さくら日記でございます。

うれしいこと、楽しいこと、わたし的オススメ品などなど
書かせてもらってます。読んでいただけたらとっても幸せです。

★優しい味わいで愛される一杯 自然素材にこだわったラーメン 「自家製麺 のぼる」

2021-02-03 22:43:56 | 「食べ物」


お疲れ様です。
みなさまお元気ですか?

先日のブログで2月1日は「お朔日参り」
「1か月の感謝、新しい月の
無病息災、家内安全、商売繁盛、生業繁盛を
祈念する日」
を書かせてもらいました。



そして、昨日の2月2日は「節分」
「節分」はいつもは2月3日ですが
今年は124年ぶりに2日となったようです。

1年の始まりとされる「立春」の前日
豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりして
目には見えない邪気を払う日です。

ちなみに2日が「節分」となった理由は
地球の公転周期が365日ではなくて
厳密には
「およそ365.2422日=365日+6時間弱」
(国立天文台暦計算室)

なので、立春の日の基準となる
「立春点の通過時刻」は年々遅なってきており
毎年、立春は2月4日に収まっていたのですが
2021年は2月3日へ移り
そして、その前日の「節分」も
2日となったということです。



いつもの「久保市乙剣宮」で手を合わせていると
「お豆持って行ってください。」
ということでいただきました。
なんとなく、うれしい気分です。



節分については
昨年、こんなブログ書いてましたので
よろしければどうぞ!


そして今日の仕事帰り
「久保市乙剣宮」に寄ると
2月3日も張り紙ありました。
「鎮花祭(はなしずめのまつり)」
こちらは、



-------------------------------------
古くから花が咲く春先に疫病が流行すると
信じられていたことに由来しています。
神前に神饌(しんせん)と共に桜の花を供え、
疫病の神を鎮めて無病息災を祈願します。
「ちんかさい」ともいわれます。
http://www.shirayama.or.jp/event/event04-1.html
-------------------------------------

こちらは春先に疫病とありますが
現在は、既に新型コロナウイルスで
世界中が大変なことになっています。
祈りで解決できることではないかもしれませんが
ひとりひとりの想いも
解決の糸口になるのかもしれません
なんとか良い方向に進むように
祈願してきました。

ということで
個人的には何かとバタバタしている
今日このごろ
季節もどんどん流れていく感じです。
みなさまは、どのようにお過ごしでしょうか?
ということで
また、また前置き長くなりましたが
今日は先日行ってきました「ラーメン」です。

お店は「自家製麺 のぼる」です。



自然素材を最大限に生かしたラーメンということで
人気のお店です。

私たちのグループは意外とあっさりと
お店に入れたのですが
その後、入口はかなりの列になっていました。

特徴は、手づくりの味ということで

・スープのベースは生のフレッシュな鶏ガラ。
味のバランスをとるために豚骨と魚介ダシを少量
ブレンドしている。

・化学調味料を極力使わず
天然、自然の素材から旨みを出している。


・スープの仕込みの際、
余分な油を取り除いているので
スッキリとした味わい。


・麺も自家製、「小麦」「水」「天然かん水」
のシンプルな配合、若干硬めに仕上げてる。


ザッとこんな感じです。
こだわってますよね!

ラーメンの種類は
「醤油」「塩」「煮干」「納豆」



どうも「醤油」が人気のようですが
今回はクセがなく食べやすい「煮干し」
選びました。
トップの写真がそれです。

では、さっそく「いただきます!」
自然素材ということで
とっても優しい味わいです。

スープはしっかり旨味があり
後味がスッキリしているのも
特徴の一つかもしれません。

こってりとしたラーメンも
とっても美味しのですが
自然素材にこだわった、
この一杯もなかなかグットでした。

ということで、
今日は
優しい味わいで愛される一杯
自然素材にこだわったラーメン
「自家製麺 のぼる」でした。


 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