goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

なんだかなあ

2010-06-27 02:50:56 | 日常
ブログを始めて早や半年。
HTMLサイトを作っていた時では起きえなかった事象が起こっている。

…わっけ判らんところからリンクされてるwww
というのも、キーワードで自動的に記事を拾ってくるサイトが多いから。

気付いたのが今ってのもなんだかなぁなんですが。
まあ、「女神」でエロサイトにリンクされるのは理解できるんですけども、「スギ銀」で「ヒマラヤスギ」のサイトにリンク…はあり得ないだろww
(案の定、メガテン関係のブログばかりエントリーされてたが)

なんか腹が立つのは、勝手にリンクしといてこっちのページのURLが載ってないサイトがあること。
内容を引用するだけしといてなんなんだよー。
しかもなんで「ヘアケアランキング」なんだよー!ww
まったくヘアケアのことなんて書いてない記事だったよw

あと一つ。
どうしても理解できないサイトがあるんですが。
記事のタイトルが「真女神転生像-JZ13」。(真女神転生imagineを訳したのか?)
本文は、ランダムに拾ったブログの記事を、翻訳サイトなど使って自動翻訳したような不自然な文体。
しかし、元になっている記事、(日本語として成り立ってないので内容を把握するのは難しいけど)明らかに元々日本語なんじゃないかなぁと思うのですが…。
しかもタイトルはアレですが、記事の中に私の記事自体は引用されていない様子。
何がしたいのか全くもって不明です。
つかめっさキモいw

ブログって自分が伝えたいことを伝える為に作るもんじゃないの?
キーワードで他人のブログ記事拾って構成して、なんのトクがあるんだろうか?
(いや、エロサイトはトクがあるかもしれんけど)
うーむ…判らん…。