■今日の午前中にしていたこと
それにしても相変わらず続く、寒いんだか暖かいんだかよく分からない日々…。
結局、今日も朝から我が家にはずーっと暖房が入っている始末……本当に最近のお天気はよく分かりませんorz。
ところで、少し前取り組んでいたoutlook・VBA。当たり前のことですけど、やっぱりまだまだ知らないことだらけだな、と本日思い知らされる出来事が会社でありまして…orz。
特にわたしは、作成しているメールなどの「見た目」が分からないので、このあたりがやっぱりどうも弱点になっているんですよね。
マクロで作成したメールの形式がテキスト形式なのか、html形式なのか、リッチテキスト形式なのか、とか。
…もっともこんなこと、HTML形式のメールに画像でも貼り付けなければ気にも留めないことなんでしょうけど(^^;。
■今日の午後にしていたこと
今日のお昼は、月曜日の晩ヘルパーさんに作り置きしてもらっていたハンバーグ2個(^^)。
昨晩、夕方購入してきた米沢牛の牛肉道場へ入門していたので、本来は昨晩食べるつもりだったコイツが今日のお昼ご飯。押す!!(笑)。
そして今晩の晩ご飯。今晩は炊きたてのご飯に、東都生協から注文した冷凍食品の刻みベーコン、線切りキャベツの残り、もやし1袋に玉ねぎ1個を使った野菜炒め(^^)。
それにしても相変わらず続く、寒いんだか暖かいんだかよく分からない日々…。
結局、今日も朝から我が家にはずーっと暖房が入っている始末……本当に最近のお天気はよく分かりませんorz。
ところで、少し前取り組んでいたoutlook・VBA。当たり前のことですけど、やっぱりまだまだ知らないことだらけだな、と本日思い知らされる出来事が会社でありまして…orz。
特にわたしは、作成しているメールなどの「見た目」が分からないので、このあたりがやっぱりどうも弱点になっているんですよね。
マクロで作成したメールの形式がテキスト形式なのか、html形式なのか、リッチテキスト形式なのか、とか。
…もっともこんなこと、HTML形式のメールに画像でも貼り付けなければ気にも留めないことなんでしょうけど(^^;。
■今日の午後にしていたこと
今日のお昼は、月曜日の晩ヘルパーさんに作り置きしてもらっていたハンバーグ2個(^^)。
昨晩、夕方購入してきた米沢牛の牛肉道場へ入門していたので、本来は昨晩食べるつもりだったコイツが今日のお昼ご飯。押す!!(笑)。
そして今晩の晩ご飯。今晩は炊きたてのご飯に、東都生協から注文した冷凍食品の刻みベーコン、線切りキャベツの残り、もやし1袋に玉ねぎ1個を使った野菜炒め(^^)。