑)


なんか、この道の様子が好きです。

10時の開園時刻とともに入園。
しかも3月までの限定で月見櫓の拝観ができるということでなんてラッキ~
もちろん!上ってきました。




たか~い。いい眺め

広大なお堀に圧倒されつつ、のんびり玉藻公園を散歩してきました。
さて、次は・・・高松といえば栗林公園でしょ!
でも、バス?電車?なにで行こうかなと思ったところ
駅で高松市営のレンタサイクルを発見!自転車移動することにしました。

ちょっぴり威圧的な事務のおばちゃんにむっとしつつ無事自転車を借り、栗林公園へ。

栗林公園では受付のおじさまに名所撮影スポットを伝授してもらい、いざ!散策。

すばらしいところでした!
だって、入って3分後にはこの梅林!思わず歓声を上げてしまいました。



おじさん!もう撮影スポットだよ!(嬉しい悲鳴)

ここからは絵葉書のような美しい栗林公園をお楽しみください。(笑)




あれあれ、コメントは・・・?
美しい景色にコメントは不要!実はこの日寒さからひどい鼻水で、途中はちょっぴり頭痛までしてきてすっかり頭がぼ~っとしてきていたのです。
だから自分でも写真を見てもよく思い出せません・・・。
とにかく綺麗だったことしか・・・。スミマセン。



香川旅行記4~雨が激しく・・・。ふぐ食べちゃった~

2007-02-25 17:18:30 | 旅のおもひで
どんどん雨が激しくなる中、松山から来ていた二人は本日夕方の便で東京に帰ります。

一足早く高松に戻るため一度フェリー乗り場へ戻ります。
ここらにくると本当に寒さも激しくなってきた・・・。
車の暖房が心地よい~。ありがたい~。

こんなに雨がひどくてどうしようかな・・・。
と、いうことで二人とお別れしたあと一度港近くの観光協会へ。
同行のよっし~と小豆島ならでは!のおいしいものが食べたいということで聞き込み開始。
したものの、情報はイマイチ。
モバイルヤフーで検索して、オリーブ園に行った後、早いけど夕飯を食べようということになりました。
その前にまたまた写真スポット発見!


平和の群像

またまた車中の人になり、オリーブ園についたらもはや激しい嵐!
ここはオリーブ園のお散歩がメインなのに、お散歩するどころじゃないよ!
ってことで15分ほどで退散・・・。
近くのオリーブ公園の売店で小一時間ほど過ごしても、雨は降ったりやんだり。
もはやアウトドアな観光地しか残っていないため、観光は断念。
そろそろ小腹もすいてきたよ。ということで市街地まで戻ります。

 

モバイル検索して見つけたのは、郷土料理も取り扱うという「弥助」さんというお店。
すご~く半端な時間なので、お客は私たちのみ!
お値段もわからないので恐々入っていったところ、割合リーズナブルでほっ。

香川県はあなごも名物ということであなご丼をオーダー。
そして!
小さいふぐも名産ということでささやかですがふぐのお造りも頼んじゃいました!


あなご丼


ふぐのお造り。とらふぐみたいに大きいふぐではない。小さくて手軽に食べられるものらしい。

夕飯を食べてお腹いっぱい。
くつろいでいたらレンタカー返却時間も近い!
(小豆島のレンタカーは18時返却)
港に戻ってレンタカーを返却。
40分ほどまってからフェリーでぐっすり眠りながら高松に帰ったのでした

香川旅行記3~小豆島はしょうゆの島~

2007-02-25 16:58:56 | 旅のおもひで
「二十四の瞳・映画村」でもう一個見つけたもの。
それはお醤油。
さっきも書いたけど小豆島はしょうゆの名産地。
地元の蔵元もたくさんあって、なんと醤油の食べ比べもできるお店が!
映画村の町の中でふらりと何の気なしに入った醤油屋さんのお醤油がどれも絶品!
お持ち帰りしやすいように小瓶で売っているのも、また嬉しい。
ヤマロク醤油さんで丹波黒豆使用の「菊醤」(きくびしお)というお醤油を買いました。

他のお醤油よりやさしい味で、パンフレットによると煮物などに最適らしい。
これでジャガイモの煮っ転がしをつくろうっと。
(私は無類のじゃがいも好きなんです)

さて、雨も激しくなるなか映画村をあとにし、次なる目的地は。

 

丸金醤油さん
醤油工場の見学なんて小学校の社会科見学以来!
ちょっとわくわくしながら入ってみました。



昔ながらの醤油のたる。このあと写真好きの私たちが醤油職人を演じた写真を取り捲ったことは言うまでもない・・・。




入場料210円でお醤油のお土産までついて、そして醤油つくりのお勉強までできちゃうなんて、やっぱり工場見学ってすばらしい!

そして、ここにきたらやっぱり毎回旅の恒例。ご当地名産ソフトクリーム

「醤油ソフト」

を食べずには帰れまい!かなり寒いんで躊躇したけどみんなで食べました!


醤油色・・・。お土産屋さんの醤油たちをバックにパチリ

味は・・・普通に甘いソフトクリーム。でも後味が醤油。強いて例えるならば焦がしカラメルソース味に近い・・・。
わかってもらえるでしょうか~?

さてちょっとお腹も冷えたところでお昼ご飯。
小豆島ってうどん屋さんがあんまりないのね~。と車を走らせ、目を皿のようにしていたところちょっとさびれたうどん屋さんを発見。
駐車スペースが大きいからはやっているのかな・・・?と思い寄ってみたところ、
お客は私たちのみ。
ここで私はきつねうどんをオーダー。
(きつねうどんって「二十四の瞳」で大石先生の家に1年生が黙って出かけて行ってごちそうになってましたよね。ちょっとそれにちなんでオーダーしました。笑)


味は・・・う~ん。
うどんは手打ちでおいしいのよ。
でも、オーダーしてからぜんぜん出てこない→つまり茹ですぎ。
柔らかかった・・・。
香川県のうどんがすべて腰があるわけではないと知った瞬間でした。

香川旅行記2~小豆島編~

2007-02-24 23:22:22 | 旅のおもひで
こんぴらさんから下りて、高松市内へ戻ってきました!
ライブ前に腹ごしらえ・・・ということでるみおばあちゃんで有名な池上うどんを探しましたが見つからず断念。
どうやら移転したようです。

(最終日に1月移転5月まで営業しないということを知りました。行こうとしている方、ガイドブックの情報はちょっと古いので要注意)

夕方からは第一目的のライブ!今回はかなり前で見やすい良席。
チケットを取ってくれたKちゃん、ありがとう!!
くじ運の悪い私じゃこんな良席は一生こないよ。


ライブ会場の香川県民センター大ホール。行く人はこの建物を目印にしてください。参考までに掲載

ライブを満喫して、市内の鳥料理のお店でおいしく鳥料理をいただいたあと二組に分かれて解散。



2月17日(土)

二日目はあいにくの雨・・・。

しかも寒い。
今日はフェリーで小豆島へ。
小豆島はオリーブとごま油としょうゆが名産。
ある人が島に近づくとごま油やしょうゆの香りがする!というので気をつけていたらそこはかとなく香りました!
小豆島に来ちゃったんだな~と実感。

小豆島で予約してあったレンタカーを借りました。
しかも運転手は私。実はもう半年以上もハンドルを握っておりません。
運よく貸してくれたSクラス車がトヨタのヴィッツ。
色は違えど、私の愛車と同じ車種。ちょっとほっ。

 

激しく降る雨のなか、目指すは岬にある「二十四の瞳・映画村」

かなりのくねくね道にどきどき。
途中までのカーブくらいならわが田舎も山道なので慣れていますが、奥にいくにつれてガードレールがなかったり車がすれ違えない狭い道路だったりしてびっくり!

やっと映画村に到着。
「二十四の瞳」は壺井栄さんという小豆島出身の女流作家の書いた名作文学。
小豆島の岬の分教場に赴任してきた若い女性教師と教え子たちの深い交流にからめた反戦文学でもあります。
母は高峰秀子さん主演の映画を小学校に見に行ったということで、私も子供の頃NHKのテレビでその映画を見た記憶があります。
その後、本を買ってもらって、今も手垢でぼろぼろになったポプラ社の文庫本を大事に持っています。
好きな本のひとつです。
この映画は80年代に田中裕子さん主演で製作されたときのセットを映画村にしたもの。
それでもかなり郷愁を誘います。

私の小学校はもちろん鉄筋コンクリート(しかも新設校)だったのに、どうしてかすごくなつかしい風景です。





時代背景は私の祖父母と同世代くらいでしょうか。
私の中のDNAが郷愁をそそるのかな・・・。
ストーリーを思い出すとちょっと涙がでてきそうな・・・。



この町並みもセット。しょうゆ屋の蔵も作り物ですが小豆島にはそっくりなしょうゆ屋さんの蔵がたくさんありました

香川旅行記1~こんぴらさんへ上るぞ編~

2007-02-24 22:53:29 | 旅のおもひで
2月16日(金)

ライブ遠征にあわせて初の四国旅行を計画。
最近はすっかり、「旅行に行きたいライブ会場→日程あうか?」というめちゃくちゃな決め方をしております。
だって理由がないと旅行行かないもん!言い訳

朝一番の飛行機に乗っていざ高松空港へ。
高松空港から一度高松市内のホテルへ荷物を預け、前日から四国入りしているお友達と合流しこんぴらさんへ行く予定。
今日泊まるホテルは・・・うふふ奮発しちゃったぜい。
高松駅近くの全○空系ホテル。
旅行するとき、いいホテルを1日でもとるとテンションあがるんだよね。
やっぱり女の子はいいホテルライフ大好きだもん。
昔は結構都内有名ホテルのレディスプランを渡り歩いたよなあ・・・。
最近じゃ地方の有名ホテル・・・?ま、それもいいか。

さてさて、無事にお荷物を預かってもらい、レンタカーで松山からやってきたお友達を合流。

いざ、こんぴら!と、、、その前に。
有名な山越うどんでお昼を食べよう!ということでGO!

 



これが有名な山越うどんのかまたまだ!150円

以前見た映画UDONでもこれをおいしそうにすすっていたっけ。
あの映画見たから高松を旅行先に選んだようなもんだもんね。
腰があって、食べるというより飲む感じ。
ぺろっといただいてしまいました。
もう1杯いけるかな?っていう腹八分目で抑えるのが、本当においしいところ。
それにこれからこんぷらさんのぼりだもんね。
ごちそうさまでした。ということでまたまた車に乗ってこんぴらさんへ。

 

こんぴらさんへ着くまでの間、ムショウに気になったのが「灸まん」の看板。
電信柱には必ず「灸まん」
「灸まん」ってなに・・・?
疑問を抱いたままにこんぴらさんに到着!
車を預けて、杖を借りていよいよこんぴら上り。

参道を歩いていると「灸まん」のお店発見!
「灸まん」の写真を撮り忘れてしまいましたが、お灸のもぐさを持った形をかたどった白あんのお饅頭でした。
名物なんですね~。勉強不足ですみません。


「灸まん」はこんぴらさんのスポンサー!?提灯も「灸まん」

参道で売っているおいしそ~なものに目を奪われつついよいよきつい階段へ!
この日のために(?)がんばって5階の総務にも階段で上りました!
真価が問われる・・・。
でも、やっぱりきつい太ももが~。
なぜなら、階段はこんなにきついから


そしてようやくお宮に到着。


でもここがゴールじゃない!半分も着てない!
でもとりあえず、ここで記念撮影を撮り合って再度出発・・・。





このお宮から一望できる讃岐富士と町並み。高いところまで上ってきたことがわかってもらえると思います。

ここも結構大きいけれど、実はこの先にもあるんです。
大体はここで終了するようですが・・・。
実は同行のお友達もちょっと体調が悪くここでお待ちを選択。
ここで神様に先の道がきつくありませんように・・・とお願いして3人で一番高いところにあるお宮を目指すことに!

途中、寄進の人たちの名前や住所を見ながら
「おお~埼玉!」「銚子!?」
「この人毎年やってる。お金持ちだね」となんとも神様とミスマッチな下世話な話で元気を注入(笑)

上って上って上りつめたところにありました~。頂上!



記念写真を撮り合ったあとに記念のおみくじを引いてみました。
今年は「末吉」
「勉学・・・雑念多し」う~ん当たってる・・・な。すみません。





ようやっと復活・・・。

2007-02-24 22:19:38 | つれづれ日記
前回の記事は19日。
復活までに5日もかかってしまいました~。

もう無理はできませんね。本当に。
会社を休んでしまうほどのウイルスちゃん。
うわさのノロちゃんらしいです。
会社を休んでいる間、「○○さん(私のこと)、ノロわれたらしいよ・・・。」と
ささやかれていたようです。
うまいなあ。

って感心している場合かっ!

昨日からやっと普通食です。
と、いうわけで1週間もたってしまいましたが四国旅行記書き始めます。
お付き合いのほどよろしく~。

体調不良

2007-02-19 22:30:35 | つれづれ日記
2月16日から18日まで四国の高松に旅行してました。

沢山観光してすごく楽しかったのですが、寒くて風邪をひいてしまったようです。
早く旅の記録をアップしたいのですが、今日は体調回復につとめて早く寝ます。
明日からアップできるよう頑張りますので、よろしくお願いします!

もう年かなあ。無理はできないですね(>_<)