雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

冠雪

2005-10-23 23:50:16 | 季節
 とうとう白いものが見えてきました。

夕べからの冷え込みで立山は当然のことながら、1500mぐらいまで初雪があったようです。
立山室堂では3cmほど積もったとのこと。
今日も午前中は青空が広がっていたけど昼ごろから冷たい雨に変わりました。
紅葉便りをする前に雪の便りになってしまった。(+_+)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moko)
2005-10-25 09:07:05
年々、雪が遅いのでしょうね。

この間、北海道に行ったときも、羊蹄山に雪が降ったと聞いていましたが、すぐ消えたようで、見えなかった。



雪をいただいた山々の美しさは日本から消えて欲しくないけど。。。
返信する
冠雪 (たんご)
2005-10-25 18:39:41
今年の初冠雪は去年より8日平年より14日遅いそうです。これが恒常的なものかどうかはなんともいえませんが、温暖化は確実に進んでいるのでしょうね。

http://www2.knb.ne.jp/news/index.asp?Date=200510

このインデックスから「新雪に覆われた北アルプス 」とか23日の「立山の初冠雪を観測 」を選んで写真の下のブロードバンド用というところをクリックすると動画が見られますよ。
返信する

コメントを投稿