かおりのなんだりかんだり

仙台のパーソナリティー。野菜ソムリエプロ、アスリートフードマイスター。
2児の母の日々なんだりかんだり☆

丸森もりもりツアーpart1~親王桜の巻~

2010-04-29 19:59:14 | 丸森
先週、土曜日、子供たちと丸森に行ってきました~ その珍道中をお届けします 方向音痴な私を心配して、快くツアーコンダクターを引きうけて下さったのは、 丸森の野菜ソムリエ@しんこさん 例のごとく、やまゆり館で待ち合わせです そ、そこにっ なんと 季節外れのサンタクロース現る 「どうもなぃぃ~~~ん!     メリクリ!メリクリ!」 . . . 本文を読む

ばかばかしいくらいやさしい『ミルクのお茶』

2010-04-26 23:57:12 | 絵本・読み聞かせ・ままり~
今日は、太白区西中田のシャーウッド南展示場でロケでした。 またまた素敵な家に出会いましたよ♪ その様子は、5月2日(日)14:30~15:00 仙台放送で放送されます☆ ロケが思ったより早く終わったので、 保育園にお迎えに行く前に、近くに住んでる友達の家に寄りました。 突然の「近くにいたから今から行っていい?」の電話に 「まゆげしか描いてないけど、それでよければ~(笑) . . . 本文を読む

丸森もりもりプレート

2010-04-25 10:06:46 | 丸森
昨日、子供たちと丸森町に行ってきました 本編は次回~ まずは、今日の朝食をお届けします 丸森のおいしいものがギュギュっと凝縮された丸森もりもりプレートです 不動直売センターで購入した、≪船山栄子さんの豆もち≫ 豆のポリポリの食感が~~~もう大好きです ひすじみさんの牧場の生牛乳 煮沸して~まずはホットミルクで頂きました もう~~~~~優しい甘さ . . . 本文を読む

ロケで赤いボーダーライン

2010-04-21 20:29:02 | お仕事
昨日は5月2日に仙台放送でオンエアされる 『春の住まいる!マイホーム大作戦』のロケでした 仙台放送のアナウンサー浅見さんと一緒に、 泉パークタウンの魅力をぐるっと取材してきました(*^∇^*)☆ 初ゴルフ体験も!! ま、コースではなく練習ですけどね~( ̄▽ ̄) 今回は、以前、生番組でお世話になった 浅見さんやスタッフの方々と一緒だったので、 終始、笑いの絶えない楽しいロケ . . . 本文を読む

気分スッキリ☆柑橘祭り

2010-04-19 16:52:13 | 果物
gooブログ、携帯から投稿するには、今まで一枚しか添付出来なかったんですが、三枚まで添付出来るようになったとか… んだば早速! ↑は、柑橘あれこれ。 頭痛持ちの私に、桃猫さんが柑橘を勧めて下さいましたので4つ! (相変わらず、やりすぎなあたし) 日向夏(ニューサマーオレンジ)と清見オレンジ 日向夏は、ワタもうまい! ってか、ワタがうまい!! ジューシーで爽やかな酸味の果実とこのふかふか . . . 本文を読む

3歳児健康診断

2010-04-16 23:06:32 | 子育て
れんたの3歳児健診でした。 1時間半~2時間かかる3歳児健診。 あぁ、めんどくさい・・・と内心思いつつ・・・ さて、本日の主役、3歳半のれんたは中耳炎での入院・治療、 肺炎での入院・治療の恐怖から、すっかり怖がりになってしまいました。 かかりつけの耳鼻科では、毎回、手のつけられないほどの号泣魔に変身・・・ 今日も、会場に着くやいなや、半べそ顔に・・・ 「こわ . . . 本文を読む

やっと!!

2010-04-13 07:51:38 | Weblog
ちまたでうわさの≪はらドーナッツ≫やっと食べました 「今日も行列が出来ている」 と、毎日のように車の中から確認するだけだったんです そして先日、やっと近くまで行く機会があり、 念願の、あの行列の一員になることが出来ました いろんな種類があって目移りしちゃいました~ 私、ドーナツあんまり好きじゃないんですけどね・・・・・ (じゃ、何故買う) 行列に・・・やられ . . . 本文を読む

『あ よかったね』の話

2010-04-10 11:12:27 | 子育て
『あ よかったね』    作者:りん (左から読みます) 『あ よかったね』←タイトル 「とおくに おうちがありました    そのおうちは まっくらでなにもみえないので   なんかこわくなってきました そういいました」 「なんかちょっとこわいけど はいってみようか(う←間違い)    といいました  とことこと はいっていきました  そこにわ(は) おばけがい . . . 本文を読む

まんか~~~い

2010-04-08 09:19:58 | 栽培
最近、毎朝6時頃、「ホ~~~ホケキョ」とウグイスの声で目覚めます 日々、ホ~~~ホケキョが上手になってるウグイスさんです そんな中、この花が満開です 小さいベルのように、うつむき加減で咲く、黄色い花【蝋梅(ろうばい)】   コメント下さるkazutyanさんがお住まいの和歌山ではとっくに咲いたようですが、 仙台でもようやくかわいい姿を見せてくれました~ イタリアンカリフラワー . . . 本文を読む