東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

Apple Watch その2

2023-03-14 12:00:00 | 22期生のブログリレー

こんにちは。22期の浅野です。

 

先日 Apple Watchを購入したことを報告しましたが、第二弾をお話しします。

 

Apple Watchの画面デザインがいろいろ選べるのですが、私が使っているのは添付イメージの様に4コーナーにアプリ起動のボタンが配置できるようにしたものです。

起動できるアプリはあらかじめ配置されていますが、自分の好きなアプリに変更することもできます。

 

最も気に入っているのは、カレンダーに入れた予定のうち次の予定が表示される機能です。次の予定が見えるだけでなく、カレンダーボタンをタッチするとその日・週・月の予定を確認することができるので大変重宝しています。

 

左下のタイマーも気に入っています。タッチすると次の画面に行き、よく使う5分・10分などのボタンが用意されており、そのボタンにタッチするとカウントダウンが始まります。たいていは基本のタイマー時間で用が足りますが、任意の好きな時間に設定することもできます。

 

iPhoneでは滅多に使いませんでしたが、Apple Watchでよく使う様になった機能はコンパスです。これまでGoogle Mapで目的地に行こうとした時、自分が東西南北どっち方向を向いているかわからなかったのですが、おかげさまですぐ分かるようになりました。

 

天気予報も電卓も、ボタンをタッチするとすぐ起動できるところがいいです。

 

その他、Apple Watchを使うようになり生活面で変わったことがあります。

スマホだけのときは電話が鳴っても気づかず出ないことが多かったのですが、腕時計が鳴るので電話に気づかないことがなくなりました。また、起床時間をセットすると毎朝同じ時刻に目覚ましが鳴るため、規則的に起床するようになりました。これも腕時計が音と振動で起こしてくれるので気づかないことがありません。

 

欠点は、ちょっと触ると画面が変わってしまうことでしょうか。それは気にしないことが大切です。

 

以上

 

*****

稼プロ!入塾希望者を募集中

説明会 3月17日(金)、31日(金)

講義見学会 3月25日(土)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

https://www.kasepuro.com/

ご参加お待ちしています。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近況(投資) | トップ | 熱海復活二人のキーパーソン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (杵渕竜也)
2023-03-14 12:57:19
デバイスが変わるだけで、より使いたくなる機能がたくさんありそうですね~
去年までガラケーだった私にはスマートウォッチは当分先になりそうです。
理由はだいぶ前からスマホは会社のがあり、それをメインで使ってたからで、スマートウォッチも支給されたらいいんですが(笑)
Unknown (佐々木桃太郎)
2023-04-10 00:14:39
私もスマートウォッチを使用していますが、ホント便利ですよね~
そして、「ちょっと触ると画面が変わってしまう」欠点に関しては私も同感です。。。

コメントを投稿

22期生のブログリレー」カテゴリの最新記事