上級韓国語 - ちょんげぐりの世界

韓国語の勉強もそろそろビジネスクラスへ乗り換えましょう。上級韓国語をめざして,古狸案先生の授業は随時更新中です。

漢字で書かれると難しい하다形容詞

2023-08-21 | 感情・心理
●漢字で書かれると難しい하다形容詞
猖披하다,苟且하다,鄙陋하다といわれても…

下に挙げたものは,漢字からは瞬時に意味がつかめないもので,これらの形容詞も相当数ある。これらの形容詞は,ふだんは漢字で表記されていないのでなおさら注意が必要だ。

가공하다〈可恐-〉       〔主に가공할~の形で〕恐るべき,驚くべき
가당찮다〈可當-〉       とんでもない
가련하다〈可憐-〉       可憐だ,かわいそうだ
가상하다〈嘉尙-〉       感心だ(上の人が下の人に対して)
가소롭다〈可笑-〉       ちゃんちゃらおかしい,笑止千万だ
각박하다〈刻薄-〉       薄情だ,せちがらい    
간곡하다〈懇曲-〉       ていねいだ,丁重だ,念入りだ
간사하다〈奸邪-〉       ずる賢い
간절하다〈懇切-〉       切実だ
거창하다〈巨創-〉       ものすごく大きい,とてつもない,大げさだ
건승하다〈健勝-〉       問題なく健康である
건실하다〈健實-〉       しっかりしている      
건장하다〈健壯-〉       元気でたくましい
검소하다〈儉素-〉       質素だ
고루하다〈固陋-〉       かたくなだ,頑固だ
곡진하다〈曲盡-〉       詳細だ
공손하다〈恭遜-〉       恭しい
광활하다〈廣闊-〉       広大だ,広々とした
괴상하다〈怪常-〉       奇怪だ,怪しい,奇妙だ
괴팍하다〈乖愎-〉       偏屈だ
굉장하다〈宏壯-〉       すばらしい,(もの)すごい 
구구하다〈區區-〉       まちまちだ,くだらない
구차하다〈苟且-〉       非常に貧しい,つまらない
궁색하다〈窮塞-〉       貧しい,苦しい
극진하다〈極盡-〉       とても真心がこもっている,非常に手厚い
근사하다〈近似-〉       すばらしい,すてきだ
급급하다〈急急-〉       非常に急だ,せっかちだ
급박하다〈急迫-〉       切迫している,差し迫っている
기구하다〈崎嶇-〉       (運命が)数奇だ
나약하다〈懦弱-/愞弱-〉 気が弱い,意気地なしだ
나태하다〈懶怠-〉       怠慢だ
난감하다〈難堪-〉       困り果てる
난잡하다〈亂雜-〉        みだりだ
난처하다〈難處-〉       困っている,困惑している
남루하다〈襤褸-〉     (衣服などが)ぼろぼろだ
낭자하다〈狼藉-〉       がやがや騒がしい, 取り散らかっている
냉랭하다〈冷冷-〉       とても冷たい
냉엄하다〈冷嚴-〉       冷たくて厳しい
냉정하다〈冷情-〉       冷たい(情がない),薄情だ,冷淡だ
노곤하다〈勞困-〉       けだるい
누추하다〈陋醜-〉       薄汚い,むさ苦しい 
늠름하다〈凜凜-〉       りりしい,たくましい
능란하다〈能爛-〉       熟達している,手慣れている
능숙하다〈能熟-〉       熟練している,上手だ
능통하다〈能通-〉       精通している,詳しい,たんのうだ
다급하다〈多急-〉       火急だ,差し迫っている
다정하다〈多情-〉       情が深い,思いやりがある,優しい,親しい
다행하다〈多幸-〉       運がよい,幸いだ
단란하다〈團欒-〉       仲むつまじい
단호하다〈斷乎-〉       断固としている        
담담하다〈淡淡-〉      澄んでいる,あっさりしている,淡々としている
담대하다〈膽大-〉       豪胆だ
당돌하다〈唐突-〉       大胆だ,生意気だ
대범하다〈大汎-/大泛-〉 度量が大きい,大まかだ,鷹揚(おうよう)だ
돈독하다〈敦篤-〉       (友情・信仰などが)厚い,絆が強い
막강하다〈莫强-〉       屈強だ
막막하다〈漠漠-〉       広々として果てしない
막심하다〈莫甚-〉       この上なくはなはだしい,あまりにもひどい
만무하다〈萬無-〉       あり得ない,そんなはずがない
망측하다〈罔測-〉       みすぼらしい,えげつない,あられもない
맹랑하다〈孟浪-〉       生意気だ 書き替え
명민하다〈明敏-〉       頭がよく理解が早い
명석하다〈明晳-〉       頭脳明晰だ
모호하다〈模糊-〉       曖昧だ
묘연하다〈杳然-〉       はっきりしない,うっすらとしている,遥かに遠い
무고하다〈無故-〉       縁がない,平穏無事だ
