yomeのひとりごと

川崎月例マラソン(10k) 44'18
湘南国際マラソン(初フル)3'53'50
更新すべく頑張ります!!!

半身浴と地図読み

2006-03-16 22:30:53 | Good&New
こんばんは。yomeです。

今日は、昼間までで暖かかったのに、夕方になって風が吹き始め雨が降り始め…
でも帰りにスーパー寄ったら鮭2切れ150円ブリ2切れ80円
最近魚を食べていなかったので、飛びつきました




最近『ずぼらな青木さんの冷えとり毎日』という本を買いました。
自称ずぼらな青木さんの10年間続けられたことややってみたけど出来なかったことが漫画のように書いてあって面白かったです
靴下を4枚履くとか、足つぼマッサージとかあったんだけど
その中ですぐ出来そうかなぁと思ったのが半身浴

お風呂の中で地図を読もうとう~ん…と考えたところ
夫母に料理用としてたくさんもらったチャックつきビニール袋を使って入っています。w



あっという間に時間がたって、汗が沢山出ます




3/15 2km腹筋50回背筋30回
3/16 腹筋50回背筋30回
3月 54.5km

インカレ

2006-03-14 23:48:32 | オリエンテーリング
こんばんは。yomeです。


今日も寒かった
でも明日から、暖かくなるって


今年のインカレが終わりましたね。
就職してからオリエンから離れてしまって、思い出したりすること無かったんだけど…
またオリエンをやり始めて、頑張っている人たちの姿を見るようになって、良いなぁ~って思った。
目標に向かう姿って好き
残念ながら応援は行けなかったけれど、成績を見ると後輩たちは私の想像以上に成長していて嬉しかった。


↓勝手に思い出に浸ります
----------------------------------------------------
私が一番思い出に残っているインカレは1年生の時。
すっごく覚えてるんだよね。


しなこがいつも速くて、なんとか勝ちたくて頑張った1年生。
1年インカレ個人新人で女子ちぃちゃん1位で、私3位で一緒に表彰台乗ってすごいうれしかったな。
2人の大爆笑写真がある

リレーはエリートを走ったなぁ。
地図読めなくて、めっちゃつぼった。
リレーでしなこ、ちぃちゃん、まっちゃんチームが新人特別賞もらってた。
↑すごく嬉しかった反面、すごくうらやましかった。
KO女子リレーは念願の入賞したし、男子はあと一歩だったけどみんなで力いっぱい応援をした。
この年のインカレがとても楽しくて、インカレって楽しいものだと勘違いしちゃったんだな。

チーム力が大事って後で知ったけど。



-----------------------------------------------------
なぜかそんなことを考えた今日でした。



3/14 腹筋50回背筋30回



そこまで取りに行かなくても

2006-03-13 23:03:17 | husband
こんばんは。yomeです。

今日はぶるぶるさむい日でしたね。
昨日までの暖かい日々はどこ行ったのって思っちゃいましたよ




突然ですが、
私、会社でお昼は、お昼寝してます。
職場の机に突っ伏して

今の職場の上司(男)が、中国に留学してた時大学に『お昼寝の時間』があって
今も癖がついているって話から『じゃあ私も~!!!』って試したところ
効果覿面
20分くらい寝ると、昼過ぎても眠くならないのです。

化粧してないって強すぎ!?




で、お昼寝を夫に強く勧めたら
『結構良い』って話になってます

夫は耳栓にパチンコ玉してます。
耳にぴったりだそうで、常備してあって私やら周りがうるさい時はパチンコ玉耳栓良くしてます。
さすが元パチ○ロ!?
先日お昼寝しようとしたとき、耳栓が無いからと職場の近くのパチンコ屋まで行ってgetしてきたと…



なにもそこまで。w

3/13 2km腹筋50回背筋30回
3月 52.5Km

ユニクロ良いじゃん!!!

2006-03-12 20:27:50 | Good&New
こんばんは。yomeです。

土日は1日12時間以上寝てました
やっとすっきり
来週は睡眠ちゃんと、とりたいなぁ…





最近ランニング用に、快適に走れるウェアをアウトレットで購入したのですが…
アウトレットでも結構なお値段なのです

まあ、ランニング用品はマイナーだからしょうがないと思っていたトコロ…


コレ

BODY TECH(ボディテック)
 慶應義塾大学と共同開発した「スポーツを科学したウェア」らしいです。


もともとセールでスパッツを500円でゲットして気になっていたシリーズだったのですが実際着て走ってみるとかなりいいかんじ

ちなみに夫は昨日ジーンズを買いに行ったはずが
・Tシャツ長袖
・ジャージ下
を購入してました。



3/12 10km腹筋50回背筋30回
3月 50.5km

私のエビが…

2006-03-12 14:30:53 | husband
こんにちは。yomeです。
今日は風がびゅんびゅん吹いていますね。
道端の植木鉢や自転車や工事用のポールや…色々なものが倒れています
せっかく良い天気なのに…。



昨日my給料日だったので、ランチをパーッと食べよ~~~という話をしていて
30分程物色した挙句、定食屋さんの『4日限定。かつ丼390円という文字に引寄せられて…
結局いつもと変わらず




