
早々と梅雨明け。台風4号のあと雨続き。節水を叫ばれる中での恵みの雨
蒸し暑くてサウナのよう。コロナも愛媛1000人超えと最高記録
世界情勢も不安定。このところ良いニュースがない
7月8日、今治市上徳のヒマワリ畑。元気よく咲いていました

ヒマワリ畑の真ん中に道が通っています
二つ畑があって、もう一方の畑のヒマワリは背中を向けています

ロシアとウクライナの戦争と物価高。安倍晋三元首相が凶弾に倒れたニュース
最近、暗いことばかり
黄色いヒマワリ、元気を分けて下さい

6月26日。FC今治VSアスルクラロ沼津との一戦が夢スタでありました
0-0のドロー。J2への道は険しい

今治市共栄町3丁目。蔵福(くらふく)さんの抹茶かき氷
とけちゃいましたが、ソフトクリームも乗ってテイクアウトは100円引き

西条市の産直市、『周ちゃん広場』のメロンソフト450円
この地域はメロンの一大生産地

7月10日、夢スタでFC今治と愛媛FCレディースの試合がありました

レディースといっても迫力は男子と同じ
ボール回しもドリブルも超絶うまい!

結果は3-0でFC今治レディースが勝利しました
観客は少なかったけど、大いに楽しませてくれました

元気の出るヒマワリの花、きれいですね。これだけ揃うと壮観です。
サッカーも熱いですね。女子チームもあるんですね。今治レディース、勝利おめでとうございます。
戻り梅雨のような気候ですが、お互い体調に気を付けて、夏を乗り切りましょうね。
いつもコメントありがとうございます
猛烈な暑さ。8月に突入しました。日中は外に出ると焼けるような暑さです。はや夏バテ気味
あれよあれよという間にコロナが蔓延して、介護する身には厳しい夏となりました
なかなか着物も着る機会がなくなり寂しい限りです