goo blog サービス終了のお知らせ 

かりログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

★祝★2歳のバースデーパーティー

2011-05-30 23:26:59 | パーティー
今日はみゆきちゃん二歳のお誕生日



金曜日から岐阜のおばあちゃん(ママのママ)も来てくれました

今年はパイパイバイバイ作戦のおかげもあり…
ママ、朝から疲労状態なんですがお料理頑張ってみました。

パパも「頭イテー」とか言いながら
風船をたくさん膨らませて飾ってくれました。



ケーキはクリスマスの時と同じお店「パティスリー オランジュ」でみゆっきの好きな果物と2歳の「2」のデザインでオーダーメイド



ママが作ったのはニーザニンジン入り
カボチャハンバーグMIYUKIバージョン



お赤飯とケチャップライスとまぜご飯のオニギリ
クマの顔付き!



あとはコーンスープとゼリーのデザート


さて今年はローソク消せるかな。
パパが見本を見せてくれて2本目はパパと一緒に「フ~~」できました。



終わってから、事の成り行きを理解して
もう一回フーフーしてるみゆっき。
次はまた来年ね



今年はいっぱい食べたね~~
ママ嬉しいです。



次にプレゼント贈呈~



パパとママからは足こぎ車




さらにパパのチョイスで
アンパンマンの水遊びバケツ



アンパンマンの携帯電話



とプチバトーのお洋服


岐阜のおばあちゃんからは

ポニョのブルーレイ
アンパンマンのDVD
トトロのDVD


もうウッハウハなみゆっき
特にアンパンマンの携帯電話は大喜び

早速プチバトーの新しい服に着替えて
電話を持って車で家中をドライブ

そしてコロンと寝ました



そして夜ご飯

めげずにもう一度ニーザニンジン入り
カボチャハンバーグアンパンマンバージョン
キャラの顔を作るの難しい~~~!



でもみゆっきがいち早くみつけて
「アンパンパンマンパンマンパンマンパンマン
と喜んでくれたのでよかったよぅ。

他、みゆっきの好きなイチゴのタワー
お花っぽく♪トウモロコシ

ご飯の後には
岡山のおじいちゃん、おばあちゃん
ひいおばあちゃんからのプレゼントが届きました♪

ひいおばあちゃんからのお手紙とお祝い
おじいちゃんおばあちゃんから
音の出るバースデーカードと絵本と
GAPのお洋服×3






音の出るバースデーカードは
閉じると音が止むので
それが面白くて大爆笑

今年はみゆっきの反応もたくさんあって楽しいパーティーでした♪
さて、魔の2歳児のはじまりはじまり~~


パイパイバイバイ

2011-05-29 23:46:35 | ママ日記
さて、パイパイバイバイ作戦の方ですが



みゆきちゃんは「おててマーク」を張るのが楽しくなっちゃって
28日に「バイバ~イ♪」って1日に2枚貼っちゃって

バイバイの日が1日早くなっちゃいました

最後はいつものようにリビングで座りパイパイ
あれがまさかの最後とは!!
とちょっとみゆっきも後悔

1日目は欲しそうに近づいてきて

ママ「パイパイバイバイしたよね?」
みゆっき「え~~~!!

といいつつ躊躇して…
やっぱり欲しいな…ってなって

ママ「バイバイのおてて全部張ったら
パイパイはニャーになったんだよ」
とみゆっきの貼ったおててマークを見せながら説明。

とりあえず床に泣き崩れるみゆっき

変わりにおんぶでなだめて…日中はこんな感じで飲むことなく。


で、問題の夜です。
パイパイ吸わないでどうやって寝るんだ~?
って感じですが、とりあえず赤ちゃんの頃みたいに
ダッコ&ユラユラで…置いたら起きちゃうワケで。

結局座りながらダッコ→ゴロンと転がって寝た

で夜中3回ほど起きて泣いて
なんとかパパのユラユラとママのダッコで寝かせてたけど…

うぉーーーーーーーーーーーーー

知らない間にママのワンピの下から潜り込んで飲んでた!
全部飲んでた!つД`)

でもまぁ、寝ぼけてたから無意識状態ってことで許します…


29日、1回欲しそう~にパイパイに手をかけてきたけど
思い出したかのように遠慮して離れて行きました。

さて今度の夜は…と思ってたら
いつもベッドに入るとママの方にべったり絡んでくるのに
チラリとママを見ながら、ちょっと考えて…
一人でゴロゴロ転がりまくり、最後に動きが止まって寝てました。

おぉおおおお!!!

一人で寝た!
スゴイ!
できた!


このママの寝るときに圧迫されないっていう解放感
寝る姿勢を限定されない解放感
わぁ~。妊娠前以来かもしれない。フツーに寝たの。

ということで
1歳最後の日にパイパイをバイバイしたみゆっきでした。


今度こそ!パイパイバイバイ作戦

2011-05-26 18:32:11 | ママ日記
来週の30日で2歳になるみゆっき。
着々とパーティーの準備中の最中、
昨日初めてトイレでできた~~~

最近、自分でトイレをしたいと誘ってきます。
自分でトイレのフタをあけて
オマルをセット
ズボンを脱いで
ママがオムツを取ってオマルに乗せてあげる
一応「う~~ん」って頑張ってみる
紙を適度に引きちぎり
くしゃりとまるめて
もにょもにょっと拭いてトイレにポイ
ママ下ろしてあげる
水流しレバーをママと一緒にひく
みゆっきオマルのおかたづけ
フタしめる
オムツをママに渡す
ママオムツ装着
お風呂に行ってイスを持ってきて
洗面所で手を洗う
手を拭く

終わり![EOF]

って、まぁプログラミング風で書いてみるとこんな工程なわけです。
このコマンドを一日1個ずつ増やしていき、みゆきメモリにたたきこんでいきまして
やっと最近最後まで教えることができたのですっ。
1回やったことはしっかりやってくれるのでホント助かります。

初めて用を足せたのでトイレのトイレトレーニングポスターに
シールをペタリしてあげました。


さて、
「2歳になったらパイパイバイバイだよ~~
「うん、うん」

って会話を何度もしてきたのですが

最近になって
「2歳になったらパイパイバイバイだよ~~

・・・(首横ふり)

しかもすぐ他の話題に変えようとする!


ま、とにかく2歳のお誕生日パーティーをしたら
パイパイバイバイだからねっ

ってことで

こんなの作ってみました。



1日1枚、おててでパイパイを隠していきまして・・・

最後はパイパイが ニャー(猫とみゆっきが勝手に解釈) になるんだよ



って教えてあげたら納得した様子。

昨日はハリきっておててのマークをパイパイにペタリ
貼ってくれました。

最近は
保育園から帰ってきた時と
お風呂で湯船につかっている時と
寝る直前少しと
起きる前に少し
休日は終日。

って感じでパイパイ吸ってます。
外では全然欲しがらなくなりました。

大分言葉を理解してくれていると思うので
今度こそ期待してますよ。



うれしいおてつだい

2011-05-09 23:32:00 | ママ日記
今日は初めてみゆきちゃんが
お料理を手伝ってくれました。

にんじん一本出して下さい~

って言ったら
袋から一本出してくれた!

さつまいも出して下さい~

・・・さつまいもは分からないみたい
教えてあげたら取りだしてくれました。

たまねぎ一つ出して下さい~
・・・たまねぎも分からないみたい。
教えたらたまねぎを取りだしてくれました。

たまねぎの皮をむいてください~

お。むいてる。ホントにむいてる。



小さな指ですご~~く丁寧にむいてくれました。



あ、皮はちゃんとゴミ箱に捨ててくれましたよ。

ちなみにバナナの皮を一人で全部むいて
食べることもできます。

みゆきちゃんとお料理できるなんて楽しいなぁ~。
それにしても結構言葉、理解しているんだなぁ・・・。


G.W.総まとめ

2011-05-08 21:32:01 | ママ日記
今年のかりや家G.W.をダイジェスト版でお届けします。

4/29(金)昭和の日
西武ドームのフリーマーケットへ。
みゆっきの春夏服をゲット~。
ママも服と新品化粧品をゲット~。


4/30(土)みゆきちゃん1歳11カ月
同僚のSさん夫妻がもうすぐ赤ちゃんが生まれるので
ベビーグッズを取りにいらっしゃいました。

みゆっきに「お客さん来たらちゃんとご挨拶するんだよ~~」
「うん、うん」~ってテキトーな返事~~と思ってたら。
ちゃんと自分から玄関まで出てきてお辞儀できた~~!
なんか始終緊張&人見知り気味だったけど
最後はおなかの上から赤ちゃんをサワサワ。
そしてバイバイしたら、その帰り道で奥様が産気づくっていう。
で、無事5/3に生まれたみたい~。
あげた出産の本、早速役立ったみたいでよかったぁ。

5/1(日)
多摩南大沢のアウトレットへ行き
夜は竹取の湯でのんびり温泉と夕食。
みゆっきは温泉で皆さんにかわいいかわいい言われて
ジュースやお菓子やアンパンマングッズを頂きました。


5/2(月)
会社&保育園~♪

5/3(火)憲法記念日

今日はパパデー。パパのfree dayってことです。
パパはお買い物にお出かけ。
ママはみゆっきと一緒に、ママが色々とお手伝いをしている白金台のエステサロンへ。
みゆっきもすっかり常連さん?結構何度か行ってます。

帰るとパパからの
ちょっと早い「母の日」サプライズプレゼント♪




最近パパはママをナチュラルテイストに仕上げたいらしく
みゆっきからは天然石のかわいいネックレスと
パパからはカメラも入るカゴバッグ♪

アリガトー♪

ちょっと早いけど、みゆきちゃんにも
こどもの日のプレゼントー♪
中にはお菓子が入ってます。



「絶対アンパンマンの物なんか買わないぞ」とか言ってたパパも
みゆっきの唯一言える固有名詞ということには負けた様です。
一日一個は我が家にアンパンマンが増えているような・・・。

5/4(水)みどりの日
今日はママデーということで、所用でおでかけ。
でも帰りは立川までパパがみゆっきの靴下を買いに・・・とか言って
みゆっきとちゃっかりお迎えに来てくれたのでした。

5/5(木)こどもの日
トイザらスで三輪車や両足でける車に乗りまくり。
かしわもちを食べ。


まぁ、普通の休日を過ごしました。
最近、髪の毛をしばって~と頼んできます。

5/6(金)
会社&保育園~♪

5/7(土)
雨なのでお家でアイロンがけとお裁縫デー。
来週保育園でクッキングデーがあるので
みゆっきの三角巾とふりふりエプロンと、それを入れる巾着をつくりました。
(みゆっきへの手作りアイテムNo.33~35)


これまたパパの着なくなったシャツでリメイク。

5/8(日)母の日
みゆきちゃんがスーパーでお花を選んで
ママにプレゼントしてくれました。
午後からはパパがお散歩しながら撮影しようと誘ってくるので
家族揃って首からカメラをぶらさげて
近所のユニク□までお散歩。




最近鍵を持つのと開ける係を担当。






みゆっきもカメラ持ってます。

以上です~。