どうぐまつ(物欲生活)

物(道具)を買い揃えるだけで、使いこなしていない様をこう呼びます。私の「どうぐまつ」ぶりを紹介します。

ジムニーシエラ本契約

2020年03月29日 06時48分57秒 | ジムニーシエラ

昨年の10月にジムニーシエラの予約をして6ヶ月、予想外に早く納車ができるとのこと、

気持ちの整理を付けて昨日本契約をした。

昨日は3月28日(土)、4月2日にディーラーに届くそうだ。しかし、コロナウィルスの影響によりスズキも4月1日~3日は工場が休みで、多少遅れるかもしれない。

4年間愛情を注いだBMW130iは下取りに出すことにした。車検を受けてもう1台のカプチーノを下取りに出すつもりでいたのだが、BMWの車検が4月20日、それより早くシエラが納車されそうだったので、急遽予定変更だ。150万円程で手に入れたので、50万円位になれば良いなあと思っていたのだが、ちょっと甘かった。

契約書にあるように、36万円という値が付いた。買い取り専門店に出すこともできるのだが、面倒くさくなった。

差し引き支払額が185万円になるよう粘ったが、186万円、これ以上は無理そうだった。値引きは5万円程。1年待ってでも買う人がいる位なので、これ以上粘るのは止めようと思った。

たまたま、隣で商談をしている老夫婦の会話を聞くと、スペーシアの総支払額が220万円超え。なんと軽自動車も高くなったものだ。

もう決心がついたので、代金をインターネットバンキングで支払ってしまった。

当初手離そうと思ったカプチーノだが、12月まで車検が残っているので、それまで持っていることにした。

さあ、あとは納車を待つのみ。新車を待つのはいつも楽しみなものだ。

半面、覚悟して買ったものの、燃費の悪さ(6km/l)や、メンテナンス費用が掛かることなどから、自然と乗らなくなっていたBMW130i、それでも直列6気筒自然吸気3000ccエンジンの快音は今でも惜しくてたまらない。まあこの辺が潮時かも知れない。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春だ桜だ! とは言えないかも? | トップ | 結局3台のタイヤ交換 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジムニーシエラ」カテゴリの最新記事