へもへも日記 blog版

へもへも日記の へもへも は本上まなみさんの「ほんじょの へもへも通信」から頂きました。

しょこたん、と言えば?

2010-05-31 05:02:47 | ドイツいろいろ
 うちの会社は日本企業、で、もちろんこっちのメンバーも日本の人にメールを出したりするわけです。で、よく聞かれるのが「えーと、○○って男性?女性?」 知ってる間柄ならファースト・ネームでやりとりだけど、面識ない人ならもちろん苗字だし、MrをつけるのかMsをつけるのかの問題があるから。

 「わかんないときは、苗字-Sanとやっておけば日本人相手のときは性別問わずで失礼にならないよ」と教えて、彼らもメールで使ってるわけですが、たまに会話の中で出てくるときにも、○○サン、と言っている。まあ大概は、おいらが会話の中でファーストネームを使わない人の場合は、彼らも気をつけている模様。こちらでも、誰でもファースト・ネームというわけではなくて同僚か、直属の上司、部下のみ。2階層以上違うと、特に上司の場合は苗字を使うので。

 そして、たまーに、○○たん、って言ってるときがあるんだよねえ。面白いから、「それでも通じる、大丈夫」と言ったら、日本側から怒られるでしょうか。。。。。。。?

 んで、特にドイツの人は女性の場合に既婚&未婚関係なしにMsではなくてMrsをつけてるときがある。理由は簡単で、何度も書いてるけど昔は未婚がフロイラインで既婚がフラウだったけど(日本のドイツ語教育ではどう教えてるんだろ?)、最近は全く区別なしで全部フラウだから。フロイラインは、完全に「お穣ちゃん」になってる(「お嬢さん」のニュアンスではなくなってる)

 スイスやオーストリアだと、どうなんだろうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫に飢えたときの

2010-05-31 04:13:16 | 
 強い味方、しょこたん・ブログですが、久しぶりに見たらツアーや弾丸ツアーの話題等々で猫成分が少ないなあ。こうなると、一日あたりの更新回数が凄まじいので過去まで辿るのも無駄。

 ドイツは野良猫がほとんどいないんだよねえ。いたとしても人慣れしてるとは限らないし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

というわけで?

2010-05-30 05:38:58 | Weblog
 練習後にカレーパンと大福を買いついでに(最近は日本の本屋が書店からコンビニ化した代償ゆえか土曜ならば買えるようになったので、買ってきてから冷凍庫に保存)、中央駅前の電気屋にiPadを見にいった。そんなに人が群がってないなあ。3台置いてあって、一台あたり3人くらい。もっとも、レジも空いていて、そもそも人が少ない感じ。

 で、やっぱりでかいなあ。いらないな。家だと巨大な画面のデスクトップに慣れちゃってるし、仕事には使えないし(セキュリティ&使うデータの点から、もちろん、特に私物PCは仕事に使わないし) 旅行に持っていくにはでかいなあ。iPadとiPod touchの中間サイズが出て、GPSのアダプタとの併用とかでカーナビとしても使えるようになれば買いかな。

 で、思い出したけど、むかーし、まだマックを家のメインPCとして使っていたころ、アップルってニュートンっていうPDA出してたよねえ。会社の人が持っていて、それなりに小さい印象はあったんだけど、今さらで見てみると、Touchより大きかったのね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

と書きましたが

2010-05-29 07:01:17 | ハンブルク
 うちの家の管理会社は割りと迅速に直してるなあ。

 無線式じゃなくてキーを差し込んで開ける方式だけど、その支柱ごとどこかの車が倒して破壊した際は、夜中でも来て直してた。で、通常は入庫に使うほうのシャッターが開かなくなったときは、出庫のほうのシャッターを開けっ放しに設定されていたり。

 うちの場合、建物全体が個人の大家ではなくて管理会社の持ち物でハウスマイスターも統一して常駐してるからかも。100世帯以上の誰かが気がついてハウスマイスターに連絡すれば動きだすけど、部屋ごとに大家が違ったりすると一元管理じゃなくなるので、いきなり対応が悪くなるかも。

 だから、うちの部屋は会社の日本人担当の人が楽なので、引継ぎ引継ぎでキープしておきたい物件なんだよねえ。本当に、人によっては本来は大家さんかハウスマイスターにお願いすることまで、会社の日本人担当の人事の人にお願いしてるみたいだし。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月なのに

2010-05-28 05:41:23 | ドイツいろいろ
 まあ、本場も10月じゃなくて9月ですが。もしかして、旧暦? と言ってしまうのは「奇声ラッシュ」に侵されてるか。周りでは、意外と、ドイツ人では実は行った人っていないです。それこそ、駐在員しか行かないんじゃないかなあ。こっちの人にしてみれば、単なる飲んだくれ祭りらしい。

 で、ミュンヘンと言えば白ソーセージ。冷蔵庫のなかった昔と違って今は昼過ぎても出てくるんだけど、意外なところで頑なに「白ソーセージは午前中のみルール」を守っているところがあった。それは、空港のターミナル1と2の間のビア・ガーデン♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~

2010-05-28 05:32:30 | ムセウ・バイク
 サイスポをお取り寄せで(と言っても、既に先月号になっているのが悲しいところ)読んだとたんに、ブログに内容がアップされてる~ まあ、そのものではないんだけどね。楽しみ楽しみ。というか、いつになるんだろ?(二つの意味で)

