へもへも日記 blog版

へもへも日記の へもへも は本上まなみさんの「ほんじょの へもへも通信」から頂きました。

DVDお買い上げ

2010-08-31 06:18:31 | 飛行機
 今日はデルフト出張。で、打ち合わせも終わり、HHからの直行便は行きも帰りも一便だけで時間もかなりあったんでロッテルダムの中心部へ出る。正直、ショッピング街は同じだなあ。ということで、メディアマルクトへ行って、DVDを物色。

 ランスのDVD「Boss」、ボーヘルト、ズートメルクのそれぞれの特集もの、ズートメルク、メルクス、イノー&マルテンス、インデュライン、ランスをそれぞれ1枚のツールのDVDボックスお買い上げ。それぞれ、8ユーロでした。なので、最期のDVDボックスは格安だね。

 で、今日の帰りのアプローチは西から。ということは、エアバスの工場の上から進入。上から見てみると、A380はいなかった。ただーし、記念保管だと思われるグッピーの横に、ビジネスジェットを改造したものらしき前進翼機があるぞ。なんだ、あれ? 実験機かなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車レーン

2010-08-31 06:12:38 | 自転車
 日本にから見ると、欧州の自転車レーンは羨ましい、という話が出てくるけど、実は正直言ってロードではドイツの自転車レーンは走りにくい。特に街中なんて、自転車レーンがあるのはいいけれど、舗道内を細かくターンさせられたり、車道に出たり入ったりを繰り返すから。

 あと、郊外は郊外で、自転車レーンがあると、事実上、車道は走れません。それこそ、規制速度が100キロのところもあって、当然ながらその速度で車は走っていくので。おまけに、郊外だと車道は真っ直ぐだけど自転車レーンはアップダウンがあったり、かつ、片側にしかなかったりするし。

 なので、おいらも含めて、HHでは自転車レーンのないエルベ川一帯に練習に行く人が多いのは、わかる気がする。

 そういう点では、ベルギーの自転車レーン(というか、自転車用路側帯)は走りやすそうだった。今年のフランドルでカンチェラーラとボーネンが二人で逃げてるあたりの区間です。

 それか、UKのように自転車レーンなしで、完全に車道だけ、というのが実は一番走りやすいのかも。その代わり、日本的に歩道を走っちゃえーとかすると、警官に違反切符を切られます。ピカデリーサーカスで、ピストに乗った日本人が歩道走行で違反切符切られてたなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だねえ

2010-08-30 06:15:52 | ハンブルク
 ブツの受け渡し(確定拠出年金のお勉強資料だが)の受け渡しで日本食屋へ。明日はデルフトへ出張なもんで。

 で、帰りに運転してて思った。ああ、もう秋だ。というのは、夜なうえに雨。この状況だと、本当に運転しずらいんですよ。道路の白線が日本と違って反射素材じゃないゆえに全く見えないから。で、秋と思うのは、夏だと夜が長いから、まあ、大概は暗くなる前に目的地に到着してるから、暗いときに運転ということは、日没が早くなってるというわけ。雨も夏のほうが少ないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツでムセウ MF-1購入記 その5

2010-08-30 05:23:34 | ムセウ・バイク
 本家の日記の都合上、今月中には終わらせねば


 後ろから。シートステーにもリブが入っています。素材で振動吸収させて、構造としては剛性確保な設計のよう。

 さて、こここまでの一連が全て3月の話です。帰ってきてからドイツの代理店とやりとりして代金を支払って正式発注。最初の話では4月上旬だったんだけど、これがまあ、来ない来ない。

 結局、やってきたのは7月下旬。何処が遅かったかというと、フレームとしての組み付けをしてるポーランド工場からは出荷されているけれど、塗装をするイタリアの工場の仕事が遅いらしい。欧州ゆえに放っておくと遅くなる一方ゆえ、ポイントポイントで催促をして、やっと届きました。日本のサイトを見ると、11月に発注して同じ頃に来た人もいるみたいで、イタリアの仕事が回らなくて、よく売れるMF-5のほうで手一杯だった可能性もあるなあ。


 で、ムセウの本社前でKG281とフォード・フォーカス。まあ、同じような買い方する人は他にいないだろうなあ。で、日本に持って帰って、MF-1でこの色の人を他に見ることがあるかどうか。それを言うと、日本に代理店のないSTEVENSはもちろんかちあわないし、台数出ているKG281だって、同じ色のは見たことなかったり。ということで、次は日本に持って帰って組み付けてからになるので、気長にお待ちくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2010-08-29 06:37:10 | 自転車
 自転車用の工具箱の中を見直す。すげー、ゴミがけっこうあるなあ。。。。。。 切った後のエンドキャップとか。

 かなり、綺麗になりました。あ、工具箱にトルクレンチが入らない。どうしようかなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間があるうちに

2010-08-28 08:10:18 | 自転車

 ということで、ムセウ用のパーツ製作。これだけだと、何だかわからない?


 これでわかるかな? 輸送時のフレーム保護用のダミーシャフト。ホイールの代わりにこれを付けるだけで、横からの力にはかなり強くなります。ホームセンターの園芸用品のところを漁って、ちょうどいい太さ&長さの塩ビパイプを見つけて、前後のシャフト長に合わせただけ。前後用を作るための素材は2ユーロ。塩ビなんで簡単に切れるゆえ、作業時間は端面のヤスリがけをしても10分ほど。

 クイックは、外したホイールのを使えばいい。後輪のほうのディレラー保護にならない、という人もいそうだな。簡単な話で、ワイヤー&チェーンがついたままで、ディレラーをフレームから外して袋に入れてシートステーにでもくくりつければいいんですよ。ディレラーがなければ、ハンガーもそう簡単には曲がらないから。KG281を持ってくるときには、汚れるのが面倒だからチェーン切って持ってきたけど。


 もっとも、日本に居るのならば、わざわざ作りません。ハンズかY系の店に行って、この様に中空シャフトを買えばいいだけの話だから。長さ調整さえ必要ない。ちなみに、こいつは前に自作した車載バーを赴任で車を処分した後に分解したものです。

 でも、こっちの自転車屋だとなかなか中空シャフトだけって売ってないんだよなあ。だから、パイプから作ったわけですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みしゅうりょ~

2010-08-27 05:20:32 | 旅行
 有休取得4日が終わって明日からまた仕事。来週は忙しいからなあ。もっとも、今日も雑用で終わったが。


ということで? ブランデンブルグ門です。


 チェックポイント・チャーリーに行ったら、リムジンが止まって降りてきた3人組み。真ん中のオッサンは有名人らしいんだけど、誰なんだろ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルリン

2010-08-25 06:28:19 | 旅行
 なんと、5年目にして初ベルリン。仕事で数回は来ているので、中央駅も勝手知ったるなんだけど、観光としては初めて。仕事では、市の中心部はフンボルト大学だけだったしね。で、遊びではICEも初めて。仕事だと1等を取ってくれるので、2等も初めて。ユーロスターの2等より広いなあ。こっちでも別に仕事でも問題ないなあ。特に、前任君との引継ぎ期間にも来てるんだけど、そのときよりも郊外の建物が綺麗になってるかも。

 ベルリンと言えば、壁やらなんやらイロイロあります。で、ふと思い出したんだけど、最近、あそこに行ったという人の話しを聞かないなあ。ポーランドのクラカウとカトビチェの間にある世界遺産。日本から行くのは大変なので、欧州に駐在をしているのならば、一度は行ってみるべきと思う所。特においらの場合、カトビチェから電車で行ったので、最寄の駅に着いたときに「こりゃー、えらい所に来たなあ」というのもあったけれど。出張でも辺鄙なところに行くけれど、やはり、西側の辺鄙なところと東側の辺鄙なところは凄い違いがある。

 クラカウからツアーバスも出てるみたいなんで、そっちのほうが便利らしい。一つ問題は、職場でその場所の事に関してはあまり話せない事ですな。クラカウに行ったよ、と言っても、勘がいいドイツ人ならば判るだろうし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディスク

2010-08-24 05:30:32 | Stevens
 STEVENSもいよいよディスク・ブレーキ対応のシクロクロス・フレームを出すっぽいなあ。とうとう、モデルチェンジだそうな。ロードのほうで一足早く、あのバックステーをやめてるからというのもあるんだろうけど。もっとも、STIで引けるディスクってあったっけ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き継いでから

2010-08-23 05:57:00 | ドイツいろいろ
 ビデオデッキが壊れてしまって、ほとんど見ていなかったビデオを色々見直す。ツールのなんかは、DVDで買えるから廃棄かな。ということで、30本以上廃棄。谷村有美のビデオも、DVDで買えるだろうし廃棄。結局、テレビ番組を録画したものを多く残すことに。

 で、89年から96年ころのテレビ番組の録画なんかもあるんだけど、知らなければ、「最近の?」という感じで違和感ないねえ。一つを除き。当時で30台半ば以下の女性の髪形だけは、違和感ある人と違和感ない人が両極端。流行を目茶目茶追っている人の髪型のほうが、時間が経って劣化?というか違和感を感じる割合が強いなあ。

 男で違和感感じたのは音楽番組くらい。TMネットワークや、松岡英明とか。それ以外は、男物ってほとんど変わってないのね。こう考えると、流行を追っていない生えるにまかせた大泉さんのモジャ毛ってのは、流行関係ないんだなあ。なので、「水曜どうでしょう」って色あせないんだよなあ。

 あ、レースものでも、シュワンツが最後に大逆転したドイツGPは、やっぱり廃棄できず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする