goo blog サービス終了のお知らせ 

日々雑感

豊かな四季の移ろいを記憶にとどめて行きたいと始めたフォトブログです。暫しご笑覧下さい。

「チョコレートコスモス」が、秋風に揺られていました!

2023年11月23日 | 四季の移ろい 長居植物園

「チョコレートコスモス」が、秋風に揺られていました!

チョコレートコスモスはチョコレートを思わせる香りをもつ、シックな花色の多年草です。
風にそよぐ姿は、どんなシーンにも調和します。

高温多湿に弱くやや育てにくい原種のチョコレートコスモス(コスモス・アトロサンギネウス)のほか、
キバナコスモスなどと交雑させた、育てやすい交配種が出回っています。

交配種は、開花期の長い、春から秋まで咲くグループと、
秋に一斉に咲く秋咲きグループに分けることができます。

原種のチョコレートコスモスは野生では絶滅したとされています。
原種のチョコレートコスモス、その交配種ともにタネがとれないので、
さし芽や分球でふやした株が流通しています。球根の形状はダリアによく似ています。

「NHK みんなの趣味の園芸」より
 https://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-149

*

*

*

長居植物園にて
(S28-200)


今日は、小春日和の一日でした!

2023年11月21日 | 四季の移ろい 長居植物園

今日は、朝から昨日までの冷え込みが和らぎ、

正午前にはポカポカと春のような心地良いお天気となりました

(^_^)

勢いを無くしていた「十月桜」が今日の陽気に誘われてか、元気を取り戻して満開でした!

コスモス畑も生き返ったように元気でした

課外学習?の小学生たちも元気いっぱい!

枯れ始めていた「石蕗(ツワブキ)」も再び開花していました!

鳥さん、いつものちょこまかが、より一層俊敏にチョコマカしていました

(^^;)

*

*

*

長居植物園にて