 さて、Germany's Next Top Modelはこれで残り5人。決勝に残ると予想してたうち、Laura, Hannaは残って、最後の二人になるけど負けると思ってたJaquelineは出張等々で見てないうちに落ちてた。さあ、優勝予想のHannaは勝ち残れるか? と、ドイツにいない人には全くわからない話題ですいません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちなみに

2010-05-27 06:04:11 | Weblog
 報奨金の額はドイツ人スタッフには言えません。

 え? 「日本人だけ、そんなボーナスをそんなに貰ってずるい! だったら他社に行く!」とかなるから? いえ、「え、特許登録されてもそれだけなの?」と落胆されて辞められても困るので。特許の技術が製品に使われるとまた別だけどね、登録されただけだと、それだけではリモワをドイツ現地価格で買うにはとても足りないくらいしか。。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わーい

2010-05-26 05:54:41 | Weblog
 今日は給料日。で、給料明細とは別に封筒が。

 あ、外国特許が登録されたんで報奨金だ! わーい。これが開発系の特権。リモワはこれの記念だな。もちろん、全く足りないので一部ということで。

 さて、お取り寄せしていた、サイスポ&チクリッシモがやってきた。チクリッシモは別冊目当てでサイクラシックス用。サイスポはとあるページを読みたいがため。ふーん、そういう評価かあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランクフルトの

2010-05-25 04:10:26 | 飛行機
 ターミナル2を初めて使ったんだけど、ここもここで、変な構造だなあ。大きな空港で到着&出発ロビーが同じ階なのって(ただし、シェンゲン外の出発は上の階)、フランクフルトとシャルル・ド・ゴールのターミナル2(のシェンゲン域向け)だけじゃない?

 まあ、フランクフルトのターミナル2ほうはそうは言っても、セキュリティが混んでるのを除けば(でも、あの規模のターミナルで2列。。。)まだまとも。やっぱり、シャルル・ド・ドールに勝てる所ってないなあ。

 シャルル・ド・ゴールのターミナル2のシェンゲン域は行ってみると判るけど、まず、到着して荷物受け取りをするところが入り組んでて狭い。で、このときに嫌な予感がしたけど、受け取りと、出発用のカウンターに仕切りがない。要するに、両方の人達が入り乱れ。。。。

 そして極めつけは、セルフチェックインした後の荷物のクイック・ドロップのカウンター。どこに、行き先ごとにクイック・ドロップのカウンターが分かれてる空港があるんだよ。一回、別のところに並んでしまった。おまけに、行き先のところに並ぶと仕事が遅い。。。。 すでにチェックインはしていて荷物預けだけなのに。そして、行き先によってはカウンターに人がいなくて全く動かない状態。このターミナル2もそうだし、スタアラ用のターミナル1もそうだけど、列に並んでて動きの遅さに客があれだけ怒ってる空港って他にないよなあ。

 そういう点では、やっぱりミュンヘンが一番好き。

 ヒースローも、言われているほど嫌いではない。ただーし、入国審査を除く。普通はそれだってあっという間に終わるんだけど、この前の噴火のときに行った際には妙に審査基準が厳しくなったのと、アメリカからの便とかちあってしまって、ながーい列で自分の番になるまで1時間かかった。ま、自分の審査は目的と行き先を言ったらあっという間におしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃった~

2010-05-25 03:56:48 | 飛行機

 リモワのルフトハンザ・モデルのキャビン・トロリ~♪

 赴任のときに買ってずーっと使ってたトロリーがさすがにボロくなってきた。んで、国際線の機内持ち込みサイズなんで、国内線だと持ち込めないんだよね~ まあ、工具入れてることが多いから、預けてたけど。

 ということで? この前の出張がフランクフルト空港だったんで、帰りに他のメンバーに「ちょっとルフトハンザのターミナルまで行って来る」と言い残して(エアベルリンだったんです)、ワールドショップへ。HHのお店には在庫がなかったんで。買いたいモデルと色は決めていたので、在庫があるのを確認したところで即決。

 もう一つのアルミの大きいやつには、区別用(まず、親分と全く同じモデルだし)にHSVの小さいステッカーを取っ手の根元に貼ってるけど、こいつは他の人と被ることはまずないだろうから、ステッカーは貼らない。欧州内の出張&旅行はこれで十分だな。

 にしてもこれ、こっちでしか買えないものなんだけど、こっちで買って日本で転売してるのの価格を見ると、ほぼ倍近くになってる。というか、日本で買うと普通のサルサもこれより高いのね。


 中は例によってルフトハンザ柄&デバイダが両方に。

 ところで、「ちょっとルフトのターミナルに」と言ったとたんに新人君が「ラウンジに行くのか?」って。。。。 そんなに皆、ただ酒飲みたいのかねえ。というか、エアベルリンのボーディングパスでは、スタアラ・ゴールドでもラウンジには入れません。前に出張者が噴火でミュンヘン空港封鎖でフランクフルトにダイバードしたときに言ってたけど、ゴールドの最大のメリットは、ラウンジでも優先搭乗でもなく、トラブルのときに空いてるビジネスのカウンターを使えること。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする