goo blog サービス終了のお知らせ 

本日のなかじま●寒波の中にも春の気配♪

女社長のストレス解消、大好きなパーティがまさかの「お料理教室♪」に発展です。

明日の高知を考える

2006年06月03日 | 本日の交遊録
昨夜は、高知大学がFM高知で放送している「Challenge the 高知大学」の一環という大学と高知についての対談(?)のスタジオ録音でした。

相良学長を相手に、高知県の大崎教育長、高知県工業会の鈴木会長、そして私というメンバー。
なんと、私が一番たよりない・・・・・
皆さんのお話を聴きながら、心にいろんなことがわいて来ます。

さすがに、教育の第一線にたっている学長と教育長のお話には、示唆にとんだものがあります。
また鈴木会長は、会社勤務から議員経験を経て現在に至る、工業会の明日を見据えた大きな視点を感じます。

さて私は・・・・・・・・・・
いやぁ頼りないなぁ。
でも、皆さんのお話を受けて、様々な発見、そして心に残る想いをたくさんいただきました。
本当に勉強になりました。

大学だけでなく、社会全体に大きな変革が余儀なくされている今、地域を、そして地域にある様々な有形無形の資産を、いかに活用するかという視点が強く求められています。

地域の未来は、だれかがもたらしてくれる風の方向に向うのではなく、私たち地域のみんなが自らの力でねその方向を目指すべきものだという思いを、一層強くしました。

この録音は、高知FM放送で
6月17日(日)午前11:05~11:55に放送されます。
高知大学 ホームページ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。