きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

愛媛の祭り*最高潮

2011-10-11 15:08:33 | 日記
秋晴れの最高の天気に恵まれた三連休
愛媛県の各地では『秋まつり』が盛んに行われていました

神輿をぶつけ合う、けんか祭りで有名な松山道後の祭り。神輿を神社の階段から落としてバラバラにする祭り
旧北条市では川に神輿を投げ込んで、みそぎをする祭りなど様々です

10月8日(土)は西条市(旧東予市)で、東予秋まつり統一運行が行われました
パルティ・フジ東予店の駐車場に集まった、『だんじり』


豪華絢爛なだんじりが一堂に揃いました

白木の彫刻の物、極彩色の塗りの物
各自治会の名前が入っています


こちらは、新居浜まつりで見られる、『太鼓台』
だんじりの中に混じって、いっそう目立ちます


男たちの掛け声とともに、太鼓台が差しあげられました
何トンもある太鼓台やだんじり
毎年見ても、手に汗握る迫力です


もちろん獅子舞もありましたよ
夜には駅前の大通りで、提灯を点けただんじりが、かき比べを披露したようです



こちらは今治市(いまばりし)の銀座商店街
『商人(あきんど)まつり』が8日、9日の両日行われていました
小学生による、『鼓笛隊パレード』


市内9校の小学生たちのパレードのほか
無料でふるまわれる『水軍鍋』、バリ市、出前健康広場、ほんからどん宝くじ抽選会
小学生わんこうどん大会、おかみさん茶屋などで賑わっていました


よさこい連も過去最高の19チームが参加
華やかな衣装も素晴らしい


今治城の中にある、『吹上神社』の祭礼
百年祭の大神輿が運行されました


なんと豪華で、きらびやか
こちらの神輿は粛々と運行されます


今週末は、西条まつり、新居浜まつり、お供馬の走り込みで有名な菊間町の加茂神社の祭りなど行われます
何だか、そわそわ、ワクワクしますね~


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製シイタケの収穫です♪

2011-10-10 21:21:27 | 園芸
秋らしい、良い天気が続いた三連休
各地の観光地は賑わったようです

愛媛県の各地では秋まつりが始まりました
何だかワクワクしますね



一年半前の三月に、椎茸の植え付けをしていた、ホダ木
庭の日当たりの悪い場所に置いていて、すっかり忘れていました
暑い夏も、乾燥する秋も、全く手入れしなかったので…

椎茸が生えてくるとは思ってなかったのですが…

ホダ木を処分するつもりで、ブロック塀に立てかけていたところ
大きな椎茸が2個


こ~~んなに立派なのが生えていました


肉厚で、手のひらくらいの大きさ
焼きシイタケにしてみました
シンプルに酢醤油でいただきました
椎茸好きには、たまらない
マツタケより好きです


遅れて生えてきた、シイタケ
一日雨が降って、次の日に見に行くと、こ~んなに大きくなっていました
お化け椎茸。重いです


~美味いもんだよカボチャのほうとう~
ほうとうの中に入れて食べました
食がすすみます



10月2日(日)
今治市の大浜公園で、『花まつり・鯛まつり』がありました
地元の人たちが、丹精込めて育てたコスモスが満開


このコスモスは自由に摘んで、持ち帰ることができます


会場にはシャトルバスも運行しているとあって、たくさんの人
大漁旗が購買意欲をそそります
名物『鯛めし』、『サバまん』、手作り工芸品などが並びます


今治の質の良いタオルも安い安い


愛媛のアイドルユニット、『ひめキュンフルーツ缶』のステージ
若々しく、可愛いですね


今治のゆるキャラ、『バリィさん』
来島海峡で獲れる鯛の宣伝に、一役かっていました





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香りのグランドで運動会

2011-10-07 17:24:24 | 日記
スポーツに最適の季節がやってきました
昨年、体育の日に、西条市の王至森寺(おしもりじ)の金木犀を見に行きブログにUPしました
そろそろ今年も見ごろと思い、両親と行ってきました

