こんにちは!
14期生の日野卓郎です。
私の日課となっていたこのブログも、今日で最後となりました。
本日は14期生として、ブログリーダーとして育成塾で学んだことや感じたことのうち、
特に自分の腹に落ちたことを書きたいと思います。
最後までお付き合い頂ければ幸甚にございます。
1.継続 ~プロはコツコツと目標達成に向かって努力し続ける~
282。
この数字は、本日のブログ投稿をもって、14期生のみんなで繋いだブログの総数です。
これに運営チームの投稿数を加えれば、365に限りなく近づくでしょう。
毎日1通しか投稿されないブログも、1年間継続することでこれだけの数になりました。
「継続する」ことの大切さと、それにより得られる力の大きさを改めて感じます。
個人的なことではありますが、私はこの1年を通じて、
必ず、欠かさず、皆さんのブログにコメントを書かせて頂きました。
私はこのブログは14期生の英知の結晶だと思っており、
多彩なテーマに富んだブログを毎日読むことは、新しい発見と気付きを得る事ができました。
最後に、このブログを継続することは、私一人の力ではできません。
皆さんのご協力があってこそ、ここまで来れたのだと思っています。本当にありがとうございました。
2.個性の14期
度々、懇親会などで話題に挙がったこの質問。
「14期とはどんな代ですか」
この問いに対して、鴨志田塾長や運営チームの方はどんな風に答えたか?
皆さん口をそろえて、「個性が強い」・「キャラが濃い」といった、
我々のキャラクターの強さを挙げられていました。この回答、私も本当にそう思います(笑)
個性の強い14期生と月1のペースで会う事で、私は元気と刺激を貰ったように思います。
決して遊び半分でやっていたわけではありませんが、
私にとって育成塾とは「学びに行く場所」とか「プロコンになる場所」ではなくて、「元気を貰う場所」でした。
平たく言えば、「楽しいから行く」。これが一番のモチベーションになっていたと思います。
3.育成塾でよかった
最後に、私がいま最も強く感じることは、1年前の私の決断は大正解だったということです。
即ち、私が選んだマスターコースが、育成塾で良かった。本当に良かった。
診断士として自分の居場所が欲しいと思っていた私にとって、
こんなに素晴らしい出会いの場があるとは思ってもいませんでした。
宮本先生、現塾長 鴨志田先生を始め、多くの講師陣・関係者の皆さんにつきましては、
この様な素晴らしい出会いの場を与えてくださり、本当にありがとうございました。
今後は育成塾OBとしてこの繋がりを更に強いものにしていきたいと思いますので、今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。
また最後なりましたが、14期生の同期の皆さん、14期生の中で最も人生経験が浅いにも関わらず、
①敬語は殆ど使わない
②「さん付け」はおろかアダ名を付け出す(※1)
③元気しかない(笑)
私と仲良くしてくれて本当にありがとうございました。
皆さんと同期になれたことが、このプロコン塾での1番の財産です。
※1: ひらっち(漢)、ANDOさん(漢)、ハッシー、まっちゃん、キム兄、
ナオト先生、おがっち、ながっちゃん‥誰のことを言ってんのか判別困難なものも幾つかありました(笑)
4.15期生へとつなぐ
15期生の皆さん、入塾おめでとうございます。
入塾式の翌日からでしょうか、15期としてのブログリレーが始まると思います。
「書く」練習の場として、見分を広める為、
塾生とのコミュニケーションの為‥色々とこのブログには活用法があります。
ぜひ、楽しんでブログリレーに取り組んでください。
また、この育成塾は「三意」を本当に大切にする素晴らしい場所です。
1年間を通じて活動をやり切って頂き、1年前の自分(即ち6月27日の入塾式)を振り返ってみてください。
多くの方がこう思うはずですから。
「育成塾で良かった」
今回も最後まで読んで頂き、どうもありがとうございました。
14期ブログリーダー 日野卓郎
素晴らしい締めくくりのブログを有難うございます。
吸い込まれるように、最後まで読み切りました。
私も、この1年間を振り返り、感無量です。本当に、早かったですね。
14期生の皆さん、有難うございました。そして、これからも、各自のキャラを大切にしながら、この関係を充にしていってください。
あらためて、これからもよろしくお願い申し上げます。
最後のブログで最高のお言葉、本当に嬉しいです。
これが終わりではなく、これが始まりとして明日の卒塾式を迎えたいと思います。明日お会いできるのを楽しみにしております。また、お身体ご自愛ください。
365日コメントし続けるのは大変だったでしょう。
本当にお疲れ様でした。
これからも明るいキャラで活躍されることを期待してます。
いろいろとありがとうございました。
最初は使命感みたいな感じで始めた
コメント付けも、最後は完全に日課になってましたね。
ナオトさんのブログもウィットに富んでいてとっても
面白かったです!
これからも宜しくです!
毎日欠かさず、ひのっちらしいコメントを、ありがとう。
本当に簡単なことではなかったと思います。
リレーが途切れそうになったこともありましたね。
まさに、記録にも、そしてみんなの記憶にも、残ったと思います。
でもこれは、終わりではなく通過点。これkらもヨロシク。
こちらこそどーぞ宜しくお願い致します。執筆企画、絶対にやり切りましょう。
一年間、ブログリーダー、ありがとうございましたU+2728
また、素晴らしいメールで14期生ブログリレーの有終の美を飾って頂き、ありがとうございました!
これからは、パートナーとして末長いお付き合いをよろしくお願いします。
では、明日の卒塾式、同期の皆さんと弾けて下さいねU+1F604
今度ともよろしくお願いします。
こちらこそ、これからもどうぞ宜しくお願い致します。明日は三好先生の三三七拍子が見れるのを楽しみにしております(笑)
三好先生には多方面に渡り、非常に親切にサポート頂きました。素晴らしい代には素晴らしい事務局が不可欠と思います。今後ともどうぞ、宜しくお願い致します。
この足跡が何よりの信頼です。
これからもよろしく!
ひのっちのコメントは、みんなの投稿モチベーションを維持・向上してくれてたと思います。
これからも、診断士の良きパートナーとして
よろしくお願いいたします。