雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

啓蟄?

2018-02-23 14:37:02 | 近況報告

 ブログを放置してちょうど一年

細々と復活するためのネタ探し、

というわけではないけど、ちょっと里山を探検してきた。









黒部川扇状地をよりよく眺められる場所を探しているんだけど

山林が放置状態になって久しく

植林された杉が大きくなったのと、雑木も同様に大きくなって 

視界が遮られて、なかなか見つからない。

宇奈月温泉、冬探検

2017-02-23 12:37:18 | 歳時・風物
 宇奈月温泉のSさんが、温泉街付近の黒部川河原をスノーシューで散策して
普段は目にすることのない角度からの風景をFacebookで発信していて、
いつかはご一緒させてもらいたいと思っていた。




 昨日の午前中、念願かなって行ってきました。




 今年は雪が少なめで、ところどころ地面が見えてますが・・・・・・
日陰へ来ると、高台から落ちてくる水しぶきの凍結した
見事な造形に出会えます。


  





 見慣れている山や建物も、一段低い河原からだと、新鮮な見え方がして
宇奈月温泉の新しい風景がまだまだいっぱいあるんだと思いました。

 どんどん河原を進んで宇奈月ダムが間近に見えるところまで行きました。






 おかげさまで天気にも恵まれ楽しい時間がすごせました。

あっ、26日も行くことになりました(^^)
晴れるかなぁ。
  雪は残ってるかなぁ

座右の銘

2017-01-12 09:39:24 | 雑記

夏目漱石の部屋には「則天去私」と書かれた扁額が飾ってあったそうな。
それが漱石の座右の銘であったかどうかは不明だが・・・・・・・

なんかの拍子に座右の銘はなんですか?と訊ねられることがあるが、
いつのころからか「人間万事塞翁が馬」と答えるようになった。
責任転嫁的で俺らしいといえばいえるかな(苦笑)

宿命に耐え、運命と戯れ、使命に生きる
という自作の銘を座右としてきた人がいるとか

それくらいの言葉を若いころから座右として生きてきたら
俺も、違う人生になっていたんだろうが
人間万事塞翁が馬」ではなぁ~~
それも運命ということか。

そして俺だったら、格好つけて
宿命に耐え、運命と戯れ、使命に生き、の後に天命に至る
と付け加えていたかな



謹賀新年

2017-01-01 13:03:00 | 季節
昨年はあっちの方でなんだかんだとありまして
こっちの方はおろそかになってしまいました。
 今年はどんな年になるのやら・・・・・・・

初詣として地区の氏神様へ行ってきました。

29日から30日にかけて降った雪も
かなり溶けまして、下駄ばきで行けそうな正月です。

ちなみに先日の雪景色は
こんな感じでした。
   




滝巡りの収穫?

2016-05-11 11:11:02 | おでかけ
 ようやく日程調整がついたので (というとなんだか忙しくしている人間みたいだけど ^^;;)
今年も滝巡りに行ってきました。


 何度かこのブログで紹介したので話題としては目新しくはないんですが

今回の収穫?はこれです。

山菜ではありません 


音沢駅から温泉街までの道すがら拾って来ました。


 今まで、あの県道を車で走っている時、落ちているゴミが目に付き、気になっていたので
滝巡りを兼ねて集めてみました。

案の定かなりの量のごみがありました。

 肝心の滝のほうは




こんな感じで、木々の芽吹きが今年は少し早かったのかな。
滝壺までの道がちょっと厳しかった。
それでも新緑の中は爽快でした。

高滝谷の滝




五千増の滝




 最初の内山の大瀧でちょっと時間を取ったので、予定より遅れて1時ごろ温泉街に到着。

某ホテル内で「氷見ラーメン」を食べて、その後、総湯会館「湯めどころ」で温泉につかり、のんびりした、今年の滝巡りでした。




入善町のチューリップと菜の花

2016-04-20 12:34:18 | 歳時・風物

チューリップといえば砺波市が有名だけど
生産量は入善町が多いって聞いたことがあったけど、今はどうなのかなぁ






フォトチャンネルに他の画像もありますのでどうぞ。


これは 近くで見かけた菜の花畑。


いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
いちめんのなのはな
     山村暮鳥が見たのもこんな風景だったのかな?


2016年 桜

2016-04-09 22:21:44 | 季節

 今の時期、ネットでは桜の画像で大賑わい。

で、右に倣えで私も・・・・・・・今や県外からも撮影に来る人が多くいるという
 
朝日町舟川新の桜です


























おまけで、黒部市三日市三島神社の桜その1 プリンセス雅と


ごく普通の老桜




春の足音?

2016-04-02 04:37:07 | 季節
四月ですね~
毎年今頃になると、カタクリ(カタカゴ)やキクザキイチゲが花を開く場所があるので
行ってきました。



 予想通り咲いていました。



↓これはショウジョウバカマ。決して少女の袴ではありませんので・・・・・・
空想上の生き物ショウジョウ(猩々)というのがいるそうで、それに由来する名前との事。


 カタクリの花を2~3枚撮ったころ、ゴトゴトという音が近くでした。
思わず顔を上げると数メートルのところにニホンカモシカがいるではないですか。

 慌ててシャッターを押しました。 何とかフレームに収まっていました。




春の足音ではなくカモシカの足音の話でした




福井勝山

2016-03-17 01:36:51 | おでかけ(県外)
 福井県勝山市へ行ってきました。
立山黒部ジオパーク協会の企画で、ジオパーク先進地の視察です。

 先ず、かつての絹織物工場だった「ゆめおーれ勝山」で
当施設と勝山ジオパークの概要を聞く。



お土産の羽二重餅は知ってたけどその由来がここにあったことは知りませんでした (^^;;

幾つもあった棟の一つを残し、かつての稼働の様子を目の当たりに出来るようになっていました。




「ゆめおーれ勝山」の見学を終え再びバスに乗り出発。


(以下左フレームのフォトチャンネル勝山ジオパーク訪問を参照願います



     後日説明文を補筆するかも

金に縁のない男の事件w

2016-03-15 15:49:22 | 雑記
 コンビニへ買い物に入ろうとして、ポケットの小銭を鷲掴みで取り出して
拡げてみたら、500円のようだけどちょっと異質なのが混じっていた。

 一瞬外国コイン詐欺?にやられたかと思ったが
よくよく目を凝らしてみると日本国との刻印があり裏には
地方自治なんたらみたいなことも刻まれている。



 へ~こんな記念硬貨があるんだぁとひとまず安心。
家に帰ってググってみると平成20年から発行されているようだ。

 金に縁がないとこんなニュースにも疎いのだなぁと納得。

地方自治施行60周年記念硬貨については

https://www.mof.go.jp/currency/coin/commemorative_coin/47_pref_coin_program/joukyou.htm

ここに詳細が載っていますので
興味のある方はどうぞ。
1000円のカラー硬貨もあるそうです。
一読すると金との縁が濃くなるかも。