goo blog サービス終了のお知らせ 

きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

春は大好き♪

2015-05-07 21:07:25 | 園芸
ゴールデンウイークも終わり、気がつけば暑い
冬物を早くしまって、薄手の物を着ないと汗ばんでしまう陽気
連日25℃もあります
そんな中、風邪をひいてしまいました 喉がヒリヒリ

4月下旬。今治市の市民の森公園に行ってみました
咲いてる、咲いてる花盛り
大輪のボタンが満開でした


人の顔ほどもあるピンクや赤、白のボタンが咲き誇っていました


八重桜も華やかです


藤棚の回廊にもたくさんの人が散策中
いい香りがします


タオル美術館も花盛り
ビオラやツツジ、芝桜で庭はカラフル


ライラック


我が家のドウダンツツジも、白いスズランのような花をたくさんつけました


変わった色のクリスマスローズ
数えきれないほどの花が咲きました


ラベンダー


春と秋、ほったらかしでも生えてくるアスパラ


旧東予市にある、『産直市・周ちゃん広場』で見つけた、葉ワサビ
新鮮でピンとしています


70℃位の湯につけて、しなっとしたら水にとり、刻んで
砂糖大さじ1、酢大さじ1、しょうゆ大さじ2に浸けこむこと1時間
ワサビのピリッとした感じが旨い!ご飯がすすむ


4月29日は春祭り
お神輿が出ましたが、最近かき手が少なくなりました







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うどんだけじゃない*讃岐の旅 | トップ | 鞆の浦~世良高原の旅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
花がいっぱい (frozenrose)
2015-05-12 18:10:16
豪華な花が出て、春もいよいよ深くなってきました。手入れしないときれいな花は咲かないので、その努力にも頭が下がります。

アスパラは年二回収穫ですか。いいですね。ほっておいても大丈夫なんでしょうか。昔花束のあしらいにアスパラ外の葉をよく見ましたが最近見ませんね。

花もいろいろ流行があるようで。でも子供のころからの花にはその時々の出来事が思い出されて、懐かしいです。それだから人は花を愛でるのかもしれませんね。
返信する
frozenroseさんへ (きもの大好き)
2015-05-19 21:36:20
こんにちは
いつもコメントありがとうございます

暑くなったり寒くなったりで体調がイマイチです
外に出かけないでいたら、すっかり野山の様子が変わっていました
季節の移ろいは早いですね

アスパラは今年はたくさん収穫できました
採れたてはやっぱり甘いです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

園芸」カテゴリの最新記事