Japanese and Koreans invaded Asia. We apologize.

在特会に罵倒されていても、他の弱者について罵倒していいというわけではない。

2018年04月14日 23時17分12秒 | Weblog
buveryさんがリツイート

しわすみ


@s_w_s_m

4月13日
その他 しわすみさんが片瀬久美子をリツイートしました
曲がりなりにもサイエンスで飯食ってると名乗る人間が、科学的事実に関するデマゴギーに対する批判を政治的党派の利益/不利益を軸に善と悪に塗り替えようというのか。この時点で科学を政治に悪用してるしナチスを批判できる立場に無いだろ。
https://twitter.com/kumikokatase/status/983856704700874752 …しわすみさんが追加
片瀬久美子

@kumikokatase
辛淑玉さんの場合、3/8にBPOが辛さんへの人権侵害を認定し、3/16に辛さんが石井孝明氏を名誉棄損で提訴しました。これらの事情により在特会などから辛さんへの「報復攻撃」が強まっていました。
このタイミングで辛さんが「福島差別」をしたと批判する記事をUPすこのタイミングで辛さんが「福島差別」をしたと批判する記事をUPすればどうなるか、悪用は予見できたはず…
0件の返信 76件のリツイート 60 いいね
返信 リツイート 76 いいね 60


例えばの話、仮に、在特会に罵倒されている在日がいたとして、彼が「手を縛ってあげる。胸触って良い」などと女性に言ったとして、それについて、反論したり、怒ったりしたりまずいのか、というとそんなことはないでしょう。


在特会のヘイトスピーチは悪い。
セクハラは悪い。
福島に対するデマは悪い。


すべて別件。

あれはあれ、これはこれ、ごっちゃにするほうが悪い


かりに、福島に対するデマについて反論することで、在特会の共同していると因縁をつけられたら、それは単純な誤解であり、言いがかりだ、と言い返せばいいだけの話じゃないの?

Was Trump’s Syria Strike Illegal?

2018年04月14日 14時31分10秒 | Weblog




トランプ大統領のシリア爆撃は以前とケースと同様、違法だ、と人権団体

以前のケースについては、NYTの記事が参考になる。


Did Trump have clear authority under international law to attack Syria?
No. The United Nations Charter, a treaty the United States has ratified, recognizes two justifications for using force on another country’s soil without its consent: the permission of the Security Council or a self-defense claim.

In the case of Syria, the United Nations did not approve the strike, and the Defense Department justified it as “intended to deter the regime from using chemical weapons again,” which is not self-defense.

Could the strike be justified as a humanitarian intervention?
Some human rights advocates have argued that customary international law, which develops from the practices of states, also permits using force to stop an atrocity. Others worry that accepting such a doctrine could create a loophole that would be subject to misuse, eroding important constraints on war. The United States has not taken the position that humanitarian interventions are lawful absent Security Council authorization.

Did Trump have domestic legal authority to attack Syria?
The answer is murky because of a split between the apparent intent of the Constitution and how the country has been governed in practice. Most legal scholars agree that the founders wanted Congress to decide whether to go to war, except when the country is under an attack.

In the modern era, executive branch lawyers have argued that the president, as commander in chief, may use military force unilaterally if he decides a strike would be in the national interest, at least when its anticipated nature, scope and duration fall short of “a ‘war’ in the constitutional sense,” as a Clinton administration lawyer wrote in the context of a contemplated intervention in Haiti.



OMPHALOS
The Constitutionality of the Syria Strike Through the Eyes of OLC (and the Obama Administration)
By Jack Goldsmith Friday, April 7, 2017, 7:31 AM


The idea is that relatively short-term and small-scale operations abroad are not “war” and thus do not implicate the Declare War clause, but larger-scale, longer-term operations might be “war” and thus might implicate the clause.


国際法上武力行使が許されるのは、国連の安全保障理事会の承認があった場合か、自衛の場合。今回、国連の承認もなく、自衛のためとは言えない。

大量虐殺などあった場合、人道上の理由で許されると主張する法律家はいるものの、アメリカ政府は人道上の介入が正当化させる立場はとっていない。

国内法的にも、戦争するためには国会の承認が必要ということになっているが、承認はない。

ところが、この手の短期、小規模の攻撃は戦争に至らない攻撃として、国益がかかっている場合、米軍の最高司令官の権限でできるのだ、というのが、クリントンやオバマなどの歴代大統領の解釈なんだ、と。ーーマチスさんが、発表で憲法と国益を引用していたのはこれですね。


ーーーまあ、日本でも戦争を事変とか言い換えたり、軍隊を自衛隊とか言い換えたり、いろんな”工夫”をしていたわけですが、アメリカ”でも”同じようなことはやっているわけですね。



