Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

The rich will still be rich, the poor will still be poor, and we'll still blame foreigners

2016年06月26日 00時38分36秒 | Weblog



EU離脱の裏には、外国人嫌いやナショナリズムだけではなく、その裏には労働者たちの経済的苦境がある、と。



先ほどの記事で引用されていたガーディアンの記事もどちらかという同趣旨

で、


What does this vote mean if one feels utterly powerless in every other way?
Suzanne Moore
Suzanne Moore


Indeed, they may be blaming the wrong group (immigrants), but this feeling is how inequality voices itself. You can condemn it or you can try to understand it.


移民を間違って非難してしまっているかもしれないが、それは、彼らが感じている不平等が声になったもので、それを批判することもできるし、また、理解しようとすることもできる、と。

これはその通りかもしれないが、そんなこと言ったらKKKも実は人種差別主義者でない、とも言いかねないわけで、非常に微妙なところ。




The outpouring of respect shown for Cox was special but, in general, many leavers voice little faith in politicians. Both the mainstream media and social media seem not to see how profoundly alienated so many are.


この、政治家に対する不信感や、労働者の疎外感について、主流メディアがすくい切れていない、というのは米国でもそうだろうし、日本でも同じ状況があるのではないでしょうか。

Here's How We Fight Racism Now That Brexit Has Won
By Wail Qasim

June 24, 2016


it seems clear that hatred directed at foreigners drove a huge number of Leave voters. Stealing jobs, leeching benefits, crowding hospital waiting rooms and causing traffic jams are just some of the crimes I've heard immigration charged with in the last few weeks. To many, the problems they experience in Britain are the fault of people not born here, with over a third of Leave voters citing the issue of immigration as their deciding factor in a YouGov poll for the Times on the eve of the vote.


職を奪われ、補助金を吸い取られ、病院で待たされるのも外国人移民のせいにされるーー外国人に対する嫌悪感がEU離脱派の原動力になった、と。

要するに、外国人嫌悪の原因は、貧困など経済的苦境があるかもしれないが、結果としてとる態度や言動は、外国人嫌いであったり、人種、民族差別であったりするわけで、それは英国でも米国でも共通なわけでしょうね。


Brexit, a sign of anti-elite revolt: analysts
It was Britain’s poorer and less-educated citizens who pushed it out of the European Union. Photo: AFP
Brexit, a sign of anti-elite revolt: analysts
Published: 25 Jun 2016 09:48 GMT+02:00

Facebook Twitter Google+ reddit
Rural areas with high numbers of migrant workers, former industrial hubs and poor areas around cities, those without a university education and older voters were all among the 52 percent who voted Brexit.


こちらも大雑把には同趣旨


They are those who suffered the worst hangover from the economic crisis, and whose precarious economic position makes them most fearful of rising immigration — to the benefit of far right groups in the E.U. and Donald Trump in the United States.


“They mistrust political elites because up until now they haven’t seen any political parties who appear to recognise their discontent and respond to it.”



At the root of this surge in anti-establishment sentiment is a feeling of fear, loss of control, and traditions and identity lost among those who are struggling economically, analysts say.


“You have a lot of people who took a big hit. These are people who feel economically vulnerable, and when you put demographic fears on top of economic vulnerability this is what you get,” said Mr. Galston.





経済的に不安定で、かつ、大量移民が来て伝統も破壊されて、自分が誰だかわからなくなれば、移民を煙たがり、EUを離脱するのも当然で、イギリス、アメリカ共通のもので、欧州全体に拡張するかもしれない、と。

特権階級のエリートたちは、経済的弱者のそうした不安を汲みとっていない、と。

エリートっていうのは、大金持ちだけでなく、政治家や大手メディアの編集委員や記者たちも含むのでしょうね。

une 24, 2016 7:55 pm
How a cautious nation came to tear down the political temple
Philip Stephens



イギリス人はアメリカといっしょにされたくない、と思ってトランプ現象とはちがう、と言いたいのでしょうか、構図は同じなんじゃないでしょうかね。

経済的弱者の不安感を利用して、排外主義的な右翼が、外国人移民を標的にするわけですね。




あるイスラム教徒の女性は、EU離脱以後、荷物まとめてさっさと帰りやがれ、と言われている。





冗談はさておき、EU離脱しても、かわりゃしない。金持ちは金持ち、貧乏人は貧乏人のままで、あいかわらず、外国人を非難しているだろう
、と、お笑い芸人。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。