朝から、どんより~~っとした天気
気温はさほど低くなく、風もないので寒さを感じません
里山に、ようやく紅葉の便りが
今治市玉川町鈍川(にぶかわ)の山間部に、秘境の温泉宿が何軒かあります
そろそろ紅葉が見ごろのはず…と、出かけてみました



温泉旅館のある辺りを過ぎて、車で5分ほど奥地に入ると、『玉川ふれあい・森林館』があります
11月24日(木)平日にもかかわらず、カメラマンが集結していました

キレイな色に染まっていました

こちらの施設、テラスになっていて、テーブルやイスがあります
真っ赤に染まった木々を眺めながら、お弁当を食べるのもいいですね

鈍川渓谷のせせらぎに降りることもできます
見ごろが過ぎないうちに、ぜひお出かけください

今治市玉川支所の中庭にあるモミジの木は500円玉くらいの穴が開いていました
しかも、二つ
おもしろ~い

四国の陸地部の最北端、大角の鼻(おおすみのはな)
こちらの公園には、ツワブキの花とノジギクの花が咲いています
公園から見た瀬戸内海。灯台のある所は『千間磯(せんげんいそ)』
この日は強風が吹き荒れていて、白波が立っていました

白と黄色
斜面を彩る花たち

ツワブキの花

ノジギクとアリ

ミカン農家の友人は収穫に追われていました
手塩に掛けたかいあって、今年はたくさん収穫できそうです

こんなにいっぱ~いいただきました
畑一面に銀色のマルチを敷き詰め、太陽の光をいっぱい浴びたミカン

愛媛に住んでてよかったぁ~



気温はさほど低くなく、風もないので寒さを感じません
里山に、ようやく紅葉の便りが

今治市玉川町鈍川(にぶかわ)の山間部に、秘境の温泉宿が何軒かあります
そろそろ紅葉が見ごろのはず…と、出かけてみました




温泉旅館のある辺りを過ぎて、車で5分ほど奥地に入ると、『玉川ふれあい・森林館』があります
11月24日(木)平日にもかかわらず、カメラマンが集結していました

キレイな色に染まっていました


こちらの施設、テラスになっていて、テーブルやイスがあります
真っ赤に染まった木々を眺めながら、お弁当を食べるのもいいですね


鈍川渓谷のせせらぎに降りることもできます
見ごろが過ぎないうちに、ぜひお出かけください


今治市玉川支所の中庭にあるモミジの木は500円玉くらいの穴が開いていました
しかも、二つ
おもしろ~い


四国の陸地部の最北端、大角の鼻(おおすみのはな)
こちらの公園には、ツワブキの花とノジギクの花が咲いています

公園から見た瀬戸内海。灯台のある所は『千間磯(せんげんいそ)』
この日は強風が吹き荒れていて、白波が立っていました


白と黄色
斜面を彩る花たち


ツワブキの花

ノジギクとアリ

ミカン農家の友人は収穫に追われていました
手塩に掛けたかいあって、今年はたくさん収穫できそうです


こんなにいっぱ~いいただきました

畑一面に銀色のマルチを敷き詰め、太陽の光をいっぱい浴びたミカン


愛媛に住んでてよかったぁ~