戦争開始要件







首相官邸に行くとなぜか記憶喪失になる

2018年04月14日 14時19分06秒 | Weblog

Shoko Egawaさんがリツイート
デーブ・スペクター

認証済みアカウント


@dave_spector

首相官邸に行くとなぜか記憶喪失になる

22:15 - 2018年4月11日


デーブ・スペクター

認証済みアカウント

@dave_spector
フォローする @dave_spectorをフォローします
その他
セクハラし放題の高級官僚→事務痴漢

6:52 - 2018年4月12日


デーブさんはときどきヒット作があるね。

もっと人助けを称賛するニュースを

2018年04月14日 13時46分42秒 | Weblog


警官が職務中、死亡したが、同僚がその家族の手助けをし、子供の入園式にもみんなが付き添ってくれた、と。

人に迷惑をかけるな、というのは美徳だと思うが、手助けすることはいいことだ、手助けを頼むことが必要なこともある、というメッセージももっと流通させるべき。

そういう意味で、この人(たち)いいことやってますよおおお、という事件にもっと目を向けて、ニュースに流すというのは大切だと思う。

消費税より、法人税増税や累進課税の強化をーポスト安倍を狙うならそこ

2018年04月14日 13時36分16秒 | Weblog


buveryさんがリツイート
あんどう裕(ひろし)衆議院議員

認証済みアカウント

@andouhiroshi
20時間20時間前
その他
とんでもないニュース。それほど日本の財政を気にするならなぜ「空前の利益を上げ、内部留保が溜まりに溜まっている私達大企業の法人税を上げて財政健全化に貢献します」と言わないのか。低所得者層に打撃を与え中小企業を廃業に追い込む最悪の提案。



消費税より、法人税をあげたり累進課税の強化を、という声はわりに聞きますね。

ポスト安倍を狙うならそこでしょうね。

セクハラ役人も出羽守も更迭すべき

2018年04月14日 12時11分29秒 | Weblog

Spica


@Kelangdbn

フォローする @Kelangdbnをフォローします
その他 Spicaさんが『ヴァティカンの正体』筑摩新書/岩渕潤子をリツイートしました
この役人の更迭はmustとして「世界からは」「国際社会では」は使わない方が生産的な議論になりそうな言葉だ。必ずネガティブな文脈で用いられの持論の権威付けに架空キャラの世界氏や国際社会氏に代弁させる。日本人はそんな卑怯な話法を使うと国際社会では見られているんじゃないですか?


buvery


@buvery

フォローする @buveryをフォローします
その他
財務省次官の今回の場合は明瞭なセクハラで、セクハラは権力関係を背後に行われるパワハラの一種なのだから、他の権力乱用も行っていると考えた方がよく、権限を持つ立場にはふさわしくないだろう、と考えるのが自然。

19:29 - 2018年4月13日


「欧米では」ではなく、理由を自分の言葉で語り、自分で、議論を組み立てる練習をしないと。



こんな役人が周囲にいたら絶対いやだ!

権力濫用だ!

セクハラは女性の社会進出を妨害している最大の障害の一つだ。断固とした処分を社会に示すべきだ

その重大さに鑑みれば、懲戒処分も停職一年くらいが相当ではないか

などなど。

反論もあるかもしれない。それでいい。

理由ー反論ー再反論で議論を深めていくことが、日本社会の民主主義の成熟にとって必須なのである。




Pentagon says Syria strikes are 'one time shot' to send strong message to Assad

2018年04月14日 11時22分24秒 | Weblog


迎撃ミサイル発射・・・というんだが、当たっているかどうかは不明




アサドにメッセージを送るための一回限りの攻撃shotだ、とペンタゴン。
その発言をロシア系メディアが報道。


Akiyoshi Komaki 駒木明義

認証済みアカウント



マティス会見、攻撃の第一波は終わった。今後攻撃を継続するかはアサド次第。ロシアには通常行っている空域の危険回避のための情報は提供したが、具体的な計画については知らせていない。
今回の攻撃はひとまず終えたということだろうか。


It's not going to solve anything

2018年04月14日 11時06分58秒 | Weblog





シリア人に米軍の爆撃について聞く


米がやろうと誰がやろうと爆撃は反対。爆撃はさらなる爆撃を呼ぶだけ。

いま逃走中だけど、どこに向かっているかわからない

政治的お芝居。政治家は一般市民を犠牲にして演出しているだけ。何も変わらないし、変わったとしても悪化の一途

どんどんやってくれ。見ていて楽しい。

また沢山の無辜の市民が死んじゃう。何も解決しない

いろんな約束をしてもらったが、結局、家はあきらめて逃走、多くの人が死に、爆撃され、毒殺された

アメリカが影響力を持ちたければ、軍事的ではなく、政治的影響力をもつべき

どうやって生きていくべきか、家族のためにどこでパンがもらえるのか、子供の教育をどうすべきについて、教えて欲しい、米軍の爆撃よりそっちのほうが大事


みたいな。



U.S. launches strike on Syria against Assad forces

2018年04月14日 10時24分38秒 | Weblog






"A short time ago, I ordered the U.S. Armed Forces to launch precision strikes on targets associated with the chemical weapons capabilities of Syrian dictator, Bashar al-Assad," the president said from the White House.

"A combined operation with the armed forces of France and the United Kingdom is now under way," he continued.


英仏と共同で、シリアの化学兵器関連施設を精密照準爆撃開始

官僚も議員もカジノで遊んだことのない人が議論しているのは問題

2018年04月14日 09時58分13秒 | Weblog


記事読んでも、好きなタイプの御仁ではないが、


カジノを含む統合型リゾート施設(IR)実施法案の議論が進んでいますが、官僚も議員もカジノで遊んだことのない人が議論しているのは問題です。

 カジノ狂いになった人間からすれば、数千円の入場料はどうかと思います。カジノに足を踏み入れた時点で入場料分の負けが発生しているわけですから、それを取り返そうと熱くなってしまう。

 時間制限を設ける案も、「終了間際に最後の大博打だ!」などと言って勝負してしまうかもしれない。むしろ犠牲者を増やすのではないでしょうか。

 回数を規制するのはぎりぎり効果があるかもしれませんが、入場料と時間規制はあさっての方向だと言わざるを得ません。


これはそうなのかな、と思う。

英語教育でも英語教育の現場にいなかったり、英語がそれほどできない人が、改革しようとしているのではないか、という疑問がある。

Iran will not immediately turn to racing to create a nuclear weapon

2018年04月14日 09時07分00秒 | Weblog

米国
イラン追加合意、不成立なら離脱 ポンペオ氏表明


 ポンペオCIA長官は12日、イラン核合意について「修正が米国の国益にかなうことだ」と公聴会で述べた。マティス国防長官も下院軍事委員会の公聴会で「修正が必要だ」と発言、トランプ大統領が核合意離脱・破棄の判断期限に設定している5月12日に向け英仏独3カ国などと「追加合意」に向けた検討を続けたい考えを示した。


イランが2015年に米欧など主要6カ国と結んだ核合意に関しトランプ政権は、一定期間後に核開発制限が解除される「サンセット条項」の撤廃や核関連施設への査察強化などを反映した追加合意を求め、実現しなかった場合は合意を離脱し対イラン制裁を再発動する考えを示している。ポンペオ氏は「まだ1カ月の時間が残されている」としつつ、「大統領は考えを明確に示している」と指摘した。

 一方、マティス氏は、修正に関し「同盟国と緊密に連携している」と述べ、離脱の是非については現時点での論評を避けた。



 





buveryさんがリツイート
Javad Zarif

認証済みアカウント

@JZarif

フォローする @JZarifをフォローします
その他
U.S. moral bankruptcy on full display in CIA chief's admission of U.S. policy: in the past Iran was sanctioned over false claims that it sought nuclear weapons. Now, sanctions must be reimposed because we seek no nukes?



Pompeo says he 'wants to fix' Iran deal, work with allies if can't be fixed
Patricia Zengerle
3 MIN READ


WASHINGTON (Reuters) - CIA Director Mike Pompeo, U.S. President Donald Trump’s nominee to be secretary of state, said on Thursday he “wants to fix” the international Iran nuclear deal, with just weeks to go before a crucial deadline affecting the pact.





Whether or not Pompeo’s newfound interest in diplomacy is genuine, it is clear that he is wary of the potential chaos that may follow Trump’s abrogation of the deal. Echoing another FDD talking point, Pompeo claimed that diplomatic efforts to “achieve a better outcome and better deal” could continue “even after May 12.



イランはいまのところ核兵器開発する意思も技術もないわけでしょ。

イランに関しては外交的にうまくやってもらいたいものですね。

問題は核兵器完成し、核搭載ICBMも完成寸前の北朝鮮ですよ。


在日特権とレイシストしばき隊

2018年04月14日 08時59分01秒 | Weblog

ながし


@Pnagashi


在日特権を許さない市民の会がクズだってのは大抵の人にとって異論はないんだけど、レイシストしばき隊も同様にクズだって話なんだけども片瀬さんはたぶん理解できないことなんだろうなぁ。
そして、しばき隊に対して批判的な人たちが同じく在特会にも批判的であるというのが理解できない。


在特会については、ユーチューブとかに掲載されている動画が、一般人にとってはあまりにひどいものなのでひどい会だというのは理解できるが、しばき隊については、その会あるいはメンバーが、一般紙の記事で好意的に取り上げられているんじゃないかな?

クズだと思った事件の数々について、要約記事書くか、漫画みたいにしてまとめてくれるとありがたい、一般人としては。