goo blog サービス終了のお知らせ 

かりログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ハロウィンホームパーティー

2010-10-31 22:22:00 | パーティー
今年のハロウィンは会社のお友達、Tさんファミリーを招いてホームパーティーをしました

ちなみに去年は多摩センターの仮装コンテストに
手作り衣装でママとみゆっきで出場して
180組中の10組に選ばれ、
決勝戦で惜しくも賞を逃した我が家でした。


本日はパーティーってことで写真は適当な加工バージョンでお送りします~。



前日までママはすんごーーく他の事で忙しく、
Tさん達が来る寸前まで準備にバッタバタな我が家でしたが、
なんとか部屋を片付け、ママとみゆきちゃんも去年と同じ仮装をしてお迎えできました~

我が家に初めて赤ちゃんのお客様



九ヶ月のタックン
つかまり立ちしてもみゆきちゃんより随分小さかったので
改めてみゆきちゃんの成長を感じました。

タックンにペシペシ叩かれて
「やめてよねっ!もぅっ!」みたいな反応してたみゆっきー。
なんかお姉ちゃんポカッタ

TさんのもってきたiPadを触るタックンをじっと観察しながら
たべっこ動物をポリポリ。

そして後で誰も触っていないスキに真似して
画面にタッチしまくっておりました。

パーティーはピザとサラダとママ手作りカボチャスープに
Tさんの奥さん手作りカップケーキにお菓子
テーブルいっぱいに食べ物がならぶとテンションアガル~



みゆきちゃんは最近ほとんど自分でスプーンで食べれるのでパクパク食べてました。

タックンはまだおっぱいの方が好きみたい。



とりあえず、初めて家族以外を巻き込んでハロウィンできて楽しかった~。
Tさん家も来年からハロウィンやる気になったみたい。

そしてお客様のおもてなし経験値も結婚式以来、ちょっとあがったママでした。
つくづくお花をうまく飾る経験値は結婚すると必要だと感じマス。
パパが毎月買ってきてくれる花束を見て研究しているものの、基礎を学ばないとですなー。



お外で歩いた!

2010-10-25 16:58:00 | ママ日記
すっかり部屋の中をテケテケ歩くようになったみゆきちゃん。
相変わらず靴下を準備すると、片足を上げて履かせてアピール。
靴を目の前にしても履かせてアピール。



今週は初めて家の玄関からマンションの玄関まで、ママに手をひかれながら歩きました。ほんのちょーっとの段差にも慎重~に一歩を踏み出し。階段を目の前にしては立ち止まり、考えこんでいました。


後、最近ごはんが手づかみじゃなく、スプーンですくって食べたいみたいで。少しずつうまくなってきました。手でスプーンに乗せてる時もあるけど。

残った汁もおわんに口をつけて、最後までキレイに食べようと頑張り中。顔がおわんに入っててなんともカワイー。

で、ここからがみゆきちゃんのエライとこ。
お茶碗に使ったスプーンを入れて、両手でお茶碗を上げて渡してくれて、さらに手を合わせてごちそうさまのおじぎ。そしてエプロンを脱ぐっと。

…いつのまにか我が家で一番良い子に。

保育園でもお片付けがしっかりできるエライ子って言われてます。

なんか何も教えてないけど、いろんな事が出来るようになりました。

ママの家事のお手伝いだってしてくれます。

洗濯物を山の中から一つずつ取り出してママに渡したり。

トイレットペーパーを積み上げて収納してくれたり。

畳んだ洗濯物をクローゼットまで運ぶのを手伝ってくれたり。

みゆきちゃんがゴミだと認識したものはゴミ箱に入れてくれるけど、ゴミ箱からおもちゃと認識したものを取り出してきちゃうのがたまにキズ。

しかし基本的に動作が丁寧なので、コリャ将来的に期待できますョ…

そして言葉の方は「パパ」が完璧っぽい。最近パパ大好きっ子です。
たまに物を渡すときに「あいどぅーどぅー(はいどうぞー)」って言ってくれる。
基本的にYES NOは首ふりでしっかり表現。
「ママの言ってる事分かるの?」ってきいたら、「うん うん」って言ってうなずいてたので、きっと結構分かるんだろうなー。

コミュニケーションができるって楽しいな。


最近更新してなかったわ

2010-10-14 18:41:00 | ママ日記
ママは最近仕事もプライベートもやることいっぱいで
体力は余ってるけど時間がもっと欲しいです

3日はママがお友達の結婚式に行くことになり
午前中から夜まで家を空けたのですが
みゆきちゃんのお世話をするパパのお世話に
会社で一番優しいおねぇさんにお手伝いに来てもらっちゃったそうな…

気持ちは分かるけどしっかり頼みますよっ。パパ。
お手伝いに来ていただいて感謝、感謝です。
みゆきちゃんも馴染んでたみたいだしっ

おかげでママは結婚式楽しんで行ってこれました。
いいもの食べすぎておっぱいが後3日ほど詰まって苦しかった・・・orz
生チョコケーキはおっぱいにキケン



ちなみにドレスは会社のビル内にレンタルドレス屋さんがあり、
そこでトータルで借りました


ところで、今週はパパがみゆきちゃんに新おもちゃを買ってきました。
一家に一台「お絵かきせんせい(2カラー)」
さっそくみゆきちゃんはペンでギザギザと左右に波を書き、
テンテンテンテンと点を書き、
スタンプで真っ黒にしたり。
スタンプを使ったらちゃんと元の位置に戻すところがエライ。

パパも調子にノッてお絵かきしてます。
ペンが2つあるので2人で同時に描けるとこがよいです。

で、昨日パパが描いた絵。



ママクマが強そうでパパクマが優しそうで控え目なあたりが

刈谷家っぽい・・・

パパはいつもママのサポートしてくれてるのねっ
絵は描いた人の心が出るっていうしねっ。


あとはみゆきちゃんを自然の中に馴染ませるべく
吉祥寺の井の頭公園に行きました。
どうにかタッチはしたものの、まだ足がまるまりぎみで歩けなさそう。
ドングリを食べようとしたみゆきちゃんがかわいかった



去年作ったパパシャツリメイクのスモックが
今年丁度よいサイズになっています
それにしてもこの日は1日泣かなかったキセキのお出かけでした。