その帰り道にランチのある中華料理店を見つけたので、今日はそこに行ってきました


なんとご飯&スープ&コーヒーはお替り自由でサラダ&杏仁豆腐付きで680円というお値段
夫は『豚レバーの四川風炒め』、私は『エビと卵のチリソース』を選択
違うもの頼んだほうが、お互い食べられるからいいよねって話で。

…………
来た時はいいなぁって思ったのですが食べ進めるうち
『エビはどこ
結局私1個夫2個の計3個しかなかったらしい
まあ、値段が値段だから仕方ないけどさぁ。

2/3を夫に食べられた


うわ~ん

…ちなみにサラダも見本と違って豆腐でした。
最近野菜高いもんねぇ

……ちなみに味は美味しかったです
夫はレバーに大満足してました


3/11 jog7.5km
3月 40.5km

温熱ルームですやすや♪

2006-03-10 23:57:55 | Good&New
こんばんは。yomeです。
きょうは待ちに待った華の金曜日
今日は思う存分寝るぞーって感じです
今週は、毎日が眠かった



そして今日は温熱ルームの日でした
あいちゃんに手のケアをしてもらっているうち、知らないうちに夢の中へ
ふと目が覚めると、汗びっしょり
普段あまり汗をかかないので、気持ちよかった~


幸せだなぁとしみじみ感じるのでありました


3/10 腹筋50回背筋30回


腹筋ついてきたかも


ねぶそく

2006-03-09 22:11:26 | et cetera
こんばんは。yomeです。

最近夫の仕事が忙しくて、24時近くに帰ってくる
それから晩酌するもんだから、夫の身体が心配な今日この頃。
ほんとは定時上がりの水曜日もいつもと同じように仕事してるし…
たいへん



私も私で、晩酌に付き合うから最近は1時寝6時起きの5時間睡眠
私は、7時間欲しいので慢性寝不足状態に陥っております
やっと明日は金曜日
うれしぃ~


3/9 jog2km腹筋50回背筋30回
3月 33km

食品の裏側

2006-03-08 21:59:17 | book&cinema
こんばんは。yomeです。
今日の晩御飯はレバニラ
レバーはビタミンA、ビタミンB1、鉄が豊富に入ってるので積極的に食べようと先日夫と話していたので、今日は作ってみました。
が苦手な私はチョット引き気味で…
食べてみるとなかなか美味しい



昨日上司にかりていた本を読みました。
『食品の裏側』by安部司さん
私たちが何気に食べているものって、こんなに食品添加物まみれだったのねと改めて驚いてしまいました
便利だからと加工食品いっぱい使ってたけど、考え直さねば


3/7 jog2km
3/8 腹筋50回背筋30回
3月 31km


コンタクトレンズの喜劇

2006-03-06 22:36:12 | Good&New
こんばんは。yomeです。

今日の夕飯はにら玉親子が私にしては美味しかった

ジャガイモ&にら&鶏もも肉(切って冷凍しておくと後で便利)&たまごを万能タレ『にん○んのつゆ』で煮るだけ


あとは白菜を塩で揉んだだけの漬物とちくわとキムチです。w
案外うまい
てゆうかこれが夕飯?と思われそうですが、晩酌族ですので…




今朝のあほ話させてください…

いつものようにコンタクトレンズを装着したと思って顔を軽く洗うと
片目だけがぼんやり見える…
(まさか流しちゃった

ちょ~あせった
だってこの前破れて、新しくしたばっかりだし
うっかりミスで1万円損を思うとねぇ


洗面台も周辺も探したけれど見つからず…
(1万円あったら3回飲みに行けるのに。)


その後シャワー浴びたり、お弁当詰めたりで20分くらい後。
とっくにあきらめていたのですが、なんと。

蛇口の上に立ってた
びっくりした。 
よく生きてたなぁ、お前って感じだった。w


1万円損にならなくて良かった


3/6 jog2km腹筋50回背筋30回
3月 29km



夫実家へGO!!!

2006-03-05 19:24:13 | Good&New
こんばんは。yomeです。
今日もポカポカ良い天気でしたね

昨夜、夫携帯に夫母から…

夫母 『明日暇?でも食べに来ませんか?』
との嬉しいが。

夫  『もちろん行きます早めに行って走るから、風呂貸してください。』


久しぶり(そうはいっても1ヶ月ぶり)に夫実家へGO
夫実家周辺はアップダウンがあり、トレーニングには最適です。
このコースは1週4-5kmで上り坂が3箇所あるのですが、年末に走った時は1周で身体ガチガチに筋肉痛になりました


今回は…
上り坂がへとへとになりましたが、頑張って2周しました
夫に置いて行かれるのがとっても悔しいのですが、最近差が広がるばかりです…




ちょっとそれて、昨日の花粉話ですが…

>花粉症なので備えとしてティッシュ大量に持ってたのですが、全然大丈夫でした
>今年は晴れていても花粉の量は少ないのでしょうか…
>それとも私が奇跡的の回復に向かっているのでしょうか…

今朝で、『花粉が大量に飛ぶでしょう』
といっていたのでドキドキしていましたが今日も大丈夫でした
今飛んでいる花粉じゃないのかな。
治ったのかな。
ドキドキの毎日です




走り終わった後は、お風呂に入りさっぱり
その後は、夫母が作ってくれたご馳走を頂きました。
美味しかった~



3/5 jog(5km+4km)9km腹筋50回背筋30回
3月 27km