東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

桜は花に顕る

2023-04-06 12:00:24 | 22期生のブログリレー

稼げる!プロコン育成塾コースマスターの太田一宏です。 

4月になると、気分的にも春の趣です。
東京での桜満開は、3月22日だったようで、平年より1週間以上早かったとのこと。
時代もあり、地域差もありますが、
私が思い出に残っている桜の満開は高校の入学式の日です。
日にちでいうと、だいたい今日ぐらい。その頃は、入学式を彩る天然の演出役だったのです。耳に残る桜の歌も多いし、古くは梶井基次郎『櫻の樹の下には』の冒頭文でも印象に残るように、桜は特別の花になっているようです。
なにゆえ、数ある花のなかで、桜だけが注目されるのでしょうか。散り行く儚さや潔さが愛される対象にあっているという説も有力で、そのとおりでしょうが、やはり咲き方ではないでしょうか。
つい1週間前まで、黒っぽい木だったのが、ピンク色の花をつけ、見違えるばかりの美しさを誇る、私は、ここが、注目される所以だろうと思います。 

桜は花に顕る、は、それまで平凡にみえていた人物が、時機を得て輝くさまを表すことわざです。多くの人に、そういった時機は人生に何度か訪れるものです。
また、中小企業にも、事業の巡りあわせによって、花咲くように栄える瞬間があるものと思います。 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Googleレンズ | トップ | 卒業するということ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杵渕竜也)
2023-04-06 12:55:17
さくらを題材にした歌はホントに多いですよね。
さくらは花に顕るという言葉、初めて知りました。私も診断士として自分の人生に花を咲かせられたらと思います。
Unknown (山﨑 肇)
2023-04-06 14:01:21
誠に時節に合った素晴らしいお話しですね。いくつになってもひと花咲かせたい気持ちを失っていけないとう、花咲じいさんの教訓のようで心に響きました。
花咲爺さんですね。 (太田一宏)
2023-04-07 10:27:28
杵渕さん 山﨑さん
コメントありがとうございます。
然るべき時に天の差配を得て輝く、
そんなこともあるかと思います。
Unknown (佐々木桃太郎)
2023-05-05 17:00:28
「桜は花に顕る」お恥ずかしながら初めて聞きました。
とても綺麗な言葉の組み合わせで、私のボキャブラリーに加えさせていただきます!
忘れないようにアウトプットせねばです。

コメントを投稿

22期生のブログリレー」カテゴリの最新記事