とうげいの茶屋

Sunao Koizumi  
小泉すなお

お神輿担いでしまった

2008-10-18 | こねもの・陶芸
といっても、本物の祭りではないのだが・・。


展示会はおかげ様で無事終了しました。
お久しぶりに会えた人、また新しい良い出会いがありと
一週間はあっという間でした。
自分なりに力を入れた所を、すぐ汲み取ってくれた方もいて
嬉しかったです。
この先に何を作っていくか、何となく光が見えた展示会でした。
お越し下さった方、本当にありがとうございました。


さて、展示会の最終日。
開店前の朝から、ギャラリーの前のフラワー通りで
浦安を舞台にしたテレビ番組のロケをやるという。
お祭りで神輿を担ぐシーンを撮るので、町会がエキストラを頼まれていた。

私はもちろん部外者なのだが、衣装を貸してもらい
その賑わいに参加する事に。
朝はさほどではなかった、祭りの衣装の人数も
どこから来たのかと思うほど
カメラが廻って、出演者の俳優陣が来る頃には
それはもう本物のお祭りのような賑わいになっていた。

生まれて初めて股引など履いたのだが、なかなか足さばきが良く
気に入って一日その格好でギャラリーにもいた。
来た人はびっくりしたに違いない。

あまりの賑わいにどこにカメラを向ければよいのか分からず
結局足元を撮りました。左が私です。
本人は立派な祭り衣装のつもりだったが、友人に言わせると
「植木屋」の方がぴったりだったらしい。










最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (maki)
2008-10-18 22:18:57
祭りに出ると
あの地下足袋の快適さにうなりませぬ?
あれと畳ってボクは日本人の世界に誇って言い
大発明だと思うんだけどな
返信する
見てるだけ (みどりたま)
2008-10-19 12:48:09
股引姿、見たかったなぁ。
特にギャラリーの中で。
きっとステキに違いない。う~ん残念。

祭りといえば私は神輿を見ているだけだったなぁ。
地元では今でも同級生やら常連が担いでいるみたい。

で、なんていうテレビ番組?
返信する
Unknown (kawasune)
2008-10-20 17:36:47
〉makiさん

まことに同感!といいたかったところなのですが
写真右の人との足袋の違い、分かるかあ。

私の履いていたものはどうも、神輿を担ぐのには
ちと底が丈夫で無かったようで、夜には足が
大変な事になってしまい、足袋の心地よさを
当日は実感出来なかったです。

畳は多いに同感!


〉みどりたまさん

担ぐというより、案の定ぶらさがる感じでした。
担ぎ慣れてる人(?)、とっても格好良かったです。
私は神輿が出るような環境に育ってないのに
かけ声聞くと、血がわさわさ~
日本人ですねえ。

東海テレビ(フジ系)の「長生き競争」というドラマらしいです。


返信する

post a comment