무관하다〈無關-〉       関係がない,無関係だ
무료하다〈無聊-〉    退屈だ
무모하다〈無謀-〉       無茶だ,無謀だ
무방하다〈無妨-〉       構わない
무상하다〈無常-〉       はかない
무성하다〈茂盛-〉       生い茂っている,(うわさなどが)広がっている
무식하다〈無識-〉       無学だ,無知だ,学がない,
무심하다〈無心-〉       何気ない,無邪気だ,無頓着だ
무안하다〈無顔-〉       恥ずかしい,合わす顔がない,きまりが悪い
무탈하다〈無頉-〉       つつがない
문란하다〈紊亂-〉       (風紀が)乱れている
미미하다〈微微-〉       取るに足らない
미안하다〈未安-〉       申し訳ない
미천하다〈微賤-〉       卑しい,微賤だ,卑賤だ,身分が低い 
미흡하다〈未洽-〉       まだ十分でない,及ばない,至らない
민망하다〈憫惘-〉       きまり悪い,ばつが悪い,かわいそうだ,気の毒だ
방자하다〈放恣-〉       横柄だ,勝手気ままだ
번화하다〈繁華-〉       繁盛している,にぎやかだ
부단하다〈不斷-〉       絶え間ない 
부실하다〈不實-〉       不十分だ, 手抜きだ
분명하다〈分明-〉       明らかだ,はっきりしている
비루하다〈鄙陋-〉       卑しい,汚い
삼엄하다〈森嚴-〉       物々しい              
생생하다〈生生-〉       生き生きしている,生々しい
생소하다〈生疏-〉       見慣れない,不慣れだ,疎い,不案内だ
세세하다〈細細-〉       非常に詳しい
세심하다〈細心-〉       細かな心遣いをする,細心だ 
소박하다〈素朴-〉       素朴だ
소중하다〈所重-〉       大事だ,大切だ
소홀하다〈疏忽-〉       いいかげんだ おろそかだ
속상하다〈-傷-〉        しゃくにさわる,気にさわる
송구하다〈悚懼-〉       恐縮している
수상하다〈殊常-〉       (行動や身なりなどが)怪しい,疑わしい,いぶかしい
수척하다〈瘦瘠-〉       憔悴している,やせ細っている
순탄하다〈順坦-〉       淡々としている 
시급하다〈時急-〉     急だ,急を要する
신기하다〈神奇-〉       不思議だ,珍しい
신통하다〈神通-〉       不思議だ
심오하다〈深奧-〉       奥深い,深遠だ
아담하다〈雅淡-/雅澹-〉 しゃれた,こぎれいだ,こぢんまりして上品だ
악착같다〈齷齪-〉       がめつい,しぶとい      
안녕하다〈安寧-〉       無事だ,元気だ
안일하다〈安逸-〉       安逸だ,気楽に過ごす,いい加減に過ごす 
애석하다〈哀惜-〉       悲しく惜しい,残念だ    
애절하다〈哀切-〉       切ない,とても悲しい
야박하다〈野薄-〉       薄情だ
야비하다〈野卑/野鄙-〉  下品で卑しい,つれない,恨めしい
야속하다〈野俗-〉      薄情だ,つれない,恨めしい
약소하다〈略少-〉       贈り物などが少なく粗末だ
어눌하다〈語訥-〉       ぎごちないしゃべり方だ,訥弁だ
어색하다〈語塞-〉       ぎごちない,不自然だ
억울하다〈抑鬱-〉       無念だ,くやしい
여전하다〈如前-〉       相変わらずだ
역력하다〈歷歷-〉       はっきりしている,ありありと見える 
영리하다〈怜悧/伶俐-〉  賢い,利口だ
영악하다〈獰惡-〉       如才ない,抜け目ない,小ざかしい
온전하다〈穩全-〉       完全だ,申し分ない
온화하다〈穩和-〉      穏やかだ
옹색하다〈壅塞-〉       狭苦しい,困窮している
옹졸하다〈壅拙-〉      融通が利かない,度量が狭い
완연하다〈宛然-〉       はっきりしている,そっくりだ
요긴하다〈要緊-〉       緊要だ,大切だ
요란하다〈搖亂/擾亂-〉  騒がしい,うるさい
울적하다〈鬱寂-〉       うっとうしい,ゆううつだ
원망하다〈怨望-〉       恨めしく思う
원통하다〈寃痛-〉       ひどくくやしい,恨めしい
월등하다〈越等-〉       並外れている
위급하다〈危急-〉      緊急を要する
은근하다〈慇懃-〉       隠密だ,ひそかだ
은은하다〈隱隱-〉       かすかで明らかでない,ほんのりとしている
음산하다〈陰散-〉       天気が薄ら寒い
음침하다〈陰沈-〉       陰気だ,曇りがちで薄暗い
의아하다〈疑訝-〉       いぶかしい,疑わしい
인색하다〈吝嗇-〉       けちだ
자상하다〈仔詳-〉       詳しい
자세하다〈仔細-〉     つまびらかだ,詳しい
자자하다〈藉藉-〉     もっぱらのうわさだ
잔인하다〈殘忍-〉     残忍だ
잠잠하다〈潛潛-〉       静かだ,ひっそりしている
장황하다〈張皇-〉       長たらしい,くどい
쟁쟁하다〈琤琤-〉       音が綺麗に冴えている
저렴하다〈低廉-〉       安い,安価だ,値が安い
적막하다〈寂寞-〉       寂寞たる,静かで寂しい,静寂だ 
적적하다〈寂寂-〉       ひっそりとして寂しい 
정정하다〈亭亭-〉       高く聳え立っている,かくしゃくとしている
조급하다〈躁急-〉       せっかちだ,性急だ 
조속하다〈早速-〉       速やかだ
조신하다〈操身-〉       つつましい 
졸렬하다〈拙劣-〉       つたない,拙劣だ        
죄송하다〈罪悚-〉       恐縮している,申し訳ない
준엄하다〈峻嚴-〉       峻厳だ  
즐비하다〈櫛比-〉       (びっしりと)立ち並んでいる
지극하다〈至極-〉       このうえない,至れり盡せりだ
지당하다〈至當-〉       極めて当然である 
지대하다〈至大-〉       非常に大きい 
지독하다〈至毒-〉       とてもひどい,すごい
진기하다〈珍奇-〉       珍しい
진솔하다〈眞率-〉       正直で真面目だ,正直で飾り気がない 
진실하다〈眞實-〉       真実だ
진정하다〈眞正-〉       まことである,本当だ
착실하다〈着實-〉       まじめだ,堅実だ
착잡하다〈錯雜-〉      複雑だ,混乱している,錯雑している
찬란하다〈燦爛/粲爛-〉  きらめいている,きらびやかだ,輝いている,輝かしい
참담하다〈慘憺-〉       惨澹としている,見るに堪えられない 
참혹하다〈慘酷-〉       残酷だ 
창백하다〈蒼白-〉       蒼白だ,青ざめている
창창하다〈蒼蒼-〉       青々としている,前途蒼々たる,はるかに遠い
창피하다〈猖披-〉       (体面上)恥ずかしい,格好が悪い
처량하다〈凄涼-〉      うら寂しい,哀れでもの悲しい
처참하다〈悽慘-〉       凄惨だ,むごたらしい,見る影もない 
천박하다〈淺薄-〉       下品だ,あさましい 
첨예하다〈尖鋭-〉       鋭い,敏感だ
청정하다〈淸淨-〉       清らかだ 
청청하다〈靑靑-〉    いきいきとして青い,青々としている
초조하다〈焦燥-〉       いらいらしている,あせっている
추잡하다〈醜雜-〉       みだらだ,いやらしい,卑猥(ひわい)だ
출중하다〈出衆-〉       抜群だ,ずばぬけている  
측은하다〈惻隱-〉       哀れだ,痛ましい
치사하다〈恥事-〉       (やり方・話が)汚い,さもしい,せこい,ずるい
친근하다〈親近-〉       親しい,仲がいい 
친숙하다〈親熟-〉       親しく心安い 
침침하다〈沈沈-〉       薄暗い,かすんでいる,はっきり見えない
특이하다〈特異-〉       変わっている
편안하다〈便安-〉       楽だ,気楽だ,安らかだ
편평하다〈扁平-〉       (広く)平である
평안하다〈平安-〉       無事だ  
피곤하다〈疲困-〉       疲れている,くたびれている
한가하다〈閑暇-〉       暇だ,時間がある
한산하다〈閑散-〉       閑散としている
한심하다〈寒心-〉       情けない,嘆かわしい 
한적하다〈閑寂-〉       ひっそりとしている,もの静かだ 
합당하다〈合當-〉       適当だ,的を射ている
향긋하다〈香-〉     かぐわしい
허구하다〈許久-〉    久しい
허다하다〈許多-〉       数多い
허무하다〈虛無-〉       虚しい
혹독하다〈酷毒-〉       とてもひどい,とても厳しい,残酷だ,過酷だ
화목하다〈和睦-〉       仲が睦まじい,なごやかだ
화사하다〈華奢-〉       華やかだ 
화창하다〈和暢-〉       (天気・心が)のどかだである,うららかだ
황당하다〈荒唐-〉       でたらめだ
황송하다〈惶悚-〉       恐れ多い
황홀하다〈恍惚-〉       心を奪われてうっとりする
후덕하다〈厚德-〉       思いやりがある 
훈훈하다〈薰薰-〉      快く暖かである,気持ちよくぽかぽかしている
흡사하다〈恰似-〉       そっくりだ
흡족하다〈洽足-〉       十分だ
희귀하다〈稀貴-〉       珍しく貴重だ
희미하다〈稀微-〉       かすかだ,ほのかだ
희한하다〈稀罕-〉       (非常に)まれだ,(とても)珍しい 

