
鎮守の神様へ元朝参りに行ってきました。
今日で3日連続来たことになります。
穏やかな元旦となりました。今年1年このような穏やかな佳き年となるようお祈りしました。
昨日掛けたしめ縄はまだ無事です。これまで元旦には紙がちぎれて縄だけになっていたこともありましたから、とりあえずは良しです。
集落内の人は大概今日お参りすると思いますが、三が日もってくれればありがたい。
まず、拝殿からお賽銭をあげてお参りです。

次いで、回り込んで本殿に直接お参りします。おさごを捧げました。

お参りしたのは7時過ぎです。毎年この時間に来るのですが、それは、うまくいくと初日の出を拝むことができるからです。
今年は少し雲はありましたが、待っていると見ることができました。
本殿の隙間から

境内から

手を合わせました。
元旦から縁起のいいスタートとなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます