へもへも日記 blog版

へもへも日記の へもへも は本上まなみさんの「ほんじょの へもへも通信」から頂きました。

昨日買ってきた

2009-08-31 05:03:20 | 自転車

 シマノ・プロのステムをつけてみる。あ、細身で、KG281にはいいなあ。

 新車につけてるSCORPOのハンドルを握ってみて思ったけど、エルゴノミックでも下ハンは真っ直ぐなほうがいいなあ。下ハンは確実にKG281よりSTEVNSのほうがいい。ITMのミレニアムを引っ張り出してみたら、こちらも同じ。結局、安いハンドルがいいってことね。やっぱり、最近のエルゴノミックで微妙な曲げを入れる分だけ、ドロップ量が大きいのが向かないみたい。入手性を考えて、オーバーサイズのほうがいいから、シマノ・プロかリッチーでハンドル一本試してみるか。

 ちなみに、例のスペーサー入れてのブラケット固定なんてしてて割れる可能性もあるので、ハンドルはカーボンに手を出す気はなし。値段の割りに、大して軽くなるわけでもないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーキット・ファン・ドレンテ

2009-08-30 05:26:07 | 自転車レース





 近所?なので、ひとっ走り行ってきました。これで、今年は3大ツールを全部生観戦したことに。もっとも、近所と言っても、往復700キロなので、片道だけでも宇都宮往復より遠いんですけどね。

 さすがにオランダ。ガードが固い。というか、ラボバンクのバスの前は人だかり。で、最後まで見ずに早々に帰ってきたんだけど、そのときは既に高速の出口で渋滞発生してました。

 どうも、サイクリング大会もやっていて、そちらは郊外のコースを回ってきてゾロゾロ戻ってくるんだけど、昼過ぎから来る人達は、完全に観戦目当てだからね。それにしても、アッセンは2輪専用だけにランオフエリアを広くする必要がないので、凄い間近。1コーナーがあんなに側で見れるんだとは思わなかった。

 というわけで、はからずも初アッセンをしてしまった。帰りに、フローニンゲンの自転車屋でシマノ・プロのステムも手に入れた。ここ、イケア等々のショッピングモール内のメガ・ストアーなんだけど、シマノはもちろん、スラムやカンパのスペアパーツも多数の恐ろしい品揃え。ただ、タイムのシューズって、本当に置いてるところがないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェルタは

2009-08-29 06:36:34 | 自転車レース
 アッセンでスタートなんですね~ 今日知りました。だから、アッセンのホテルの話が出てたんですね。どうしようかな。近いな。

 で、中野さんのところを見たんだけど、やっぱり機材は分けるんだ。1800キロはかなりきつい。しかも、ドイツと違って制限ありの中だし。ドイツでだって、1800キロってきついしね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういえば

2009-08-28 04:34:43 | 自転車
 今回、新車を買ったときに当然ながらペダルも新しいのをつける。で、タイムの場合は当然ながら新品のクリートもついてきます。えーと、赴任のときに予備で持ってきたクリートもまだ新品であるんだよなあ。んで、今使ってるのも全く削れてない状態。信号少ないうえに、スタンディングでやり過ごすことも多いので、とにかく、歩かないもんな。このまま、次のペダルシステムに手を出すまで、クリートを新しく買う必要はないでしょう。多分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマニョーロ 第5弾 09のエルゴパワー&フロントディレラーで、シマノのチェーンリング

2009-08-27 05:14:24 | シマニョーロ

 第4弾のときに同時に変えていましたが。

 今度は09スーパーレコードのフロントディレラーを付けます。ストローク&ワイヤー張りは普通。デュラのディレラーのときと同じく、アウター&トップの調整を、シマノみたいにギリギリ狙うと、ノッチに行き着かずにエルゴパワーがバキン!というので、アウター側で少し余分に動かすように設定。79の様に緩く張るとせっかくのトリムが無駄になるので、ワイヤーは普通にパツパツに。
 
 結果は、普通に変速します。レバーの重さは、デュラのディレラーのときよりは軽くなりました。78のディレラーは、もしかしたらスプリングが硬いのかな? ただ、やはり79と比較するとね。というか、78と比較してもデュラのほうがいい。というか、77のほうがいいんじゃね? いや、ついでにシクロクロスも調整やったんだけど、105のほうが確実にいいぞ。

 カンパのディレラーって、羽の間隔が狭いのね。なので、「トリム調整が可能」なのではなく、「トリム調整しないと、羽と当たりまくりで、どうしようもない」でした。78もトリム可能だけど、アウター&ローの残り2枚やインナー&トップは使わないので、実質はトリムは使用せず。スーパーレコードの場合は、トリム操作しないと、残り4枚くらいで羽に当たり始める。ま、変速は普通にしますよ。ただ、やっぱりシマノ純正の変速は軽いなあ。疲れてきたときにこれは効くよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーンガードを

2009-08-26 05:40:17 | シマニョーロ
 付けてます。79デュラの前側って、ワイヤーは緩めが吉なのね。もはや、固定のときにプライヤーで張っておく必要もなく、手づかみくらいが逆によかった。スーパーレコードのほうは、ストローク多目でワイヤーはパツパツがいいんだけど。というか、スーパーレコードをいじくってから79をいじくると。。。。。

 79ってすげえ。というか、スーパーレコードって、この値段でこれ?

 あ、シマニョーロのフロントディレラーの話は明日にでも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマニョーロ 第4弾 09のスーパーレコードのエルゴパワー&リアディレラーで、シマノ10速

2009-08-25 03:35:06 | シマニョーロ

 第2弾が終わった段階で、家の前でちょろっと乗ってますが、第3弾はローラー台上の確認のみでございます。シマノのリアディレラーでのチェックはあれ以上はやりません。

 さて、最初から前後の09スーパーレコードのディレラーも用意してました。シマノの10速とカンパの11速はギアピッチがほぼ同じなので、カンパ純正組み合わせで、ディレラー側で11速目への動きを規制してしまえば、かなりいけるのでは?と予想してました。

 まずは、ディレラーを取り付けて、チェーンの長さもカンパ式の調整にします。シマノ式+リンク1セット分長くなります。チェーンは78デュラです。とりあえず、トップ&ローのストローク調整とワイヤー張りはシマノ式でやってみます。結果は、うーん、微妙というか、たまに変速しないときがある。カンパ純正で、ピッチも殆ど同じなはずなのになあ。
 
 どうも動きが足りてない感じなので、トップ側の調整をカンパ式(トップとガイドプーリーが同一線上)にしてみる。ワイヤーの初期伸び出しももう一回やってみて、固定と調整をしなおしても同じ。


 動きが足りないとなれば、ワイヤーの固定位置を変えて少しだけ余計に動くようにしてやればいい。いろいろ試してみた結果、このようにワイヤーを固定するとうまくいきました。単純にワイヤ固定位置も180度ひっくり返した場合は逆に動きすぎになった。

 ということで、レバーとディレラーをカンパ11速純正にすれば、すごく簡単にシマノ10速のホイールが使えます。変速速度は、さすがにシマノのスプロケとチェーンなんで、78デュラそのまんま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマニョーロ 第3弾 エルゴパワーで78デュラのリアディレラー

2009-08-24 03:03:06 | シマニョーロ
 さて今回はもっとも興味を持ってる人が多いであろうパートです。リアディレラーはシマノのまま、エルゴパワーだけ使えるか? とりあえず、ディレラーのストローク調整は全く変えないシマノ方式の調整。まずは単純にトップの位置でワイヤーを固定してみます。で、変速していって、ディレラーの移動量を見てみる。

 え~、普通。普通に変速するなあ。ロー側、残り2枚くらい残したところで、シフトダウンすると、一瞬、さらにロー側に上がりかけるので、少しだけ、ディレラーが多く動いてるのかも。変速し終わると、別に音鳴りもなし。一応、ワイヤーの初期伸びは出してるけど、まだ残ってる初期伸びの分でここを吸収してる可能性は有り。

 なので、初期伸び出きったところでも、ちょっとだけ緩めにワイヤー張るといいかもね。

 ちなみに、アウター&ローでチャリチャリしましたが、これは斜めに走ってるうえにテンションが高くなってるチェーンと、テンションプーリーの歯先が当たっていたためで、インナー&ロー側では全く問題なし。STIのときってどうだったっけ? そもそも、アウター&ローとか、インナー&トップは使わないので覚えてないや。チェーンを少し長くすると、これも解消するかも。

 というわけで、実は78デュラだと、09エルゴレバーでも普通にいけそうです。ここで終わりではありません。まだまだ、続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ? で役立つもの 

2009-08-23 04:50:46 | 自転車
 久しぶりに。


 ドイツというより、輪行や引越し飛行機で役立つものです。後輪はディレラーガードも兼ねたエンドガードが輪行袋に付属してるけど、前輪はそれがない。フレームって、ホイール外すと横から力かけたら一発で歪みます。

 で、使ってるのがこれ。ハブの中の中空シャフト。東急ハンズあたりで1000円で売ってます。この写真のは、前に自作した車内自転車固定具のものを使ってるので、玉受けの位置が変わってます。

 で、ホイールを外したら、ホイールからクイックを持ってきてこれをフレームにつければ、クイックも無くさないし、フレームも横からつぶれないで一石二鳥。実は、引越しのときは後輪も同じく後輪用中空シャフトを使いました。それだとディレラーが保護されないので、ディレラーはワイヤー&チェーンがついた状態でフレームから外し、コンビニ袋か何かで包んで、シートステーあたりにでもくくりつければ、輸送中のトラブルも防げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~

2009-08-23 04:27:55 | ハンブルク
 夏風邪ひいた~ ので、サマーパーティー参加もキャンセル。ブリュッセルが37度で、出張先は機材があるゆえに20度ってのがこたえたなあ。

 さて、ドイツの警察は緑です。オートバイやワンボックスはほぼ緑。ワンボックスは、「あ、これは払い下げだな」って車をよく見ます。パトカーは、地は銀のものにカッティングシートを貼っているんだけど、7割くらいは緑、あとは青です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする