
今日、午前中にお医者さんに行ったところ
みずぼうそうは治っている。
との診断。
が、しかし
数日前から耳の穴から何やら膿のような汁が出ている事を相談したら
内耳炎との事。
今度は内耳炎のお薬をもらって着ました。
ついでに、あちこち掻いて赤くなってるのを心配されて
ローションもいただきました。
なんだか急に飲み薬、塗り薬三昧なみゆきちゃんですが
みんなそんなものなんでしょうか?
一難去ってはまた一難
ではありますが
なにはともあれ明日からは保育園に行ける状態にはなったわけです。
治ったのが嬉しくて思わず買ってあげたレゴブロック

バケツをゴソゴソするのが楽しいようです


ママには帰ってくるまでナイショナイショ

連日のパパ日記失礼します。
本日は、広島東洋カープが埼玉で試合をする貴重な週末(昨日は、ママのお出かけがあって行けなかった)だったので
刈谷家総出で応援に行ってまいりました。
対するは西武ライオンズ(この時点で交流戦、パリーグ共に首位!)
しかも先発はあの岸投手(西武線のいたるところに配置されるポスターでも、涌井、中島選手と並んでひときわ大きな写真で掲載されるスター選手)
カープはといえば、ジオ投手(いまだ勝ち星無し…というかいつの間に一軍に上がってたんだ…)
ただでさえ故障者続出でリリーフ全滅&4番不在のカープに勝ち目無し!と
悪条件が揃いに揃い
絶対に負けそうな戦いがここにある!
昨日の夜には
雨が降ったら行くのやめる。
だの
みゆきちゃんの機嫌が悪かったら行くのやめる。
だの
あれこれと行かない言い訳を用意したものの
今日の朝には真っ先に起床、みゆきちゃんのオムツ換え
着替えと準備は怠らないパパでありますので
ママを起こして出発進行!

というわけでやってきました!西武ドーム。
メガホンもバッチリ購入。
みゆきちゃん用のベビーグッズも買いたかったのに
ビジターストア程度では売ってなかったです…
と、悲しむ間もなく運命のプレイボール!
交流戦有終の美を飾れ!野村カープ!

ひっがしで!ひっがしで!ダンダダンダダン!
とみゆきちゃんも応援に熱が入ります。

試合はといえば、カープのバントに徹したいやらしい攻めと
チャンスでことごとく自滅していくライオンズに助けられて
どうにかこうにか勝利したカープでした。

7回のバルーン飛ばし。
子供が喜ぶひと時。だと思ったのにみゆきちゃんは、ねんね…w

最後のバッターを打ちとってカープの勝利が決まった瞬間。
みゆきちゃんも高い高いでお祝いしました。
バンザーイ!バンザーイ!
今度は、日本シリーズを見にくるぞ!
本日は、広島東洋カープが埼玉で試合をする貴重な週末(昨日は、ママのお出かけがあって行けなかった)だったので
刈谷家総出で応援に行ってまいりました。
対するは西武ライオンズ(この時点で交流戦、パリーグ共に首位!)
しかも先発はあの岸投手(西武線のいたるところに配置されるポスターでも、涌井、中島選手と並んでひときわ大きな写真で掲載されるスター選手)
カープはといえば、ジオ投手(いまだ勝ち星無し…というかいつの間に一軍に上がってたんだ…)
ただでさえ故障者続出でリリーフ全滅&4番不在のカープに勝ち目無し!と
悪条件が揃いに揃い
絶対に負けそうな戦いがここにある!
昨日の夜には
雨が降ったら行くのやめる。
だの
みゆきちゃんの機嫌が悪かったら行くのやめる。
だの
あれこれと行かない言い訳を用意したものの
今日の朝には真っ先に起床、みゆきちゃんのオムツ換え
着替えと準備は怠らないパパでありますので
ママを起こして出発進行!

というわけでやってきました!西武ドーム。
メガホンもバッチリ購入。
みゆきちゃん用のベビーグッズも買いたかったのに
ビジターストア程度では売ってなかったです…
と、悲しむ間もなく運命のプレイボール!
交流戦有終の美を飾れ!野村カープ!

ひっがしで!ひっがしで!ダンダダンダダン!
とみゆきちゃんも応援に熱が入ります。

試合はといえば、カープのバントに徹したいやらしい攻めと
チャンスでことごとく自滅していくライオンズに助けられて
どうにかこうにか勝利したカープでした。

7回のバルーン飛ばし。
子供が喜ぶひと時。だと思ったのにみゆきちゃんは、ねんね…w

最後のバッターを打ちとってカープの勝利が決まった瞬間。
みゆきちゃんも高い高いでお祝いしました。
バンザーイ!バンザーイ!
今度は、日本シリーズを見にくるぞ!