滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 駒止の滝 】 栃木県那須郡那須町

2023年10月12日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・駒止の滝(H28.5.29)                                                 ・駒止の滝(H28.5.29)                                                  ・駒止の滝落ち口(H28.5.29)

   

・駒止の滝落ち口(H28.5.29)                                       ・駒止の滝滝壺(H28.5.29)                                            ・駒止の滝(H28.5.29)

   

・駒止の滝(R5.10.12)                                             ・駒止の滝(R5.10.12)                                              ・駒止の滝(R5.10.12)

 

・那須ロープウェイ(R5.10.12)                                                                         ・登山道から見た茶臼岳山裾の風景(R5.10.12)

 

・登山道から見た茶臼岳山裾の風景(R5.10.12)                                                  ・牛ヶ首付近の紅葉の風景(R5.10.12)

 

・登山道から見た茶臼岳(R5.10.12)                                                                   ・登山道から見た茶臼岳(R5.10.12)

 

・姥ヶ平から見た茶臼岳(R5.10.12)                                                                  ・茶臼岳とひょうたん池(R5.10.12)

〇 アクセス

県道17号那須高原線を内回りで大丸温泉、那須ロープウェイ方面に向うと、「駒止の滝1km」の標識があります。標識から県道を離れて進むと、突き当りに整備された駒止の滝駐車場があります。駐車場には乗用車40台位駐車出来そうでした。トイレはありませんでした。駒止の滝は、駐車場に隣接している観瀑台から見学することになり、滝前に行くことは出来ませんでした。(平成28年5月29日現在)

那須ロープウェイに乗って茶臼岳の紅葉の名所、姥ヶ平、ひょうたん池等を訪れた帰りに7年振りに立ち寄りました。アクセス等は変わりありませんでした。(令和5年10月12日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「那須平成の森案内図」案内板


【 湯滝・湯ノ湖 】 栃木県日光市

2023年07月07日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・湯ノ湖(H25.10.17)                                                 ・湯ノ湖(H25.10.17)                                               ・湯川の渓流(H25.10.17)

   

・湯滝落ち口への湯川の渓流(H25.10.17)                     ・湯滝落ち口(H25.10.17)                                           ・湯滝(H25.10.17)

   

・湯滝(H25.10.17)                                                    ・湯川の渓流(H25.10.17)                                         ・湯川の渓流(H25.10.17)

   

・泉門池(H25.10.17)                                                   ・小滝(H25.10.17)                                                   ・湯滝(H25.10.17)

   

・湯滝(H25.10.17)                                                    ・湯滝落ち口(H25.10.17)                                       ・湯ノ湖(H25.10.17)

   

・湯ノ湖(H25.10.17)                                                 ・湯ノ湖(H25.10.17)                                                   ・遊歩道脇の風景(H25.10.17)

   

・湯滝(R2.9.28)                                                      ・湯滝(R2.9.28)                                                       ・湯滝(R2.9.28)

   

・湯滝(R2.9.28)                                                      ・湯滝(R2.9.28)                                                       ・湯滝落ち口(R2.9.28)

   

・湯滝(R5.7.7)                                                       ・湯滝(R5.7.7)                                                        ・湯滝(R5.7.7)

   

・湯滝(R5.7.7)                                                       ・湯滝(R5.7.7)                                                        ・湯滝(R5.7.7)

 

・湯滝(R5.7.7)                                                                                                 ・湯滝(R5.7.7)

 

・湯ノ湖と男体山(R5.7.7)                                                                         ・湯ノ湖(R5.7.7)

〇 アクセス

国道120号沿いに湯滝の駐車場があります。駐車場は上流側(湯滝の落ち口近く)と下流側(滝前)の二か所にあります。上流側の駐車場は乗用車10台位駐車する事が出来ます。下流側の広い駐車場は有料になっていて、公衆トイレや湯滝レストハウスがありお土産を買ったり食事をする事も出来ます。滝の左岸に遊歩道が整備されていて、滝前と滝落ち口の間を20分位で往復することが出来ます。遊歩道は問題なく歩く事が出来ますが、ほとんどが階段なので登る時は少し体力が必要です。当日は遊歩道を歩いて湯ノ湖や小滝、泉門池周辺も散策しました。(平成25年10月17日現在)

手軽に訪れる事が出来るので約7年振りに立ち寄りました。少し早い時間に訪れたのですが当日は湯ノ湖や湯滝周辺に釣り人が多かったためか、湯滝落ち口近くの無料駐車場に駐車出来なかった為 滝前に近い有料駐車場(普通車500円)に駐車しました。湯滝周辺の湯川にも釣り人が多く、湯滝の滝壺にも釣り人がいました。(令和2年9月28日現在)

少し時間があったので御沢金剛峡の帰りに立ち寄りました。今回も滝壺に釣り人がいました。見ていると結構釣れていました。朝方10年振りに湯ノ湖にも立ち寄りました。(令和5年7月7日現在)


【 御沢金剛峡・梵字滝 】 栃木県日光市

2023年07月07日 | 栃木県の滝と渓谷

 

・御沢金剛峡(R5.7.7)                                                                                      ・御沢金剛峡(R5.7.7)

 

・御沢金剛峡(R5.7.7)                                                                                      ・御沢金剛峡(R5.7.7)

   

・御沢金剛峡(R5.7.7)                                            ・御沢金剛峡(R5.7.7)                                               ・御沢金剛峡(R5.7.7)

 

・御沢金剛峡(R5.7.7)                                                                                      ・御沢金剛峡(R5.7.7)

   

・御沢金剛峡(R5.7.7)                                            ・梵字滝(R5.7.7)                                                 ・梵字滝(R5.7.7)

 

・御沢金剛峡(R5.7.7)                                                                                      ・御沢金剛峡(R5.7.7)

   

・御沢金剛峡(R5.7.7)                                            ・御沢金剛峡(R5.7.7)                                               ・御沢金剛峡(R5.7.7)

〇 アクセス

奥日光の戦場ヶ原付近で国道120号を離れて光徳牧場方面に進みます。国道を離れて800m位進んだ所をUターンするように右折して林道裏男体線に入ります。林道を道なりに2.1km位進むと林道の左側に梵字飯場跡の駐車スペースがあります。乗用車10台位駐車出来そうでした。御沢金剛峡へは、駐車スペースから林道裏男体線を80m位戻ると「日光演習林宇都宮大学」の看板がある林道の入口があります。林道を道なりに進むと駐車スペースから5分位で御沢に架かる林道の橋があります。川岸まで1.5m位は足場が少ないので注意が必要ですが橋の袂から御沢に下りる事が出来ます。林道の途中に演習林内に入る時は届け出て許可を受けるよう案内がありました。御沢金剛峡に行くときに許可が必要かどうかは分かりませんでした。林道の橋から御沢に下りて苔の回廊と呼ばれている苔が美しい御沢金剛峡をゆっくり20分位進むと、右岸に流れ込む枝沢に梵字滝があります。梵字滝から少し進むと水が涸れて、大きな岩が重なる渓谷になり進むのが大変そうなので適当な所で折り返しました。帰りは梵字滝の懸る枝沢を登って林道に出て、林道を10分位歩くと駐車スペースに戻る事が出来ました。御沢は普段の水量は少ないようなので梵字滝の懸る枝沢との二俣までは登山靴でも問題なく歩けそうでしたが、二俣の少し先の水が涸れる手前に水が溜まっている所があるので先に進むには長靴や沢靴等水の中に入る準備が必要になります。沢を歩いて進むので足元に十分注意が必要です。(令和5年7月7日現在)

〇 詳しくは 【 夏の御沢金剛峡・梵字滝 沢歩き 】 のページへ


【 竜頭の滝 】 栃木県日光市

2023年07月07日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・竜頭の滝(H25.10.17)                                           ・竜頭の滝(H25.10.17)                                              ・竜頭の滝(H25.10.17)

   

・竜頭の滝(H25.10.17)                                           ・竜頭の滝(H25.10.17)                                              ・竜頭の滝(H25.10.17)

   

・竜頭の滝(H25.10.17)                                             ・竜頭の滝(H25.10.17)                                            ・竜頭の滝(H25.10.17)

   

・竜頭の滝(H25.10.17)                                      ・湯川に懸る小滝(H25.10.17)                           ・湯川の渓流(H25.10.17)

   

・竜頭の滝(R2.9.28)              ・竜頭の滝(R2.9.28)                ・竜頭の滝(R2.9.28)

 

・竜頭の滝(R5.7.7)                                                                                          ・竜頭の滝上流の湯川の渓谷(R5.7.7)  

〇 アクセス

国道120号沿いに竜頭の滝の駐車場があります。上流側と下流側の二か所に広い駐車場あり、下流側には公衆トイレがあり、龍頭之茶屋でお土産を買ったり食事をする事が出来ます。早い時間だったのですが紅葉の時期という事もあり、下流側の駐車場はほぼ満車の状況でした。滝の左岸に遊歩道が整備されていて、それぞれの駐車場から滝を見ながら歩いて20分位で往復することが出来ます。遊歩道は階段が多いですが道幅も広く舗装されているので軽装で訪れる事が出来ます。(平成25年10月17日現在)

手軽に訪れる事が出来るので湯滝を見学した後7年振りに立ち寄りました。今回は上流側の駐車場に駐車して竜頭の橋から竜頭の滝を見学しました。(令和2年9月28日現在)

華厳の滝を見学したあと立ち寄りました。今回も上流側の駐車場に駐車して竜頭の橋から見える風景を楽しみました。(令和5年7月7日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「竜頭ノ滝園地」案内板


【 華厳の滝 】 栃木県日光市

2023年07月07日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・華厳の滝(H26.10.24)                                                ・華厳の滝(H26.10.24)                                                ・華厳の滝(H26.10.24)

   

・柱状節理の岩壁(H26.10.24)                                      ・華厳の滝(H26.10.24)                                                ・華厳の滝(H26.10.24)

   

・華厳の滝滝壺(H26.10.24)                                         ・華厳の滝(H26.10.24)                                                ・華厳の滝落ち口(H26.10.24)

   

・華厳の滝(R5.7.7)                                                ・華厳の滝(R5.7.7)                                                  ・華厳の滝(R5.7.7)

 

・華厳の滝とイワツバメ(R5.7.7)                                                                      ・華厳の滝(R5.7.7)

 

・華厳の滝(R5.7.7)                                                                                          ・華厳の滝(R5.7.7)

 

・日光二荒山神社中宮祠唐銅鳥居(浜鳥居)と八脚門(R5.7.7)                           ・日光二荒山神社中宮祠八脚門(R5.7.7)

 

・日光二荒山神社中宮祠唐門(R5.7.7)                                                               ・日光二荒山神社中宮祠拝殿(R5.7.7)

 

・日光二荒山神社中宮祠山霊宮(R5.7.7)                                                            ・日光二荒山神社中宮祠本殿(R5.7.7)

 

・日光二荒山神社中宮祠御神木のいちい(R5.7.7)                                               ・日光二荒山神社中宮祠登拝門(R5.7.7)

 

・中禅寺湖展望台から見た中禅寺湖と男体山(R5.7.7)                                        ・半月山展望台に向かう途中の白樺の森(R5.7.7)

 

・半月山展望台から見た八丁出島と中禅寺湖に映る男体山(R5.7.7)                     ・半月山展望台から見た足尾方面の山並(R5.7.7)

〇 アクセス

国道120号沿いに県営の華厳の滝第一駐車場と第二駐車場(どちらも普通車310円)があります。華厳の滝へは、駐車場から歩いて2、3分で無料の観瀑台に到着します。観瀑台の周辺にはトイレや土産店、華厳の滝エレベーター(大人550円)があり、エレベーターに乗って下り地下通路を進むと滝壺近くの観瀑台から滝を見る事が出来ます。華厳の滝は日本の滝100選に選出されています。(平成26年10月24日現在)

9年振りに訪れました。駐車場の料金は320円、華厳の滝エレベーターの料金は570円になっていました。この時期イワツバメが滝の周りを飛び回っていました。林間学校なのか小学生の団体が訪れていて、三階建ての観瀑台が小学生で一杯になっていて賑やかな観瀑になりました。華厳の滝に行く前に日光二荒山神社中宮祠を参拝し、中禅寺湖展望台、半月山展望台等を訪れました。(令和5年7月7日現在)


【 古釜の滝 】 栃木県日光市

2020年09月28日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・古釜の滝(R2.9.28)                                               ・古釜の滝(R2.9.28)                                                ・古釜の滝(R2.9.28)  

   

・古釜の滝(R2.9.28)                                               ・鬼怒楯岩大吊橋から見た鬼怒川(R2.9.28)     ・鬼怒楯岩大吊橋から見た楯岩(R2.9.28)

〇 アクセス

鬼怒川温泉街のホテルサンシャイン鬼怒川と鬼怒川ロイヤルホテルの間に鬼怒楯岩大吊橋の駐車場があります。駐車場には綺麗な公衆トイレがあり乗用車25台位駐車出来そうでした。清涼飲料の自販機もありました。古釜の滝へは、駐車場から楯岩を見ながら鬼怒楯岩大吊橋を渡り、舗装された楯岩遊歩道と車道を歩いて5、6分で滝前に着きました。古釜の滝は車道の橋から見る事になります。観光地として整備されているので軽装で訪れる事が出来ます。鬼怒川有料道路を通行するのであれば有料道路のパーキングから滝に向かうことも出来ます。(令和2年9月28日現在)

     〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「鬼怒楯岩大吊橋周辺のご案内」案内板


【 滝頭の滝 】 栃木県日光市

2020年09月28日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・滝頭の滝(R2.9.28)                                               ・滝頭の滝(R2.9.28)                                                ・滝頭の滝(R2.9.28)

   

・滝頭の滝(R2.9.28)                                               ・滝頭の滝(R2.9.28)                                                ・滝頭の滝落ち口(R2.9.28)  

〇 アクセス

国道121号から県道245号に入り栗山方面へ向かいます。県道を4.4km位進んだ所から左折して広域農道に入ります。交差点に「世界遺産日光の社寺 ⇐」の道路標識があります。広域農道を700m位進んで右折し、道なりに1.8km位進むと道路の左側に「床滑」の案内標識があります。「床滑」の案内標識から更に林道を1.4km位進むと道路の右側に「滝頭の滝」の案内標識があり、標識付近に乗用車1、2台駐車出来るスペースがあります。広域農道の右折地点に案内標識等はありませんが、少し手前の農道右側に八丹堂というお店があるので目印にすると良いと思います。床滑付近まではGoogleマップのナビを利用することも出来ます。国道から12、3分で到着します。広域農道を離れると道幅が狭くなり床滑付近から先はダートになるので対向車等に注意が必要です。滝頭の滝へは、案内標識から踏跡を少し下っていくと直ぐ滝前に着きました。(令和2年9月28日現在)


【 床滑 】 栃木県日光市

2020年09月28日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・床滑(R2.9.28)                                                      ・床滑(R2.9.28)                                                      ・床滑(R2.9.28)   

   

・床滑(R2.9.28)                                                     ・床滑(R2.9.28)                                                       ・床滑(R2.9.28)

   

・床滑(R2.9.28)                                                     ・床滑(R2.9.28)                                                       ・床滑(R2.9.28)

   

・床滑(R2.9.28)                                                      ・床滑(R2.9.28)                                                      ・床滑(R2.9.28)

   

・床滑(R2.9.28)                                                      ・床滑(R2.9.28)                                                      ・床滑(R2.9.28) 

〇 アクセス

国道121号から県道245号に入り栗山方面へ向かいます。県道を4.4km位進んだ所から左折して広域農道に入ります。交差点に「世界遺産日光の社寺 ⇐」の道路標識があります。広域農道を700m位進んで右折し、道なりに1.8km位進むと道路の左側に「床滑」の案内標識があります。標識の先に道幅が広くなっている所があり乗用車4、5台駐車出来そうでした。広域農道の右折地点に案内標識等はありませんが、少し手前の農道右側に八丹堂というお店があるので目印にすると良いと思います。床滑付近まではGoogleマップのナビを利用することも出来ます。国道から10分位で到着します。広域農道を離れると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。床滑へは案内標識から少し下っていくと直ぐ沢に下りる事が出来ます。夏は水遊びのスポットとして人気があるようなのでシーズンを外して訪れました。床滑は沢幅が広く水がとても綺麗で、所々にプールのような深みやウォータースライダーを楽しめそうな所もあり、水遊びをするにはアクセスも良く最高の場所だと思いました。当日は沢幅一杯の滑が続く床滑を1時間位散策しました。入渓地点の上流側は少し歩いて進むと堰堤が見えたので、折り返して下流側を散策しました。下流側の方が景観も良く水遊びを楽しめそうなスポットが多くありました。沢を歩いて進むので沢靴や長靴等沢を歩く装備が必要です。床滑の滑は凹凸や深みもあるので足元に十分注意が必要です。また、天候によっては沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。床滑は落差のある滝等は無いので初めて沢を歩く方にもお勧めです。(令和2年9月28日現在)

〇 詳しくは 【 初秋の床滑 沢歩き 】 のページへ


【 龍門の滝 】 栃木県那須烏山市

2019年11月09日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・龍門の滝(R1.11.9)                                                   ・龍門の滝(R1.11.9)                                                    ・龍門の滝(R1.11.9)

   

・龍門の滝(R1.11.9)                                                    ・龍門の滝(R1.11.9)                                                    ・龍門の滝(R1.11.9)

〇 アクセス

国道294号からJR烏山線滝駅方面に向かいます。交差点に「神長・滝 竜門の滝」の道路標識があります。国道から1、2分進むと道路の左側に龍門の滝駐車場があります。駐車場には公衆トイレ、清涼飲料の自販機があり乗用車20台位駐車出来そうでした。龍門の滝へは、駐車場から5分位で滝前に着きました。観光地になっているので軽装で訪れる事が出来ます。滝に向かう途中に太平寺、龍門ふるさと民芸館、ラーメン店等があり、ふるさと民芸館近くにも公衆トイレがありました。龍門の滝は、JR烏山線を走る列車が滝の上を通過する事でも知られています。(令和1年11月9日)


【 坪渕の滝 】 栃木県芳賀郡茂木町

2019年11月09日 | 栃木県の滝と渓谷

   

・坪渕の滝(R1.11.9)                                                   ・坪渕の滝(R1.11.9)                                                    ・坪渕の滝(R1.11.9)

   

・坪渕の滝(R1.11.9)                                                   ・坪渕の滝(R1.11.9)                                                    ・坪渕の滝(R1.11.9)

〇 アクセス

国道294号からかぐや姫の郷茂木町竹原方面に向かいます。国道から5、6分で坪渕の滝の駐車場に到着します。駐車場に公衆トイレは無く、乗用車7、8台駐車出来そうでした。坪渕の滝の案内標識は駐車場の近くまで行かないと見当たらなかったので、地図アプリのナビ等で確認して訪れると良いと思います。このページの案内板の写真も参考にして下さい。坪渕の滝へは、駐車場から遊歩道と川岸を歩いて3、4分で滝前に着きました。遊歩道は竹が倒れていて歩きにくい所や滑り易い所もあるので足元に注意が必要です。(令和1年11月9日現在)

     〇画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「かぐや姫の郷竹原」案内板