goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

もぉTwitterわかんなーい

2010-06-28 01:52:15 | 日常
わかんない、とゆーか、メンドくさいw
@megatenonlineで抽出しても、#megatenonlineで抽出しても、拾えないツイートがいくつか必ずある。
(綴りが間違ってるとかではない)
返信あったの3日くらい気付かんかったよwww
下手な時間帯に見ようとしたらクジラ出てくるし…。(busyの時ね)
どこもかしこもツイッターツイッターて、そんなにいいものかな?

あと、「140文字しかないからうまく伝えられません」ってよくイマジンのつぶやき担当が言うけど、140文字ってけっこうな情報量よ?
起承転結くらいはマトモに呟けるよ?
ユーザーが呟いた記事も、他のユーザーには140文字でちゃんと意味が伝わってるのに、なぜかイマジンのスタッフにだけはうまく伝わらないw
文章の読み書き能力が低いだけなんじゃ…?とか思ってしまう。
「140文字しかないからうまく伝えられません」のなら、Twitterを広報に使うなよwww
告知専用掲示板作って、言いっぱなしにしたいならユーザーは投稿不可、反応が欲しいなら投稿可にすりゃいいだけ。
それとも「一応流行りだし乗っておこうか」的なモノ?

件の「アトラス本社にお邪魔します。伝えたいことがあればツイートしてください。リツイートの多いものからお伝えしようかと」という呟きにも、みんな勝手に発言しててRTほとんどなかったし、ほぼGMイベントと同じ結果にw
結局、TwitterであろうがGMイベントであろうが、正式サービス始まって以来、ユーザーが言ってることって変わりがないんだから、いい加減ちゃんと意見まとめてよ。

なんでもツールなだけなんだからさ。
使う人間の質でしょ?
とか、ちょっとキレ気味ないちユーザーでした。

なんだかなあ

2010-06-27 02:50:56 | 日常
ブログを始めて早や半年。
HTMLサイトを作っていた時では起きえなかった事象が起こっている。

…わっけ判らんところからリンクされてるwww
というのも、キーワードで自動的に記事を拾ってくるサイトが多いから。

気付いたのが今ってのもなんだかなぁなんですが。
まあ、「女神」でエロサイトにリンクされるのは理解できるんですけども、「スギ銀」で「ヒマラヤスギ」のサイトにリンク…はあり得ないだろww
(案の定、メガテン関係のブログばかりエントリーされてたが)

なんか腹が立つのは、勝手にリンクしといてこっちのページのURLが載ってないサイトがあること。
内容を引用するだけしといてなんなんだよー。
しかもなんで「ヘアケアランキング」なんだよー!ww
まったくヘアケアのことなんて書いてない記事だったよw

あと一つ。
どうしても理解できないサイトがあるんですが。
記事のタイトルが「真女神転生像-JZ13」。(真女神転生imagineを訳したのか?)
本文は、ランダムに拾ったブログの記事を、翻訳サイトなど使って自動翻訳したような不自然な文体。
しかし、元になっている記事、(日本語として成り立ってないので内容を把握するのは難しいけど)明らかに元々日本語なんじゃないかなぁと思うのですが…。
しかもタイトルはアレですが、記事の中に私の記事自体は引用されていない様子。
何がしたいのか全くもって不明です。
つかめっさキモいw

ブログって自分が伝えたいことを伝える為に作るもんじゃないの?
キーワードで他人のブログ記事拾って構成して、なんのトクがあるんだろうか?
(いや、エロサイトはトクがあるかもしれんけど)
うーむ…判らん…。

今回も試着のみ

2010-06-26 01:12:18 | イマジン
カネ遣いすぎたからな…

本日(てかすでに昨日)追加されたガチャ「グレア」。
すでに「ワン○ースのパクリ?」と話題になっておりますが。

つい先日、クランでそういうハナシをしてたところなので、チャット覗き見されてるのかとドキドキしたよ♪
(そのハナシして1週間も経たないのに、そんなすぐに開発できるかよ)

少し麦わら帽が気になったので試着だけしてみました。
とりあえず真っ先にあの胸と腰が気になったので女性衣装からだ♪



さすが紅月さん。期待を裏切らぬエロさ脚線美。
グレアパンツの為だけにガチャってしまいそうな勢いです。

次にモロ海賊王のパクリ、男性陣。
こういうネタ装備はまずこいつだよね、ということでカッパから。



意外と似合っててガッカリ。
こうして見ると男性用のデザインもそう悪くないのかもしれない、などと思い、男性トップモデルの礼王にご登場願う。
こういう普通っぽいデザインのものは礼王、着こなしてくれるよね♪



…え…?
似合う似合わない以前に「なんかヘン」。
んー?とアップにしてみる。


なんかお前、目付き悪くなってないかい?
あ、いや、このくわえ煙草…もとい、フェイクシガレットのせいか?
若干の違和感を覚えつつ、次はJさんへ。

今回、他の誰よりも笑わせてもらったのが、実はJさんでした…。


「今年は無農薬では難しいか…いや、面積を縮めて手をかければ…」

もうね。
農作業中のオッサンにしか見えませんよwww

ちなみに、アップは(似合わないのは確実だが)そうでもない。


実は男性陣、カッパがモデル3、礼王がモデル2、Jさんがモデル1です。
つまり、背が低くなればなるほどおかしくなるんです。
カッパの場合は腕を上げているポーズでカバーしてるせいもあるんですが、麦わら帽で頭がデカく見える分、肩から下が小さく見えてバランスが悪くなってるんですね。

大丈夫。今回は全く欲しくない♪
グレアパンツだけバザーかなんかで手に入れよう♪
(たっかいけどな)

再認証

2010-06-25 00:41:36 | イマジン
よい子のみんなぁ~?再認証、やりましたかぁー?
わからない人のために、詳しいやり方を教えてあげるねぇ~。
まず、パソコンのブラウザから「DB-NET」(https://secure.cave-online.jp/)にアクセスしまぁす♪
次にー、画面左側の「所持CP」の下!
新しい項目が増えてるのが見えるよねぇ~?
この「先行再認証」の文字をクリック!クリック!

すると、読みにくぅい文字が出てくるので、それを下の箱に入力するんだよ!
そしてその下にあるボタンをクリック!すると、登録してあるメールアドレスにキーが送られてくるよ♪

送られてきたキー文字列をコピー、そして、ブラウザの「認証キーを入力」って箱に貼り付けるの。
その下にあるボタンをクリックすれば完成!
ほらね!簡単でしょ!

今なら事前認証で仲魔香2010がもらえるよぉ~!
ついでにショップを覗いたらCOMP拡張カード2時間お試し版ももらえるよぉ~!
みんなもやってみてねぇ~!!
-------------------------

ちなみに。。。
ゲームからもDB-NETにアクセスできますが、こちらから上記を行おうとすると…
メールからコピーした認証キーをゲーム内のテキストボックスに貼り付けできませんでした…。
(チャットなどにも貼り付けできないんだけど、私の環境だけかなぁ?)

そして未だに、この行為がなぜ不正防止につながるのか理解できません…。