goo blog サービス終了のお知らせ 

きもの大好き

いなか暮らしと、和を愛する遊悠日記
きもの大好き人間、あつまれ

FC今治、J開幕戦は引き分け&梅雨の花

2020-07-04 11:02:47 | きもの日記
大雨警報が出ている愛媛県。熊本県、鹿児島県では河川決壊のニュースも
今日の午後4時から、夢スタジアムでロアッソ熊本との一戦。天気が心配です

6月27日(土)FC岐阜-FC今治の開幕戦。リモートマッチ
夕方6時から岐阜で行われました。DAZNでライブ観戦


昨年までJ2だった岐阜との熱戦
前半、果敢に攻めたけど、ゴールには至らず


後半戦、危ない場面を何度も乗り切り、終わってみれば0-0
選手の動きもよく、見ごたえのある試合でした


同じ時間、愛媛FCと徳島の試合もありました
劇的逆点勝利で、愛媛FCが四国ダービーを制したのには感激


今治市玉川町の玉川ダム湖畔の里、アジサイが鮮やかに咲いていました




星のような可憐な薄紫の花弁


カシワバアジサイは重さでうつむいています


こちらのアジサイの花びらは米粒のよう
咲き始め黄緑でだんだん白くなる品種
アマガエルが昼寝中


梅雨の花が少ない時期、元気をもらえます


玉川ダム湖までの道端に真っ赤な帯となって咲いていたのがサルビア


実家のグラジオラス。昨年の球根が増えたみたい


一度も着ていない道中着
シツケがかかったままだけど、ほどいて洋服にリメイクします


番傘がクルクルたくさんあって目が回りそうな柄
前襟が四角いのは最近見なくなった


亀甲柄に白い絞りの道中着
あまり布で特注したバッグも使ったことがない


昔のだから着丈が短い
いかにも着物という柄、何に作り替えるか思案中


レタスに爪楊枝を刺して冷蔵庫保存で長持ちできる?
まじないのようなネット情報。4日目だけど思った以上に新鮮


甘くてフレッシュなスモモ
手前の半分色が違う子、いったいどうした?









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする