和さんとアオリとフグと・・・。

主に相模湾と東京湾でアオリとフグをこよなく愛する釣り人、和さんの釣り&雑記。

やはり早揚がり

2017-06-10 20:08:56 | イカ
行って来ました久々のマルイカ釣り、およそ1ヵ月ぶりでしょうか。

海楽園の駐車場に5時ちょっと前に着くとガラガラ、店の横に1台しか止まっていません。

「ん~、なんか嫌な予感・・・、強風予報でキャンセルが多かったのかなぁ・・・。」

もちろん、待合に入ってもガラガラ、一応受付を済ませてカップ麺を食べていると、

お客さんが来だして一安心。 

って、別にオイラが安心する必要はないのですが・・・。 


マルイカ船は片舷4名ずつの総勢8名で、定刻の20分前に出船。 

船長も風が強くなっていく予報を知っているので、

少しでも長く釣りが出来るように配慮してくれたのでしょう。 

船は城ケ島沖まで走って第1投、でも船中空振り。

次の流しもその次の流しも・・・。


今日のオイラの仕掛けは、上3本が11cmプラ角、下3本がスッテのハイブリッド仕掛け。

作戦は・・・、

「風が徐々に強くなり10時過ぎには早揚がりになるかもしれないので、

ムギで点数を稼ぎ開始2時間でツ抜けが目標

その為にプラ角を入れたのですが、これが大失敗。 

前情報でマルイカの比率が高くなっていると聞いていましたが確かにその通りで、

オイラにはムギが1杯も上がりませんでした。 


結局、桶の水が流れたのは釣り開始から1時間後でした。

ん~、どうやら今日も渋い日に当たってしまったようです。

やっと中りをとらえて、オイラが釣り上げた1杯目は8時半、

釣り開始から2時間半が経った頃です。

ここから仕掛けをすべてスッテに変えてムギイカ狙いは諦めます。




やっとポチポチ揚がって3杯。


10時を回ると予報通り南西風が強くなり、舳のオイラは中りが分かりません。 

結局、11時半に早上がりとなりましたが、何の手を打つことが出来ませんでした。

最後の流しで全てのスッテを直結から直ブラに変更したら、勝手に乗ってくれて終了。


オイラの釣果はマルイカのみで5杯、14杯が二人いたそうなのでムギが混じったのかな

しばらくは、スッテ仕掛けでマルイカ狙いが正解のようです。


ps;絶不釣日に早揚がり、このままでは納得できないので来週の金曜日に休みが取れるよう、

月曜日から下工作開始です。 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり強風 | トップ | 運動 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イカ」カテゴリの最新記事