片山修のずだぶくろ Ⅰ

経済ジャーナリスト 片山修のオフィシャルブログ。2009年5月~2014年6月

ソニー、15年度に4000億円は信用できるか?

2014-05-23 16:41:56 | ソニー

昨日、ソニーの2014年度の経営方針説明会の席上、
社長の平井一夫さんは、謝罪の言葉を述べました。
「エレクトロニクス事業で黒字化を果たせず忸怩たる思い」
「期待に応えられず申し訳なく思う」

ソニーは、14年3月期に1284億円の赤字でした。
今期も引き続き、500億円の赤字が残るといいます。
それでも、今期中に構造改革をやりきり、
15年度には、4000億円の営業利益をあげると、
タンカというほど威勢はよくありませんが、目標を掲げました。
このコミットメントについては、厳しい見方が少なくありません。

昨年度、ソニーは、業績見通しを3回も下方修正しています。
さらにいえば、テレビの黒字化は、次こそ、次こそといいながら、
すでに昨年度で10年連続の赤字でした。

テレビ事業の黒字化に関しては、初めのころ、記者会見の席上、発表者が、
「オオカミ少年といわれますが……」と申し訳なさそうに語っていたものですが、
近年はそんな様子もなく、発表者は悪びれもしない。
社内でも、黒字化できないことに対して、危機感が薄まり、
当たり前になっているのではないでしょうか。

こんな様子ですから、いきなり15年度に4000億円といわれても、
「本当にできるのか」と、誰もが疑問に思うのは当然でしょう。
昨年度1350万台販売したテレビを、
今年度は1600万台売るといいますが、
中韓メーカーの低価格商品が次々と登場するなかで、
高付加価値が売りのソニーの4Kテレビが、それほど売れるものかどうか。

パナソニックには、車載や住宅といったB2B事業があり、
東芝には、電力・社会インフラなどの重電事業があります。
しかし、ソニーは、そうした逃げ道がない。
ソニーが掲げる3つのコア事業である、
モバイル、ゲーム、イメージングは、いずれも競争の激しい分野です。
アップル、サムスンのスマホや、マイクロソフトのゲーム、
ソーシャルゲームの台頭などに、どう立ち向かっていくのか。
いま一つ、これなら勝てる、と思える
戦略および武器が見当たりません。

本当に、エレクトロニクス事業を黒字化できるのか。
15年度に4000億円の利益をあげることができるのか。
ソニーが、これまで失い続けてきた信頼を取り戻すには、
これらを実現し、結果を出す以外に方法がないのは、断るまでもないでしょう。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