今日は暖かく、汗ばむほどの陽気
朝、庭にイノシシの開けた穴を見つけてビックリ
隣の畑は、穴ぼこだらけになってます
夕方には、大きな
が鼻を鳴らしながら、ノシノシ歩いてました
3月30日~31日。紀州路バスツアーの2日目
ホテル浦島から、勝浦の桟橋へ
まずは熊野速玉神社から

赤と白、緑色が鮮やかな美しい神社です

朝から雨に見舞われて、せっかくの旅行がだいなしです

ご神木
冷たい雨で、早々に引き上げました

続いて、真珠店でお買い物
高いと予想していたら、リーズナブルな品がラインナップ
友達とペアで買って、すぐに着けて旅行を続けました


伊勢外宮参拝
こちらは初めて

豊受大神宮(とようけだいじんぐう)の正宮
天照大神のお食事を司る神様、豊受大神をおまつりしています

土宮(つちのみや)

お願い事は、こちらの多賀宮(たがのみや)でするそうな

昼ご飯は、手ごね寿司
マグロが苦手な私は、寿司だけいただきました。陶板焼きは豚肉。鍋にくっついて殆ど食べられず

伊勢神宮内宮参拝
何度も訪れているので、勝手はわかります
すでに土砂降り

おかげ横丁
土砂降りだったのと平日だったので人は少なめ
赤福本店で、一人二個の赤福いただきました

そのあと、名物伊勢うどんを4人で2個注文
半分づつ食べました。讃岐うどんを食べなれているので、コシの違いと濃い出汁にビックリ


朝、庭にイノシシの開けた穴を見つけてビックリ
隣の畑は、穴ぼこだらけになってます
夕方には、大きな


3月30日~31日。紀州路バスツアーの2日目
ホテル浦島から、勝浦の桟橋へ
まずは熊野速玉神社から

赤と白、緑色が鮮やかな美しい神社です


朝から雨に見舞われて、せっかくの旅行がだいなしです

ご神木
冷たい雨で、早々に引き上げました

続いて、真珠店でお買い物
高いと予想していたら、リーズナブルな品がラインナップ
友達とペアで買って、すぐに着けて旅行を続けました



伊勢外宮参拝
こちらは初めて

豊受大神宮(とようけだいじんぐう)の正宮
天照大神のお食事を司る神様、豊受大神をおまつりしています

土宮(つちのみや)

お願い事は、こちらの多賀宮(たがのみや)でするそうな

昼ご飯は、手ごね寿司
マグロが苦手な私は、寿司だけいただきました。陶板焼きは豚肉。鍋にくっついて殆ど食べられず


伊勢神宮内宮参拝
何度も訪れているので、勝手はわかります
すでに土砂降り

おかげ横丁
土砂降りだったのと平日だったので人は少なめ
赤福本店で、一人二個の赤福いただきました

そのあと、名物伊勢うどんを4人で2個注文
半分づつ食べました。讃岐うどんを食べなれているので、コシの違いと濃い出汁にビックリ

