goo blog サービス終了のお知らせ 

かりログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

おばあちゃんとハロウィンパーティー

2011-10-08 23:34:00 | ママ日記


昨日の夜、岐阜のおばあちゃん(ママのママ)が来ました。
そして今日は保育園のハロウィンパーティーだったので
みゆっきはバッチリ仮装して行きました。
3年目だけどまだ着れるママ手作りのカボチャマント
(なんとママも着れる

保育園に着くと大きなカボチャランタンが。
お部屋の飾りもいつもよりゴージャス



みゆっきに選ばせたら、魔女とカボチャとどっちつかずな仮装になりました。
昨日の衣装・小物合わせで
すっかりカボチャマントが気に入った様子。



まずは手遊び歌
みゆっき、かなり覚えていてできてた~
言葉より、手遊びで覚えた単語を手で話してくるだけあるわね。



次は先生達によるミニミニ劇場~
みゆっき、興味ありすぎて自然と前に出ちゃった
先生に言われて、自分だけ前に出て来てたことに気付いて
あわてて戻ってきました



その次は魔女さんのお家でお菓子をもらい。
※トゥ~はみゆっき語で(ありがとう)


ママとチェキ撮影して、早速もらい。



ゲームの説明中に、ゲームを早くしたくてフライング



ちゃんと順番があるのよ。
みゆっきはまずサイコロですよ。
パパと一緒にコロリーン



①を出すと必ずもらえる「おりがみ」ゲットー



次はくまちゃん落とし
残念、みゆっき全部外れた~~



パパも一つも入らず



一番やりたかった球ころがしでは
円すいに球がひっかかるという奇跡を起こし
ママがフーフーして転がして・・・



しゃぼん玉とラムネゲット



最後にみんなで特大わたあめを食べました。
オイシ~


そんな感じで、今回は先生達が多く、
結構盛り上げて頂いたパーティーでした。
ママも知らない手遊びをかなり覚えていたので
みゆっきの保育園生活ぶりを感じられました



カボチャマントと小道具が気に入ったので
そのままお散歩しちゃうみゆっき。



そのまま公園でメチャ遊んじゃうみゆっき。
たかいすべり台も上手に登ってすべっていました。
これまた成長感じます。



今月はカボチャマント登園しちゃうんじゃないかと心配です。
来年はそろそろ違う衣装作るかな~



あ、昨日あたりから「パンマン」が「アンパンマン」って言えるようになりました。