王至森寺の金木犀は、『かおり風景百選』にも選ばれている有名なお寺です


山門より前にもたくさんの金木犀が植えられていて、駐車場にまで甘い香りが届いています




国の天然記念物の金木犀。白い花が咲きます
根元が3m余りもある大木です。二つに分かれて中が空洞になっていますが、毎年花を咲かせます
残念ながら、2~3日遅かったようで、今日は花が少ししか残っていませんでした


白色は銀木犀
黄色が金木犀だとばかり思っていたのですが……毎年ここに来ると疑問です


王至森寺の隣にある幼稚園
ここの庭にも大きな金木犀が植えられています
この周辺の民家の庭にも満開の金木犀
贅沢な場所ですね


境内では、幼稚園児達が運動会をしていました
グランドは金木犀の木で囲まれています


あまりの可愛らしさに、両親も私も目を細めて見ていました
幼稚園児といえども、かけっこの速いこと速いこと…

ブルーのテントの向こうに、子供太鼓台が見えていますね
来週はお祭りです


境内には萩の花
秋らしいです


帰り道、家の近くで季節外れの桜が咲いているのを見つけました


台風で葉が落ちて、その後寒くなり、また暖かくなったので勘違いしたのでしょう
ソメイヨシノですが、春の花より白っぽい






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石見銀山*銀山地区を歩く(3)

2011-10-04 18:47:35 | レジャー
今日はいい天気でしたね
朝、冷え込んだので、衣替え
夏から急に冬になったような気がします

菅元総理が、八十八カ所遍路旅を7年ぶりに再開したとテレビで観たので、走り回りましたが、キャッチできず…



9月25日(日)に島根県の石見銀山に行った時の山歩き情報をお伝えします

町並み地区から、約1時間
山道を登って、銀の採掘されていた坑道までのウォーキングです
下河原吹屋跡


清水谷精錬所跡
夏草が生えて、段々畑にしか見えませんが…


所々に、石組みが見えています
明治時代、大規模な精錬設備を建設しましたが、わずか一年半で操業を停止したそうです


福神山間歩(まぶ)


こちらも間歩と呼ばれる坑道
このような坑道が全部で600ほどあるそうです


龍源寺間歩(りゅうげんじまぶ)
一般公開されている、有料で通り抜けができる唯一の坑道です


中は涼しいです
長さは270メートルほどで、一方通行になっていました


江戸時代の人たちが手掘りで銀を採掘した跡(?)
労働はきつかったのでしょうね~きっと


往復2時間かけて、バスの駐車場、『石見銀山公園』まで戻りました
輪タクのような…乗り物がありました
先ほどの坑道までは行くのでしょうか?貸自転車で行けば良かったかも…


公園の近くに五百羅漢で有名な、『羅漢寺』があります


丸い石の太鼓橋を渡って、五百羅漢像を観るのは有料
鳥肌立つので、お金を払ってまで見に行きません





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿の収穫していました

2011-10-01 21:58:02 | 園芸
いよいよ10月
今日の空は、秋の空
うろこ雲が高く感じました
気温も低いといっていましたが、予想に反して暑かったです



9月29日(木)
綿畑に行くと、男の人達が摘み取り作業をしていました
雨が降りそうなので、収穫を急ぐそうです


真っ白な花が咲いて

             

        

        

        


キャリー3箱ほどの収穫
殻をとって、種を出して、紡いで糸にしてタオルを織るんですね
気の遠くなる作業です


1個摘ませていただきました
ハサミで摘みます

この畑はとても広く、これから何日も収穫作業は続くそうです


綿畑の横にオクラの花
実が大きいのですが、普通のオクラと違いますね
もしかしたら、オクラの食用花?


綿畑の脇に雑草?…と思いきや
『藍花』を栽培していました
『タデ喰う虫も好き好き』の、あのタデそっくりです



こちらは、うちの庭
松葉ボタンです。可愛いでしょ?
大輪の花が咲き揃いました


マクロで撮影してみました
花の中に花があります。じっくり撮影してみて初めて分かること、多いです











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする