goo blog サービス終了のお知らせ 

川天使空間

work, write, and fish! __ >゜)))彡  

マムシグサ

2015年05月23日 05時10分14秒 | 自然観察
川の周辺では、あっちにもこっちにも、マムシグサの姿があった。

こんなのや、



こんなのや。



このうすっぺらい花が、あんな赤い実になるなんて。
ちょっと不思議。

児文芸総会、行きたかったなぁ。
今日は同期会幹事で集まっていろいろ相談。
案内状がたくさん戻って来て、みんな居場所が代わっているようで。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

新緑の森とヤマツツジ

2015年05月21日 05時11分31秒 | 自然観察


堰堤上の川は、新緑に囲まれていた。



そのあちこちに、あざやかなヤマツツジの花。



「ツツジ、山で見るときれいだな」
旦那様が見上げていた。

人の目にほとんどふれることのない場所に、咲き誇るヤマツツジ。
釣り人ならではの眼福だった。

少し直した。ちょっと乗ってきた。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)


第2回 童話塾 in 東北(予告編)

2015年05月20日 05時32分50秒 | 創作・本の紹介
昨年2月、仙台で第一回の東北童話塾が開かれました。
飛行機ダイヤも乱れるほどの大雪でしたが、大盛況。

雪や寒さがネックだったので、今年からは海の日開催と決めました。
佐々木ひとみさまが作ってくださったチラシです。
秋田でも、なんとか広めようとがんばっています。

申込み受付は1ヶ月後、6月20日からです(その時またアナウンスしますが)。
今回はメール受付もしております。

ほんとうにほんとうに実践的なお話が聴けるはず。
みなさまのご参加をお待ちしております!

ぶっとんだ展開を思いついて、だだだっと書いた。
今日は金足西小高学年の内科&ロコモ検診。
気合入るなぁ。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)

羊歯類

2015年05月19日 05時43分30秒 | 自然観察
今の季節、山に行くと羊歯類の勢いに圧倒される。

こんなのや、



こんなのや。



緑のうずまきの中にいると、心は恐竜時代にワープ。
古代の羊歯類って、どんなふうだったのかなぁ。

最近の生活「とんでもなさ」が足りないなぁ。
創作にも足りないなぁ。
父は回復傾向なので、今日は「とんでもなさ」をたくさん見つけたい。
今日もびよよよ〜〜ん (*^ __ ^*)