【漢字3 字+하다からなる形容詞】
공공연하다〈公公然-〉   公然だ,おおっぴらだ
등한시하다〈等閑視-〉   おろそかにする
몰상식하다〈沒常識-〉   非常識だ
몰염치하다〈沒廉恥-〉   恥知らずだ
몰인정하다〈沒人情-〉   人情がない
몰지각하다〈沒知覺-〉   分別がない
무감각하다〈無感覺-〉   鈍い,鈍感だ
무도덕하다〈無道德-〉   道徳がない
무도리하다〈無道理-〉   道理にかける
무성의하다〈無誠意-〉   誠意がない
부도덕하다〈不道德-〉   不道徳だ
부득이하다〈不得已-〉   やむをえない,よんどころない
불분명하다〈不分明-〉   不明瞭だ,はっきりしない
불안전하다〈不安全-〉   安全ではない
불충실하다〈不充實-〉   充実していない
어중간하다〈於中間-〉   中途半端だ
유능력하다〈有能力-〉   能力がある
유의미하다〈有意味-〉   意味がある            
중차대하다〈重且大-〉   非常に重大だ
태부족하다〈太不足-〉   非常に足りない

●その他の漢字語形容詞】(하다形容詞ではないもの)
의좋다〈誼-〉        むつまじい,仲がいい
정답다〈情-〉           むつまじい,仲がいい
흥겹다〈興-〉           浮かれる,楽しい
기막히다〈氣-〉         信じられない
겸연쩍다〈慊然-〉       照れくさい,ばつが悪い,きまりが悪い,気まずい
미심쩍다〈未審-〉       怪しい,不審だ
색다르다〈色-〉         異色的だ,一風変わった
심술궂다〈心術-〉       意地悪い
악착같다〈齷齪-〉       がめつい,しぶとい
의심쩍다〈疑心-〉       疑わしい
험상궂다〈險相-〉       いかつい,(顔立ちや目つきが)険しい
활기차다〈活氣-〉       活気に満ちた 
촌스럽다〈村-〉         田舎っぽい,やぼったい
탐스럽다〈貪-〉         心をそそるようだ
가증스럽다〈可憎-〉     憎たらしい,いまいましい
경사스럽다〈慶事-〉     めでたい
고급스럽다〈高級-〉     高そうに見える
고생스럽다〈苦生-〉     苦しい,(生活などが)大変だ
고통스럽다〈苦痛-〉     苦しい,つらい
독살스럽다〈毒煞 -〉     毒々しい
변덕스럽다〈變德-〉     気が変わりやすい,気まぐれだ
사치스럽다〈奢侈-〉     ぜいたくだ
소란스럽다〈騷亂-〉     騒がしい
영광스럽다〈榮光-〉     光栄だ
조심스럽다〈操心-〉     注意深い,用心深い
이롭다〈利-〉           ためになる
해롭다〈害-〉           有害だ,害になる
가소롭다〈可笑-〉       ちゃんちゃらおかしい,笑わせる
공교롭다〈工巧-〉       折あしく,あいにくだ
순조롭다〈順調-〉       順調だ
예사롭다〈例事-〉       ありきたりだ,日常茶飯事だ
위태롭다〈危殆-〉       危うい
자유롭다〈自由-〉       自由だ
풍요롭다〈豊饒-〉       豊かだ,豊饒である
향기롭다〈香氣-〉       かぐわしい,こうばしい
흥미롭다〈興味-〉       おもしろそうだ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニュース翻訳 致死率50~90... | トップ | ニュース翻訳 処理水の海洋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

感情・心理」カテゴリの最新記事