へもへも日記 blog版

へもへも日記の へもへも は本上まなみさんの「ほんじょの へもへも通信」から頂きました。

ドイツで自転車購入編 シクロクロスの巻 その2

2011-05-25 23:53:36 | Stevens
 さて、シクロクロスのその2というか完結編。

 1週間ほどで完成の連絡がやってきて、夕方に受け取りに。今回は社長さんが対応してくれるらしい。で、自転車を持ってきて、例によって書類との確認。「この、プライベートって何だ?」と言ってる。ああ、ホイールとペダルで、おいらの持ち込みってことかな?

 という感じで進んでいったら一つ問題が。まあ、出してきた時点でわかってたけど、ホイールにタイヤがついてない。「タイヤがついてない。もちろん、タイヤはいるよねえ。」 はい、いります。「えーと、何か希望のタイヤってある?」 いや、シクロクロスでお勧めのがあればそれでいいですよ。 と言ったところ、パーツ棚から見繕ってもってくる。

 で、実はこの時点でお店の閉店時間間際。おいらもそれを察して「タイヤは自分で取り付けるからいいですよ」ということに。シクロクロスとしてはこれで完了。ただし、帰国間際ゆえに、SLRとシクロクロスのディレラーハンガーの替え部品を確保しておきたかったので聞いてみた。こういうところはStevensの実質直売店の強みで、ワークショップに行って持ってきてくれたんだけど、SLR用はあったものの、シクロクロス用は在庫がないとのこと。ただし、既に発注済ゆえに、2週間後くらいにもう一回来てよ、ということになった。

 んで、ハンガー小物はいくらですか? と聞いたら、「いいよ、プレゼント」 え?いいんですか? どうも、タイヤはおいらがつけるから、ということでサービスにしてくれたらしい。

 そして、2週間後にシクロクロスのハンガー小物を買いにワークショップのほうへ。車種と年式を言ったら速攻で出てきた。ここまでやる店ってさすがにないよねえ。SLRのほうは1個だけど、シクロクロス用は2個、確保してきました。

 というわけで、シクロクロスのほうも完了。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドイツで自転車購入編 シク... | トップ | 某所に降臨ついでにシマニョ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Stevens」カテゴリの最新記事