Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

on the backfoot

2019年09月14日 14時00分41秒 | Weblog



去年の八月の記事だね。




on the back foot

〔力関係などで〕守勢[劣勢]で、対等の立場になれずに、尻込みして、押されて
【表現パターン】on the backfoot [back foot]



I am ushered into an over-large space with four low armchairs slung around a coffee table. I am on time, but to my discomfort the prime minister of Japan from 2001 to 2006 has clearly been waiting. Koizumi’s famous bouffant is as wavy as ever although it has been allowed to turn a natural grey. “They say we’re supposed to do this over lunch,” he says, after gruff hellos. “I don’t eat lunch.”

This is not good. My heart sinks as I confront the options: force-feed an elder statesman or submit a “Green Tea with the FT” from Tokyo, gourmet capital of the world. “I quit parliament in 2009. Since then I eat twice a day. Morning and evening. No lunch,” he goes on, then looks at me accusingly. “I skipped breakfast today.”

Phew. My formal Japanese is wobbling, and Koizumi has me so far on the back foot I’m in danger of toppling over, but at least there will be food, even if this is a cocktail lounge


 11時半の待ち合わせで時間通りに行ったものの、小泉が先に来ていて、待たせてしまった。しかも、彼は一日朝夕2食だけで昼は食べない、という。ところが、「今朝は、抜いてきたよ」と記者を非難するような目で見るので 記者は守勢にたたされて、危うくひっくり返されそうなほどだった、と。

 ーーここらへんのどうしたらよかんべ、と混乱しているところを タジタジ、と言っているでしょうね。日本語の記事では訳してないようだけど。


 いずれにせよ、小泉さんにせよ、鳩山さんにせよ、賞味期限切れだけどね、日本人にとっては。











Turn the other cheek , they'll slap you harder on the other side of your face.

2019年08月25日 17時58分06秒 | Weblog
As South Korea’s Leader Turns Cheek, North Ramps Up Insults

Posted to Politics August 23, 2019 by Donald Kirk

八月十五日の文在寅の演説は北朝鮮に大甘だったんですけど、北朝鮮から酷評されました。

北朝鮮から右の頬を殴られて左の頬を差し出したから、かえってきたのはさらなる侮辱。

甘い顔するとつけあがる、というのは、give him an inch he'll take a mileでいいのかもしれないですけど、

Turns Cheek, He'll Ramps Up Insults
も使えるかもしれない。


欲しい物が得られるまで駄々をこねる。
叶えてあげるとつけあがる。

こういう駄々っ子には譲歩してはいけない。譲歩は無意味というより甘くみられて要求が高まるだけであります。

ちなみに、南北朝鮮はかなり似たところがあるのではないでしょうか?




この期に及んで、いまだに韓国の反日主義を非難できない人々

2019年08月22日 11時23分45秒 | Weblog








韓国の反日ナショナリズムとか、反日部族主義ってのは、タブーなんですかねえ?


政府間でどうのこうのあっても、民間人は平然と日韓交流すべきでしょう?

それができないのは韓国のナショナリズムや部族主義のせいでしょう?

感情的に無関係な人々に八つ当たり。

その犠牲になっているのが、観光業でしょう?

日韓関係を悪くしているのは、韓国のナショナリズムを野放しにした日本のインテリにも罪がある。

”病気がある以上は医者ハ必要だし、乱暴者がある以上警察も必要”

2019年08月20日 14時19分57秒 | Weblog
時事
「国民望むなら退位も」=昭和天皇、再軍備にも言及-初代宮内庁長官の手記で判明

産経
昭和天皇、憲法改正・再軍備に言及 初代宮内庁長官の新資料
2019.8.19


東京
「君主」引きずる「象徴」 昭和天皇 冷戦期、改憲に言及
Tweet このエントリーをはてなブックマークに追加
2019年8月20日

「私は憲法改正ニ便乗して外のいろいろの事が出ると思つて否定的ニ考へてたが今となつては他の改正ハ一切ふれずに軍備の点だけ公明正大に堂々と改正してやつた方がいい様ニ思ふ」(二月十一日)

 その一カ月後には「警察も医者も病院もない世の中が理想だが、病気がある以上は医者ハ必要だし、乱暴者がある以上警察も必要だ。侵略者のない世の中ニなれば武備ハ入らぬが侵略者が人間社会ニある以上軍隊ハ不得已必要だといふ事ハ残念ながら道理がある」(三月十一日)と胸の内を明かしている。

今回明かされた再軍備と憲法改正にこだわる昭和天皇の姿。ただ五月八日には「私は再軍備によつて旧軍閥式の再抬頭は絶対にいやだ」と強調、決して戦前回帰の意図はなかった。



中日

2019年8月20日 朝刊


昭和天皇「生の声」 初代宮内庁長官「拝謁記」公開




毎日新聞

戦後「象徴」手探り 拝謁記「君主」にじむ



















文在寅は米軍慰安婦に何度心のこもった謝罪をしたのか?

2019年08月17日 07時08分16秒 | Weblog


早送りで聞きながら解釈をまじえた超訳メモ
辺:韓国はゴールポストが動かせるように心のこもった謝罪の客観的な基準はない。日本が自分で考えてやって、それじゃ心がこもっていない、というだけ。
辺:トランプもオバマのやったことをひっくり返した。韓国はトランプなみの無法者。
木村:韓国では約束を守らないのが常識
木村:韓国には日本を下にみているのでホワイト国解消されて怒る。アメリカだと怒らない。
木村:韓国は勝とうと思っていた間に、日本が勝手に負けてしまったので、勝ちたい、という気持ちが恨(ハン)となって残っている。
辺:ドイツのように日本が東と西とわかれればよかったのに、半島が2分されて、日本に八つ当たり。
木村:よりによって日本に支配されて、インドのように宗主国に勝てなかった。
辺:日韓基本条約 朴槿恵以外は反対。




辺:日韓条約も2015年慰安婦合意も遵守すべき






政府の対韓対応はぐちゃぐちゃ

2019年08月08日 11時10分27秒 | Weblog
韓国への輸出、半導体材料の一部許可 規制強化から初

通常90日程度かかるとされる3品目の輸出手続きが、1カ月余りで済んだが、政権幹部の1人は韓国への「配慮」は否定した。 一方、世耕弘成経済産業相は8日、3品目以外でも「具体的な不適切事例が出てくれば、当該品目について個別許可の対象に追加することも含めて徹底的な再発防止策を講じる」と述べ、規制強化を広げる可能性を示唆した。


元経産省の大学教授だかなんだかの人の解説通りではある。

官報とも言われることがある読売が「実質的に禁輸」などと書いたせいもあって事態は急展開した。

これほど大騒ぎになって、韓国としては、今回の対応は、抗議の「成果」とみるんではないかな?ーー日本は怒鳴れば引っ込むんだ、と。

今度は、、仲裁に応じる義務の不履行について必要な措置をとるわけだろう?

また、大騒ぎになるんだろうな。

官僚の眼からはスジがとおった処置は、対外的にはぐちゃぐちゃでなんだかわからない。

政府の宣伝が下手すぎる、というのと、韓国メディアが馬鹿すぎる、ということもあるのだろう。

・・・ま、ええわ。

このはちゃめちゃなやりかたで、韓国は疲弊するかもしれんな。

今度は、文字通り、本格的な制裁措置をドカーンとやってもらいたい。

どうせなら、八月一五日前 あるいは二四日前に発表してもらいたいね。

大村氏は恥晒し 津田氏は第3弾開催の責任

2019年08月04日 06時28分09秒 | Weblog
八幡 和郎


テロ予告が中止の原因ならこの程度のことで中止しなくてはならないなら、東京五輪はどうなるのか。テロ予告に弱い国として恥さらしだ。この点も大村知事を絶対に許せない理由だ。











1)開催中止が止む得ないほどの事態が生じえないとは断言できないが、今回程度の脅迫なら、まず、警備を徹底し、犯人を捜索逮捕する努力がなされるべきだった。
2)犯人は捜索して逮捕し、今後、右翼テロリストの取締を強化しないといけない。
3)津田氏は表現の自由を擁護するものとして、対策を講じた上で「表現の不自由展」第3弾を開催する責任が生じよう。。
4)右翼は、自分たちが反対する実にくだらない作品を日本国中、いやたぶん世界中に宣伝する手法について、同じ過ちを繰り返し、まるで反省がない。

ーー実に愚かな事件で、歴史に残る汚点である。







江川さんに全面的賛成!


障がい者支援の問題は結局どんな社会で暮らしたいかの問題。

2019年07月27日 09時31分24秒 | Weblog


「当事者というのは一番わかっている。どうしたらいいのかというのは自分の生活の中で、いやというほど体験していますからね。彼らによって国会で議論される。

親が『この子の先に死ねないなんて』と思う社会は間違っている」と強く訴える。

『おれは障害者にならない』と思ったって、ぼくのように途中でなる人だっていっぱいいるわけ。そうはいっても健康で最後までいったって高齢化時代になると、足腰が弱ってくる、耳が遠くなる、目がしょぼしょぼしてくる。認知症とかいろんなことが出てくる。そうなると、『健康なときは短い時なんだ』、というぐらいの意識を持った方がいい。やがてはみんなすべて、そういう『障害』を持つんだから。そして一生を終えるんだから」



 われわれは、楢山節考で描かれているような、生きるのがギリギリの社会でいきているわけではない。

 10人の村民がいて、8人しか生き残れないほどの食糧事情で、誰を犠牲にするか、というような選択を迫られている社会にいるわけではない。

 裕福な人はめちゃくちゃ裕福な人たちもいるわけで、そんな社会で、国民から税金を徴収して、それで、どういう社会を作っていくかは我々が決めること。

 誰もが障がい者になりうる。

 そのとき、自分のことは自分でやって他人に頼むな、という社会で暮らしたいのか、それとも、みんなが協力しあってそういう人たちを手助けできる社会がいいのか?

 議会に重度障害者が参加させるのは無理という人もいるが、例えば、メガネかけなきゃ黒板が見えない生徒には、メガネを買ってあげるとか、、前の席につかせるとか、いろいろ工夫してあげる社会のほうが望ましかろう?


 




河野論文はかなりいい。英訳公表して、制裁すれば言うことなし。

2019年07月21日 15時08分33秒 | Weblog
日韓関係
ごまめの歯ぎしり ,外務大臣
2019.07.20


これは論文としてはかなりいいね。

日韓両国政府は旧朝鮮半島出身労働者の問題をめぐり、難しい問題に直面しています。
 
旧朝鮮半島出身労働者の問題は、まさに国家間の約束を守るか否かの問題です。
 
大法院判決が出されたというのは韓国の国内事情でしかなく、それによって国家間の約束が破られるようなことになれば、安定した国際関係を築くことはできません。
 
日本と韓国は、1965年に14年にわたる困難な交渉をまとめ、当時の韓国の国家予算の規模をはるかに超える無償3億ドル、有償2億ドルの日本から韓国への経済協力を約束するとともに、両国及びその国民の間の財産・請求権に関する問題が「完全かつ最終的に解決」されたことを明文の規定で確認しました。
 
この交渉の中で韓国側が日本側に示したいわゆる八項目の「対日請求要綱」には、被徴用韓人の未収金や戦争による被徴用者の被害に対する補償も含まれています。
 
そして日韓請求権協定の合意議事録では、完全かつ最終的に解決された財産・請求権に当該八項目に属する請求が全て含まれており、いかなる主張もすることはできない旨明記されています。
 
さらに日韓請求権協定の交渉において、韓国は、被徴用者全般について補償を要求し、これが被徴用者の精神的、肉体的苦痛に対する補償を意味するとの説明を行いました。
 
これに対し、日本側から、個人に対する支払いを提案しましたが、韓国側は、日本に対し、国として請求した上で、韓国内での支払いは、国内措置として行う旨述べた経緯があります。
 
