goo blog サービス終了のお知らせ 

真・女神転生imagine-JZ13(バックアップ)

Broachで投稿していた記事のバックアップです。

なんとなく

2010-02-24 03:45:43 | イマジン
運営が不親切なので、TIPSって必要なのかな、と思った。

イマジンの小技集

☆画面について
・「オプション」でいろいろいじることができます。
画面揺れ、剣ブラー、フォグ、天候、影、画面効果など全てオフにすることでパソコンの負担を軽減できる可能性があります。
また、グラフィックとアニメーションの質は真ん中か、真ん中より一つ下くらいが使いやすいかと。(このへん好みで)
背景や表示距離はあまり短くすると、すごく近くまで行かないと敵が表示されなくなったりするので不便です。

・「む」(下から2段目の一番右のキー)を1回押すとキャラの名前・クラン名またはコードネームが消えます。
もう1回押すとエンブレムも消えます。
更にもう1回押すと文字が戻ります。
これで消すと敵のHPバーも消えるので、戦闘に行く前には元に戻してくださいね。
訂正
これ、「む」じゃなくて「[」のキー(上から2段目の一番右)かもしれません。
「かもしれません」というのは、私は随分以前からキーコンフィグで「む」に割り当てなおしてるので
正確なところがよく判らんのです。すみません。
この辺りのキーをテキトーに押して試してみてください。><


・全ウィンドウ消去
これは「オプション」で設定が必要です。
キーコンフィグでタブ3つ目くらいにその辺りの設定があったと思うので(うろ覚えスマヌ)スクロールして「全ウィンドウ消去」を探して下さい。
右側のフィールド(最初は-と表示されています)を左クリックで選んだあと、「これを押したらウィンドウが消えたら便利」と思うキーを押します。
(他のキーとかぶらないよう注意が必要)
その後「適用」を押すと設定されます。

☆チャットについて
・クランチャットやパーティチャットを使用中でも、文字入力後にシフトを押しながらエンターを押すと、なぜか強制的にSAYでの発言になります。誤爆に注意w

・チャットウィンドウにカーソルがある状態で「↑」キーを押すと、直前に自分が発言した文章が自動で入力できます。
何件か遡って呼び出すことも可能。
同じ内容を何度も発言したい時に便利。

・チャットウィンドウの右端にある「O」のアイコンを押すとチャットオプションに入れます。
「クランチャットのみ表示」など選べるので、他の人の発言を見たく無い時には便利ですが、「システムメッセージとクランチャットのみ表示」など細かい設定が出来ないので逆に不便に感じます。個人的に。

・同じく「E」のアイコンを押すとエモのリストが出て来ます。
いちいちショートカットにアイコンを入れなくても使えるので便利。

☆ショートカットについて
・ショートカットには武器等の装備品を登録することもできます。
武器を複数登録しておくと、ショートカットを押すだけで持ち替え出来ます。
属性武器を使い分けたい時に便利。

・ショートカットテーブルは初期は10個になっていますが、「オプション」で数を変える事もできます。
ショートカットウィンドウの横にある矢印のボタンを押す事で切り替えて使えるのですが、少ない数にしておくほうが目的のウィンドウに早く到達できるので便利と思います。
また、この「オプション」で表示するアイコンの並び方や方向を変えられます。
私は縦にして2×12で使っています。
ウィンドウが多くて画面の大半を占めるので、自分の使いやすい形に変えるほうがいいです。
ちなみに、解像度を変えて画面を大きくしても小さくしても、ウィンドウ自体の比率は変わりません。
画面を大きくしたらショートカットも大きくなります…。(^_^;

・普段使わないレーダーなどは、いわゆる「最小化」をクリックしておけばアイコン状態になるので場所をふさぎません。

☆マップやレーダーについて
・マップに表示される黄色い点は自分の仲魔です。
D内で仲魔がコーナーにひっかかって着いて来なくなったら、黄色い点を探して迎えに行ってあげてくださいw
(一定距離離れると勝手に近くに呼び寄せられますけど)

・パーティを組むとパーティメンバーがマップ上に青い点で表示されます。(先日まで不具合で表示されませんでしたが、ちゃんと修正されたんだろうか)
新月天使戦など、メンバーが広範囲に散らばる場合はこれを見て確かめると便利。

・レーダーに写る白い点は他プレイヤー、緑の点はNPCや建物の入口・バザーオブジェクト(バザーは修正で表示されなくなってるかもしれません)、オレンジ色が敵です。
敵に関しては目視できる距離にならないとレーダーに写って来ないので意味ないとは思いますが…。


ぱっと思い付くのってこんな所でしょうかね…。
ところで、「ウェルカムバックキャンペーン」始まりましたね…。

「ウェルカムバックキャンペーン+」開始のお知らせ

いや…あの…応身アリス欲しいんスけど…。
休止中のIDで、6日以上インしてしかもスギ銅(金は行けるキャラ居ないから除外)で鉱石拾えですと。
もう誰がインしてて誰がインしてないかなんて判んないっす…。
ただ、インしてないIDなんて総じてレベル低いし、キャラに愛着もないのでアリスもらっても嬉しくないしなぁ。
プレイ中のIDには「フォーリングスター」だけど、やっぱり鉱石拾って6日以上って、けっこうキツい。
…てかこの「フォーリングスター」って、過去にガチャのオマケで配付してたモノじゃない?
ログインキャンペーンで(無料で)配付って、心情的に許されるんだろうか…。

キャンペーンを張ること自体はいいんですが、今のこの状態でインして下さいと言われても…。(^_^;
全ての環境が整って「イマジンはこんなに良くなりました」というお披露目なら大喜びで参加しますが、ただただログイン数を稼ぎたいという理由だけでやってるならNGかなと。
現状を鑑みるに、イチ金報酬下方修正でログイン数低下、チャンネル統合などでガックリ減ったと思うんですよね。
だから慌てて重い腰を上げて、レア仲魔やオマケ装備など「モノ」を配って巻き返しなんて、お前は小学生かと…。
どなたかも仰ってましたが、ゲームが面白ければインもするしリアルマネーだって使うっての。
モノを配ってお茶を濁そうと考える前に、まずゲームをなんとかしてほしい、というのが一ユーザーの感想で。

公式BBSや他の方のブログなど見てても「今回の○○は(他のプレイヤーとモメそうなので)諦めた」とか「もしかしたら横したかも。ごめんなさい。」という文字ばかりが躍っています。
無分別な運営の為に、マトモなプレイヤーがどれだけ気を遣わないといけないんでしょうか。
ログインしたら重い、チャットしてても動かないと強制ログアウトされる、フィールドでは敵やプラズマの取り合い、ダンジョンに入ってもサーバーエラーで落とされる、など、ストレスフルな状態でゲームを楽しむことなど到底出来ません。
確かに「袖すりあうも他生の縁」で、他のプレイヤーとの関わりがMMOの楽しさではありますが、こんな形で関わるのはイヤだよ…。

とりあえず明日(つか今日)から3日間、蔵修正含めてのアップデートがあるようなので様子を見るつもりでインはするとは思いますが、どうなることやら…。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。