旅の途中

人生は長い旅のようなもの。毎日のつれづれに趣味のあれこれなど書いてみようと思います。

おわっちゃった~

2006-09-30 12:22:44 | つれづれ日記
秋です。
今日で9月も終わりなのでテンプレートも秋仕様に変更!
旅行日記も9月中に書き終わってよかった~。

9月も終わりなので、私の好きだったテレビももうおしまいです。

まずは朝の連続テレビ小説「純情きらり」
半年間のドラマもこれにて終了。5月から見ましたがこんなにはまった朝ドラは初めて。
前半はストーリーもテンポよく、楽しく進みましたが後半は戦争が激しくなって切ない話になってしまいました。
今日の最終回もいつもの朝ドラが前向きに終わるのに、前向きなんだろうけどなんだか切ない悲しい終わり方でした。
役者さんもよかった!
これがなくなると毎日の楽しみがなくなっちゃうなあ。

同じくNHKの「サラリーマンNEO」
見始めたのが遅かったのが悔やまれる番組。
あるある、こんなこと。え~こんな対応!?
みたいなサラリーマンを主役にしたコント番組。NHKだからCMも入らないで気持ちよく見れた番組。
特にお気に入りのサラリーマン体操は脱力のポーズを会社でなにかあったときに使わせてもらいます!?

ドラマ「結婚できない男」
このドラマは本当におもしろかった!
最後はもうちょっと展開して終わってほしかったけど、ほんのちょっとづつしか進まないのが主人公の信介さんらしいのかもね。
パグ犬のKENちゃんがかわいかったなあ~。

テレビっ子の私、とにかく平日はテレビに癒しを求めがちです。
しばらくは落ち着くので、好きな読書などしてみるかなあ。

北海道道東ツアーその7(湖ツアー、ふらの、美瑛)

2006-09-30 11:36:49 | 旅のおもひで
3日目・最終日。

さすがに台風13号も北海道へ近づいてきて、今日は朝から雨。
今のところはたいしたこともないけれど、飛行機が心配。
いざとなったら空港とまり!?

旅館からバスに乗り込んで、まず近くの硫黄山へ。
今日から平日ということと朝早いこと、そして天気も悪いのでぜんぜんお客さんはいない。
靴のこともあるし、実は硫黄のにおいが苦手で昨日もちょっとくらくらしたので遠めで満足。
だけど、遠くから見てもちゃんと硫黄の色がわかりました。
関東地方で言うと箱根の大涌谷に似た雰囲気でした。


写真では晴れているように見えますが霧雨が降っています

硫黄山からは湖めぐりの日程。
霧の摩周湖→まりもの阿寒湖→オンネトーのコース。
1日でこんなに湖が見れるのも北海道ならでは。
ところが摩周湖へむかう間にものすごい雨風のお天気に早変わり。
傘も役に立ちません。
幸い、来ていたものにフードがついていたのでそれをかぶって駐車場から摩周湖展望台へ。
だけど、こんな風では摩周湖なんて覗き込めない!おっこっちゃう~~~。
なので、摩周湖の看板の前で髪の毛の逆立った写真を撮っておしまい。
ただ、この風が霧をちょっとよけてくれてかすかに湖の水面の線が見えました。
(暴風雨の中粘った方は摩周湖が見えたそうです)
で、私は食に走りました。
摩周湖限定ソフトクリーム、その名も「摩周ブルー」


味はさわやかなミルク味。おそらくブルーハワイで色をつけているのかな?食べやすい味でした。

次はまりもの阿寒湖へ。
ここも雨。さっきよりは風もないので傘はさせますが面倒になってしまい同じくフードをかぶったねずみ男スタイルで観光。
でも、よくわかんなかった・・・。

行った証拠写真

会社の人に「まりもを飼いたいから買ってきて~」と頼まれていたので素敵なまりも探しをすることに。
会社の机においてもおかしくないまりも・・・。
どれも原色の赤や緑のプラスチックのふたの瓶に入っていて子供っぽいなあと買えずにいたところ、阿寒湖観光船乗り場の売店でころんとした瓶にコルクの栓の素敵なまりもを発見。
見ているうちに情の移ってしまった私の分と2個お買い上げ。
他にも観光船売店限定のまりも飴を買いました。
(まりも味ではありません)

またまた車中の人となり、オンネトーへ。
オンネトーは摩周湖や阿寒湖ほどの派手さはありませんが、見る角度や天気によって水の色が変わる素敵な湖。
オンネトーについたとき、一瞬雨がやみ雲がはれ、とても綺麗に見えました。


晴れている間に写真を!と思ったらまた曇っちゃった

オンネトーでこんなバス停を発見!


ええ~~1日にこれだけ!?

湖ツアーはお天気に恵まれませんでしたが、それぞれに別の目的!?を達成してそれなりに楽しかったです。

またまたバスは走り出し、ふらののお花畑へ・・・



すご~い!!
サルビア、ブルーサルビアなどなど、綺麗に植えられています。
北海道の夏は気温差が激しいためか草花の色合いが濃くて綺麗。
この3日間車で走ってきましたが、どの家の花壇も丁寧に整えられ綺麗に草花が咲いていました。
北海道は車社会。車窓からの風景が綺麗でありますようにと花壇を整える運動をしている自治体もあるとか・・・。
うちのベランダもこんな風なら素敵なのになあ。
花好きの母はここが一番、はしゃいでました。


こんなひまわりも!にっこり

そのあとは美瑛に向かい、展望台から丘をながめました。

これですべての日程は終了。
最終便の飛行機のため、途中砂川ハイウェイオアシスに立ち寄る時間もあり、北海道の銘菓を購入。
ロイズのチョコレート、白い恋人はリクエスト。
北菓楼のシュークリームを買おうと思いましたが、前のお客さんで売り切れてしまいました。
妥協して、イタリアンミラノシューを購入。翌日おやつにいただきました。
おいしかったです。でもやっぱりシュークリーム食べたかったなあ。
ここで1泊目のお宿でいただいたハッカ樹氷を見つけ、母は即購入。
あけてみるとインターネットでも購入もできるようなので買うつもりです。

台風は千歳をうまくよけ、予定通りの飛行機で深夜に我が家に到着です。
忙しかったけど結構いろいろなところが見れて充実の北海道旅行でした。

制作日記 完成!

2006-09-29 00:58:49 | つれづれ日記
またまた夜更かしです。

やっとすべての作品が完成しました!
本格的に取り組みはじめたのが10日。
3週間、かなり大変でした。
できそこないの花もかなり捨てました…。

とにかく出来てよかった。これでやっと寝れる~。

3週間で体重2.5キロ減しました。
シュガーダイエット!?
嫌だなあ~

作品展は10月4日から9日。地元百貨店で開催です。

制作日記3

2006-09-27 01:01:47 | シュガークラフト
や、やっと・・・ひとつ作品が出来上がりました!
ただいま午前1時。明日も会社です。

写真は作品展が終わるまで掲載はできませんが、白いケーキの土台に真紅のバラをアレンジメントしてみました。

アレンジメントの才能が0なのでのせるのに2時間かかってしまいましたが・・・。

なんとか空白をださずに済みそうです。

よかったあ~。


北海道道東ツアーその6(知床観光船に乗る!)

2006-09-25 23:55:21 | 旅のおもひで
知床五湖をめぐって、いよいよ知床観光船に乗る為波止場まで移動。
この日、14時半の便は定員いっぱいのお客様で「おーろら号」は2隻フル稼働。

このおーろら号、夏は知床観光船に冬は流氷観測船になって流氷を割りながら進むそうです。
ただ、地球温暖化の影響で近年は流氷も本当に少なくなり、おーろら号は流氷を探してかなり沖合いまで出るとか。
「流氷みるなら早くきてくださいね。なくなっちゃいますから」とガイドさんは言っておりました。
流氷、見たい方は今年の冬にでも行ってください!!(笑)

中から窓越しに眺めるのもいいけれど、せっかくだから甲板から眺めましょうということで、甲板に陣取り、出航を待ちます。
いよいよ出発。
だいたい1時間半の船旅です。
クルーザーで本当に陸地近くまで行ってくれるツアーもあるようで、クルーザーのお客さんがこちらに手を振っていました。

感想は・・・
一言でいうと本当に雄大。
なんともいえない感動でした。
私の家も都会とはいえない、むしろ田舎だけれど毎日1時間半かけて都心に通勤。
都会生活になれてしまっているだけに、まだ日本にこんな自然があったのか~とただただ圧倒されました。
これは自分の目でちゃんと見てみるのが一番。
ぜひ行ってみることをお勧めします。
(ちなみに3時間くらいの長い観光船も1日1便出ているようです。)

本当にラッキーだったのは次の日から台風13号の影響で高波になってしまい、1日送れて出発していたら観光船は中止だったことです。
危機一髪。観光船に乗れました~。
いつも旅行は雨ばっかりの私たちにはここまで晴れていることもめずらしい!

観光船からみた知床写真集


クンネポール


カムイワッカの滝。ここで1時間半航路は折り返し。


知床観光船、さすがに海の上のため9月はもう寒いです。
半そでで乗ってしまい震えている方がいましたが、1枚大めに服を持って乗船しましょう。

知床観光船を降りた後は近くにあるオシンコシンの滝へ。

マイナスイオンたっぷり

いや~今日も忙しかったけど癒された。
知床の国立公園を出て、一路今日のお宿川湯温泉へ向かいます。

つづく






北海道道東ツアーその5(知床)

2006-09-23 22:59:07 | 北海道
知床五湖についたころにはやや日差しが。

ここから一湖、二湖を徒歩で散策です。
途中までも木道が整備されているものの、途中から野生道です。
靴がもつかな!?ちょっと不安。
でも、せっかくここまできたら行くしかないでしょ。

心配する母を無視して湖散策です。(もちろん母もきたけどね)


知床一湖

湖や海、たくさんの水を見ると癒される気がします。
なんでなんでしょう~?
特に湖は近くにないので見ると感動してしまいます。

ここからは二湖までは木の根や石でごろごろの道です。
でも、そんなにひどくはなかったので、ほっと一安心。
二湖まで行く途中にまたまた野生の鹿を発見。
こいつもまったく人など、どこ吹く風。


鹿。ちょっとボケ写真

二湖に到着。
個人的には二湖のほうが好きな雰囲気の湖でした。
なんだか秘境って感じです。


二湖

三湖から五湖まではツアーではいけません。
なぜなら熊がでる危険が高いから。
どうしても行きたい場合は個人旅行で行くしかありません。が、あとで行った人によるとたまたま立ち入り禁止に規制されていて、個人旅行での二湖までしかいけなかったそうです。
熊がでたのかな?

知床五湖をめぐり、知床観光船まで行く途中の川では鮭の産卵が肉眼でばっちり見えました。
川面が黒くなるほどにたくさんの鮭が帰ってきました。
熊も冬眠に向けて、鮭を仕入れに来ているのでしょうね。


見えますか?黒い物体は産卵のために帰ってきた鮭です







北海道道東ツアーその4(脳取湖→知床)

2006-09-23 22:42:46 | 北海道
明けて2日目。

今日はメインの知床!
台風もおかげさまでまだ北海道には到着しておらず、やや曇っているけれど天気はもちそう。

まずは知床に行く前に珊瑚草で有名な脳取湖へ。
湿地帯なので蚊がすごいとの情報から前夜宿の売店で北見の「ハッカ液」を買っておきました。
虫除け代わりにしゅっ。
おお~かなりすっ~とするぞ!ついでに肩こりにもしゅっ。
眠気覚ましにもいいかも。

脳取湖に到着。
本当に珊瑚のように赤い草が一面に生えています。
近くで見るのと遠くで見るのとでは赤が違う。


遠くから撮った珊瑚草


すごく寄ってみるとこんな感じ。遠くからみるほうが綺麗かな?場所によって草の育ちが違うので濃い赤のところと薄い赤のところがありました。

脳取湖では前日までお祭りがあったようで、よく整備されちょうど珊瑚草も見ごろだったみたいです。ラッキー

脳取湖をあとにして一路知床へ。
途中、知床海鮮市場でお買い物。
我が家は鮭(時しらず)を購入。身がしまっておいしかったですよ~。

知床についてからはまず、知床峠へ向かいました。
さすがに高い場所なので、寒い!!
持ってきた上着は離せません。

曇っていたので見晴らしはどうかなあと思っていましたが、うっすらと国後が見えました。
あまりにもかすかなので、写真は撮れませんでしたが。

寒い寒い峠を後にして、山を下る途中なんと川から山に帰る熊の親子を遠くに発見!
本当に熊いるんだ~。

と、感動したところで知床五湖へ。
そこへ行く途中にも、野生の雄鹿が人を無視してお食事していました。
まったく警戒してません。

知床でも雌鹿はよく出るのですが、角が赤い時期の雄鹿が人前に出るのは珍しいそうです。
よっぽど、芝生がおいしかったのかなあ。

つづく




制作日記2

2006-09-23 22:25:26 | シュガークラフト


旅日記の途中ですが、制作日記です。
作品展まで2週間ですが、私の作品搬入は仕事のこともあってなんと来週です!
なのに、ここまでしかできておりません・・・。

ピンクのバラはここから真紅に染めます!
クリーム色のアイビーはグリーンの色素を重ねます!

さて、できるか・・・。
ちなみにここのところ、帰宅してからご飯、お風呂以外はず~っとやってます。
毎夜1時就寝。肌ぼろぼろ・・・。

今日は8時から15時までご飯以外ぶっとおし。
病んできますね~。

ははは。

北海道道東ツアーその3(お宿)

2006-09-21 23:42:53 | 北海道
バスから降りようとしたとき、私の身の上におこった衝撃の出来事。
それはなんと、履いていた靴が壊れてしまったのです!!
またかよ~~~。(8月記事「靴が壊れた」参照)

たくさん歩くので疲れないように厚めの靴底の紐靴を履いたのが仇となりました。
なんと半分、ぱっくり割れて取れてしまったのです(泣)

とにかく、こんな靴では歩けないし、かといってこんな田舎に靴屋はなし。
なんとかしなきゃ。
ってことで、とりあえず取れた靴底を拾い、ごまかしつつ宿へ。

宿でまず私がやったこと・・・それはフロントに行って
「あの~、セメダインか木工用ボンドありますか?借りたいんですけど」
とお願いすることでした・・・。

昔、テレビで「ホテルのフロントとはお客様の要望になんでもお答えするのが仕事」と聞きかじったその言葉にすがるようにお願いしたのです。
あるよね!?ありますよ~に!!

果たして3分後、私の手元に届けられたのは「建築用アロンアルファ」
用途を伝えなかったのにベストな品物が出てきたのでした。
ああ、ホテルのフロント、ありがとう!!

靴底は取れたほうと反対のほうも同じ位置におおきなひび割れが・・・。
両方、しっかりとめて旅の安全を祈願。
「どうか、靴がもちますよ~に」

でも、どうしてこんな丈夫な靴が壊れたんだろう。
スエード風だから秋冬用にしているのでそんなに履いているわけでもないのに・・・。
ああ、このまえZeppにこの靴はいていったんだ!
まさか、つま先立ちして背伸びしてみてたから!?たぶんそうかあ。
気に入っていたのになあ、この靴。残念。

話がずいぶん横道にそれましたが、今日の宿は温根湯温泉の大江本家さん
フロントにアロンアルファ、あります!!(笑)
と、いうのは冗談で、このあたり特有の硫黄の温泉です。
お宿全体、綺麗でお風呂も露天ありで広くてよかったと思います。
ただ、私は硫黄のにおいが苦手なので、あまり長湯はできませんでしたが、館内施設も充実してましたし、売店のおみやげも豊富でした。

このあたりの名物は白花豆というしろいお豆。
その豆を甘納豆にしたものがとても高級品でおいしいんだそうです。
実際、お部屋に用意されていた「薄荷樹氷」というお菓子は甘納豆を薄荷でコーティングしたもの。
聞くと「ええ!?」という取り合わせですがとてもおいしく気に入ってしまいました。
お菓子を持ち帰って、次の日のバスで食べたので買おうと思っても売ってなくて残念に思っていましたが、最終日に立ち寄った砂川ハイウエイオアシスで発見!
もちろん、即買いしました!!

大江本家さんでは早朝朝市もやっていて、母は次の日出発ぎりぎりまで昆布を購入。
ほかにも次の日でかける知床での蚊よけのために北見のハッカスプレーを購入。
虫除けより肩こりにきいてます!

そして、このあたりにしかないものといえば、アイス。
北海道にアイスはつきものですが、ここではこんな銘柄のアイスを売っています。


銘柄名:クレアート(367円)


なかみはとてもきめ細やかなアイス。口に入れるとさっと溶けて、甘みはとても上品

このアイスはこの温根湯温泉にしかおいていないようですので行った方はぜひ試してみてください。
(ちょっとお高めだけど・・・)

つづく



北海道道東ツアーその2(旭山動物園→流星の滝→お宿)

2006-09-20 12:34:24 | 北海道
あざらしの腹、いかがでしょうか?(笑)
ちょっと、脂がのっておいしそうと思ってしまいました。

さあ、あざらしも見たしペンギンに行こう!
空とぶペンギンを見にペンギン館へ。

ペンギンは空を飛びました~。
すいすいと軽快に飛ぶ姿をみているとやっぱり鳥なんだなあと実感。
(ペンギンの水槽の道を人間が歩くしくみ)

さすがに写真は無理なので携帯ビデオで撮っておくことに・・・。


なんでみんな同じ方向を向いているんだろう・・・。

目玉の3館を見て、ちょうどお時間。
あわただしい中にもばっちりタイミングよく見所を押さえたので大満足。
ちなみにこの日は今年1番の入場者数だったそうです。

旭山動物園は公営の動物園。
思ったよりもこじんまりとしていて「混雑=ディズニーランドOR東京駅」と認識している私にはそんなに混雑しているとは思えなかったなあ。
ちょうどよく見れたと思います。

ここからまたまた車に乗って
流星の滝へ。
が、しかし秋の日暮れは早く到着した頃には残念ながら滝は見えなかった・・・。
見えない滝を想像しながらまたまたバスへ。

本日のお宿に到着。
バスを降りようとしたところで、衝撃のアクシデントが!!

つづく・・・。