そして2005年8月に韓国政府は、請求権協定を通じて日本から無償資金協力として受け取った無償3億ドルには、「強制動員」に関する「苦痛を受けた歴史的被害」の補償のための資金も含まれており、韓国政府は、受領した無償資金のうちの相当金額を「強制動員」被害者の救済に使わなければならない道義的責任を持つ旨を公表しています。
 
この問題の本質は、以上のような経緯がありながら、国と国との約束、それも国交正常化の法的基盤となってきた約束が50年以上も経ってから韓国側から一方的に覆されてしまったことにあります。
 
韓国側には、国際法、国家間の関係の観点からこの問題にしっかり向き合っていただき、国際社会の一員としての責任ある対応を取るよう強く望みます。
 
こうした経緯を韓国国民の皆さんがご存知ないといけないので、韓国の新聞紙上で、書面インタビューという形で説明をしてきました。
 


河野外相単独インタビュー「徴用葛藤で信頼関係が損なわれている…韓国、明日までに仲裁に応じよ」(1)

韓国は反日民族主義で染まっており、無意味。英訳公表すべき


同時に、日本としては、本件を国際法にのっとって解決するため、協定上定められた仲裁を求めました。韓国政府には協定上の義務に従い、仲裁に応じるよう求めましたが、韓国側はこれに応じず、更なる国際法違反の状況となりました


違反したとき、制裁をちゃんとしなきゃ、駄目だね。

河野外相、駐日韓国大使の発言を遮って「極めて無礼」


発言遮らなくていいから、だまって制裁せな。

同時に、日本としては、本件を国際法にのっとって解決するため、協定上定められた仲裁を求めました。韓国政府には協定上の義務に従い、仲裁に応じるよう求めましたが、韓国側はこれに応じず、更なる国際法違反の状況となりました。


これは、当局間の対話が継続的に行われ、簡素化された手続での管理を適用するに足る日韓当局間の信頼関係が前提でした。
 
ところが、この3年間その対話が日本側が申し入れても開かれず、韓国に関連する輸出管理をめぐり不適切な事案も発生しました。


EUと同じ対応になっただけで、自由貿易の原則を侵害するものではない、ということを加えるべきだったね。


死の練習

2019年07月21日 06時42分40秒 | Weblog

一日中、電車に飛び込む自分の姿が頭の中を駆け巡っている――マンガ『うつ病九段』第3話


 連続殺人事件だったかなーーとにかく故意の殺人の場合でも、犯人は、殺しているイメージを何度も繰り返していた、みたいな記事を読んだことがあったが、自殺する場合も自殺のイメトレするわけなんだああ。

 
 ちょっと話がずれるかもだけど、死刑囚は、多くの場合、執行の連絡が今日来るかもしれない、といつも怯えているようだが、ある若き死刑囚の生涯の死刑囚なんかは、「死を迎え撃つ」という境涯を得て、不安を払拭した、みたいなことが書いてあったが、これも一種の死の練習なのかもしれないねーーー

 更新

一九七五年一月十八日(土)晴

 死(death)は待つものはなく、迎え撃つものだ、という考えのもとに日々を送っている。それが「死」に支配されないためのコツである。無論信仰を伴わねばならぬ。p186



青木理さん、辺真一さんに感謝/ヘッドハンティングによる技術移転に警戒

2019年07月17日 17時07分33秒 | Weblog
めずらしくお昼のワイドショーみた。

テレ朝の大下 容子ワイドスクラブルでは青木理さんが、韓国側の主張をあたかも正しいかのように興奮して力説していた。
TBSのひるおびでは、辺真一さんが、わりに冷静に韓国側の視点を伝えていた。

韓国側の主張はめちゃくちゃであるが、それでも、そうした反対側の主張を伝えるのは大事ーーそこが日本の強みにもなる。

(ちなみに、英語圏では、韓国側の主張が量的に圧倒的に多いので日本は不利である。)

論点としては、ワイドスクランブルの杉村太蔵氏が韓国の日本の貿易に占める割合は0.5%程度などで仮にすべてなくなってもそれほど影響はない、とかいう発言や八代さんの日本のフッ化水素技術がヘッドハンティングで韓国に移転してしまうことに対する警戒はなるほどな、と思った。




自分の小さな体験を国全体に一般化すること

2019年07月16日 00時56分57秒 | Weblog





Train driver FORGETS to stop at station leaving stranded passengers stunned
The 3.06pm from London Paddington was due to stop at Castle Cary in Somerset at 4.41pm

SHARE
COMMENTS
ByMirror.Co.Uk
13:24, 22 JAN 2016


"The announcement caused a few laughs, although not from those hoping to get off."

The train arrived at Taunton at 5pm and the affected passengers were offered a coach or taxi back to Castle Cary by train staff.

It then become clear that the quickest way back would be on the next train to Paddington - running 10 minutes late - which made an unscheduled stop at Castle Cary for them.

The passengers eventually arrived at Castle Cary at 6.05pm, almost an hour and a half later than planned.

The passenger added: "The mood was one of bemusement rather than anger from the majority of the passengers, due mainly because the next train was due quite soon.


The incompetence was exacerbated when a station manager brought round some food and drinks vouchers as an apology that were ten days out of date.

"The GWR staff were all very apologetic, although they couldn't help laughing at the driver who they assured us would be dying of embarrassment and bound to get plenty of ribbing from his colleagues."


のどかなもんですね。運転手がうけるのは同僚からの冷やかしや冷笑程度。

ただ、

イギリス レッチワース


イギリス キャッスル・キャリー


かなり田舎なんだよねええ。

同じことをラッシュアワーのロンドンの地下鉄でやったらどうなんだろうね。

別にこの程度ですむなら社会実験でやってみるといいかもね。


逆に、例えば、八戸線でひと駅通過しちゃったとしても、運良く、次の駅の反対車線で電車がすぐ来て、乗客にそれほど迷惑がかからなかったとしたら、「おめえ、なにやってんだああ!」とかの失笑程度ですんだかも知れないですね。

一つの体験が偶然そうなのか国全体に敷衍していいのか、しっかり論証する必要がある。

自分の小さな体験を、国全体に一般化すること、その上で国と国を比較することがいかに誤解を招くかについて、東京大学とかケンブリッジ大学とかでも教えないと駄目だな、こりゃ。

「この有本のバカが」

2019年07月07日 03時41分55秒 | Weblog
八幡 和郎

ゆっくり新幹線の中ででも読もう。戦争について日本は何も悪くないが、やり方が稚拙だったことは反省すべきというポジションはその是非はともかくとして責任ある政党の立場にとっては、外交の世界では使い物になるまい(愛国者としての気持ちは評価するけど)。足立氏は常にかけがえのない人材として応援しているが、内容はともかく罵詈雑言を謝るというなら、強い人にだけそうするとすればよくない。整合性のあるポジションをとらないと値打ちに傷が付く。




靖国分祀・追悼施設設立に関する橋下・足立vs百田・有本のタッグバトル全文まとめ















なんだかなあ

ガラが悪い維新のイメージが定着するはずだわなあ。

香港若者の議会突入は失策

2019年07月02日 04時52分00秒 | Weblog



政権の強硬な警察介入の口実を与えてしまったのは、大きな失策。

先が読めない若者の暴走を止めることができなかったのか、と悔やまれる。

また、植民地時代の旗、というのも情けなすぎる。





平和的なデモは欧米日本も支持するが、ガラスを割るなどして議会を占拠することは支持できまい。


「拉北」 しかし、謝罪も賠償も求めない韓国

2019年06月20日 09時49分36秒 | Weblog




韓国が言う「賠償と謝罪」とは、最終的に人権や記憶すべき歴史の問題ではなく、日本からの金銭的利益の誘導し、同時に恨みを発散している八つ当たりなのだ。しかもその作用は「同族」に対しては起きないという御都合主義的で、強い民族主義的な傾向を持つ。



韓国の対日外交のうらには、反日ナショナリズムがある。これを根絶させなければ、話にならない。

これを指摘できない、日本のフェミ、左翼の罪も深いーー被害者に対する冒涜である。